最新更新日:2024/11/14
本日:count up7
昨日:260
総数:859224
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月17日(木) 姿勢教室のようす【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学年の時間のようすです。姿勢調整士の方を講師にお招きして、日ごろの姿勢を見直す学習を行いました。姿勢がよくなる座り方のポイントは、何だったか覚えているかな?

ここをクリックしてみよう!

11月17日(木) 姿勢教室のようす【2年生】

2年生の学年の時間のようすです。姿勢調整士の方をお招きして、姿勢教室を行いました。

姿勢が悪いと、腰や肩が痛くなったり、頭痛が起きたりと健康に害が起きます。どんな姿勢がいいのか、どんなことに気をつけるとよいのかを分かりやすく教えていただきました。

毎日のことなので、意識して家や学校での姿勢を正せるといいですね。これはいけない姿勢トップ3の形は、自分だけでなく家族の人もならないように、今日しっかりとおうちの人にも伝えてあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 姿勢教室のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年の時間のようすです。姿勢調整士の方を講師に招いて「姿勢教室」を行いました。クイズや骨の模型などを使ってわかりやすくお話していただきました。体が痛いことや疲れること理由を、姿勢に着目して考えていきました。

◇姿勢は何でできているのなか?
◇正しい姿勢って何かな?
◇やってはいけない姿勢はあるのかな?

姿勢が悪くなると、転びやすくなったり、走るのが遅くなったり、勉強しにくくなったりします。今日教えてもらったよい姿勢のポイントを意識して、学校や家での姿勢を見直していきましょう!

11月17日(木) みつばち交流会1【ひまわり組】

大和地区の小中学校の児童生徒が交流する機会をつくって互いの理解を深め親睦を図ることを目的に、3年生以上のひまわり組さんが中学校を訪れ、大和西小学校さんと大和中学校さんとの交流会を行いました。

大和中学校のようすを紹介してもらったり、ひまわりさんが出し物を紹介したり、ドッジビー大会に参加したりして、お友だちと楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) みつばち交流会2【ひまわり組】

大和東小学校からの出し物は、ダンスです。リズムにのって楽しくダンスできました。大きな手拍子や拍手をもらってうれしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) みつばち交流会3【ひまわり組】

ドッチビーで大和西小学校さんや大和中学校の友だちと対戦しました。うまくよけたり投げたりして、みんな大活躍でしたね。大きな声援を送ることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) はなまる1年生【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月17日(木) はなまるおそうじ【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月17日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、コンソメスープ、ミンチカツ、ひじきとえだまめのサラダ

今日のコンソメスープには、ブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、キャベツの仲間で、小さなつぼみのかたまりと茎の部分を食べます。味や香りにくせがなく、ほのかな甘味があり、さまざまな料理に使えます。にんじんと同じ緑黄色野菜です。

11月17日(木) ピカピカだいさくせん!【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月17日(木) 朝の教室【2年生】

2年生の教室のようすです。整理整頓を意識して生活できるように、お道具箱の中身を確認しました。しっかりと整頓できましたね。
画像1 画像1

11月17日(木) 朝の教室【1年生】

画像1 画像1
1年生の朝の教室のようすです。今日も素敵なあいさつをありがとう!宿題を出したり連絡帳を記入したり、荷物の整理をしたりなどなど、テキパキと朝の活動に取り組めていましたね。

11月17日(木) ピカピカめいじん【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月17日(木) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の気温は10度を下回りました。登校のときのお日さまの光がとてもうれしいですね。晩秋の寒さを感じる中、今日も子どもたちが来る前から担当場所にPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊の方が立ち、子どもたちの横断を支援していただきました。ありがとうございました。子どもたちが元気な声であいさつできるように、笑顔で進んで声をかけていただいています。心がぽっと温かくなります。感謝感謝です!

11月16日(水) やまひがピカピカ活動開始!

児童のみなさん!やまひがピカピカ作戦初日、どうでしたか?校長先生は、とてもよくがんばる姿が見ることができて幸せな気持ちになりました。南舎を中心に見回りましたが、放課の時間まで階段を磨く3年生もいました。みんなの心の中に自分の持ち場を、責任をもってきれいにする気持ちを大きく育んでいける期間になるといいなと思います。がんばりましょうね!

<さらに良くなるために>
・雑巾をきちんと絞る
・階段の隅にほこりな残らないようにほうきを立ててはく
・机は引きずらない(床に傷がつくため)
・もっと「声を出さずに」が意識できると目の前の仕事に集中できるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) やまひがピカピカ活動開始!

やまひがピカピカ活動のようすです!
もくもく清掃に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 給食 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなってきましたが、毎日しっかりと手を洗って給食準備が始まります。クラスごとに日替わりで配膳係を頑張っています。

11月16日(水) もくもくせいそう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月16日(水) かわいい訪問者【校長室】

画像1 画像1
午後の長放課の校長室のようすです。
「しつれいします!」
と元気な声であいさつをして一礼し、笑顔でお話をしに来てくれました。

今日の午前の授業でたのしかったことは、体育のてつぼうと国語の友だち紹介だったそうです。嬉しそうのようすを身振り手振りも交えて教えてくれました。楽しい経験を重ねて元気に活動してくれているのをとてもうれしく思います。

放課の時間が終わる時刻が近づくと「しつれいしました!」と元気な声を残して素早く教室に戻ります。時間をきちんと意識できていてすばらしいです。感心感心!

11月16日(水) けいさんになれよう!【1年算数】

1年生の算数の授業のようすです。「16−9」のような計算のしかたについて、言葉で手順を説明しながら、はやくせいかくに計算する練習をしていました。たくさん問題を解いて自信を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 交通事故ゼロの日
12/21 職員定時退校日
12/23 終業式 一斉下校10:50
12/26 事故けがゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801