最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:38 総数:643402 |
元気な夏休みに感謝【8月31日(水)全児童】
児童のみなさんが、終業式のときの話を心の耳でしっかり聞き、きまり正しい生活を送ってくれたおかげで、大きな事故や病気の連絡はなく夏休みを終えることができました。また、保護者の皆様におかれましても、街頭指導に協力してくださったPTAの方々をはじめ、子どもたちの安心・安全な夏休みに力を注いでいただきました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
1学期の思い出 ラスト【8月31日(水)3年生】
1学期の最後に行った、お楽しみの時間の様子です。
どの子も楽しそうに過ごしていた、素敵な時間でした。 2学期も、3年生全員で楽しくがんばっていきましょう。 保護者の皆様、1学期はたくさんのご協力に感謝いたします。 いよいよ2学期が始まります。2学期も、子どもたちの輝く笑顔のためがんばります。ご協力よろしくお願いいたします。 1学期の思い出 その9【8 月31日(水)3年生】
音楽、図工、英語など、どの教科もよくがんばっていましたね。2学期もがんばりましょう。
新学期 無理しないで
8月30日の中日新聞1面に、今年の2月22日 本校に来校して講演していただいたオレンジの田中哲也さんが掲載されています。「新学期 無理しないで 聞いてくれる人きっといる」というタイトルで、決して一人で抱え込まないでほしい。親身に話を聞いてくれる人はきっといるとのメッセージです。田中さんの温かい人柄が伝わる記事となっています。ぜひご覧ください。
願いをかなえよう【8月31日(木)全児童】
3年ぶりに行動制限の無い夏休みとなりましたが、感染の状況はなかなか減らず、外国へも行きづらかったのではないかと思います。明日、登校したら楽しい思い出をいっぱい教えてください。
みんなのウサギ【8月31日(水)本校自慢のウサギたち】
夏休み最後の日となりました。台風の影響が出てきているのか、ときとぎ雨が降りじめじめしています。きなことモナカは仲良く朝ごはんを食べています。ショコラは、朝ごはんを食べて休憩しています。ウサギたちも明日のみんなの登校を楽しみに待っています。
願いをかなえよう【8月30日(火)全児童】
やさしいあなたがめんどうをしっかり見ていてくれるので、お父さんもお母さんもうれしく思ってみえることでしょう。あなたが、たくさん話かけてくれることで、あなたの妹は早く話せるようになるし、元気いっぱいだと思います。
みんなのウサギ【8月30日(火)本校自慢のウサギたち】
夏休みもあと2日です。ウサギたちは、もりもりごはんを食べています。みなさんも、早寝・早起き・朝ごはんで2学期を元気に迎えましょう。
愛知県知事からのメッセージ愛知県知事から、「県民の皆様へ」というタイトルでメッセージを受けました。 →県民の皆様へ【愛知県知事メッセージ】はこちらから 保護者の皆様へ 新学期を目前にして、お子さんに不安や困りごと心配なことが大きくなっている場合があります。保護者の皆様で気になる変化やお気づきの点がございましたら、担任までお知らせください。ご家庭と学校が両輪となって、お子様を見守り育てていきたく思います。 願いをかなえよう【8月29日(月)全児童】
物価が上昇している(物のねだんが高くなっている)ので、おこづかいがたくさんもらえるに越したことはありませんね。しかし、お家の人も食べるものの値段や電気代などが高くなっているから、あなたにたくさんおこづかいをあげることは、難しいかもしれませんね。おこづかいをたくさんもらったら、何が買いたいのでしょうか?買いたいものが買えるように、おこづかいを少しずつ貯金(ちょきん)していくといいですね。
みんなのウサギ【8月29日(月)本校自慢のウサギたち】
涼しくて秋らしい朝を迎えています。きなことモナカは寄り添ってじっとしています。くろみつは、撮影していることがわかり走り寄ってきました。暑さがひと段落して、ほっとしているように見えます。
小中学生をもつ保護者のための家庭教育セミナーについて
一宮市教育委員会生涯学習課より家庭教育セミナーの案内をいただきました。テーマは「子どもを守り育てる 金融リテラシー」です。高校で資産形成等の学習が始まることになり、小中学生に対して、家庭でどのような教育をしていけばよいかを考えるセミナーです。
市ウェブサイト該当ページのURLは下記のとおりです。 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kyouiku/sh... 興味のある方は、市ウェブサイトの【電子申請申出システム】または、生涯学習課へ電話(0586-85-7074)で直接申し込みをお願いします。 願いをかなえよう【8月28日(日)全児童】
みんな健康に過ごせていますか?うがい・手洗い・マスクを外すときは人との距離をじゅうぶんとって会話・換気に心がけるとともに、こまめな水分補給をしていきましょう。夏休み最後の日曜日を楽しく過ごしてください。
みんなのウサギ【8月28日(日)本校自慢のウサギたち】
暑さが和らいでいます。くろみつは朝ごはんを食べています。モナカとショコラは、朝ごはんを食べ終わり満足げな様子です。
願いをかなえよう【8月27日(土)全児童】
誕生日のときやクリスマスのとき、ケーキを食べると笑顔になりますね。あなたがつくる、おいしいケーキでたくさんの人を幸せな気持ちにさせてください。
みんなのウサギ【8月27日(土)本校自慢のうさぎたち】
8月最後の土曜日です。雲が多い空ですが、わずかな時間太陽の光が降り注いでいました。モナカとココアは、直射日光がなるべく当たらないようにして寝そべっています。
願いをかなえよう【8月26日(金)全児童】
オムレツはフランス料理ですが、オムライスの起源は日本で日本料理だそうです。日本で最初に作った人は誰なのかはわかっておらず、いろいろな説があるようです。コックさんたちが休憩をとることが難しいので、さっさと食べられるまかない飯をつくったというのが始まりとか、常連客のなかに、胃の調子が悪くて毎日オムレツと白いご飯だけを食べている人がいたので、店主がかわいそうだと思いオムライスを提供したという説が有名なようです。その後、オムライスは進化を続け世界の人々にも愛される料理になりました。日本には、大切なものは「包む」、贈り物を「包む」という文化があります。温かい心で「包む」文化は薄焼き卵で「包む」オムライスにも込められています。あなたの願いのように、温かい心で包まれているオムライスにたくさん出会えると幸せな気持ちが広がりますね。そのために、あなたが温かい心で人に接していきましょう。温かい心はこだまして温かい心で包まれたおいしいオムライスとしてあなたに返ってきますから。
みんなのウサギ【8月26日(金)本校自慢のウサギたち】
曇っています。この夏休み期間に、モナカはとても大きく成長しました。どちらがきなこでどちらがモナカかわからないくらいになってきました。写真は上段がきなこで、中段がモナカです。皆さんも夏休みに大きく成長したことと思います。2学期、成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。
1学期をふりかえって【8月25日(木)6年生】
6月8日、福祉実践教室を行いました。身体が不自由な方をどう支援していけばよいかを、実際に車いすの体験、高齢者の疑似体験をすることにより、何がたいへんなのかを理解し、どう助けていけばよいかを学びました。
残暑お見舞い申し上げます!【8月25日(木)のたんぽぽ】
残暑お見舞い申し上げます!
たんぽぽ学級のみなさん、元気ですか? もうすぐ2学期ですね。元気いっぱいのみなさんに会えること、楽しみにしています。 |
新しいホームページへはこちらから
|