最新更新日:2025/01/27
本日:count up88
昨日:157
総数:875435
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月14日(木) こんなことあったよ【1年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業のようすです。「こんなことあったよ」という題で、「えにっきのしたがきをしよう」というめあてで授業を進めていました。「だれが、いつ、だれと、どんなことをしたか」「そのときのきもちはどんなだったか」を順序良く書くことができましたね。

7月14日(木) 伝えたい思い【5年図工】

5年生の昨日の図工の授業のようすです。「伝えたい思いを記号にしよう」というめあてで、思いを表示する作品作りに取り組んでいました。クイズのようで楽しい表示がたくさんできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) ふしぎなたまご【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。「ふしぎなたまご」というテーマで「たまごからどんなものがでてきたらたのしいか考えてかこう」というめあてで作品作りを進めていました。カラフルなたまごからなにが飛び出てくるように考えたかな。

7月14日(木) よみとりやすいのはどっち?【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。「6月と7月に売れた絵本と図鑑の数を調べたグラフを比べよう」というめあてで授業を進めていました。目的に合ったグラフの選び方を考えることができましたね。

7月14日(木) 対角線の特徴【4年算数】

4年生の昨日の算数の授業のようすです。前回学習した平行四辺形とひし形の対角線の特徴についてまとめていました。中学校の数学でも学びなおしがあります。対角線がどのように交わっているか、特徴をよく覚えておこうね。忘れてしまっても大丈夫!簡単な平行四辺形やひし形をかいてみて、発見したことを思い出そう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木) 本を選ぼう【1年国語】

1年生の昨日の国語の授業のようすです。夏休みに読む本を2冊仮に図書館に来ました。図書館司書さんや担任の先生からアドバイスをもらって、楽しそうな本を選ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 詩の朗読【3年国語】

画像1 画像1
3年生の詩の朗読のようすです。教務主任の先生に教えてもらった「丹田呼吸法」を意識して、詩の朗読を行っていました。とてもよい響きのある声で、かつ、よくそろっていてすてきな朗読になっていました。みんなの力が集まると大きな力になることを体験できましたね。

7月14日(木) しつけをしよう【6年家庭科】

6年生の昨日の家庭科の授業のようすです。「しつけができるようになろう」という目標で、ナップサックづくりの作業を進めていました。まち針をていねいに打つことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 風の強さを変えると【3年理科】

3年生の理科の授業のようすです。「車にあてる風の強さをかえたときの車の進むきょりのかわり方を比べながら調べよう」というめあてで授業を進めていました。さて、みんなの予想通りの結果になったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)ジャガイモの収穫 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は久し振りの晴天。朝、気温が高くなる前に、畑でジャガイモ掘りをしました。20分ほどでしたが、バケツにいっぱいのジャガイモを収穫することができました。みんなで分けて持ち帰りました。

7月14日(木) クロムブックでアンケート【2年学級】

2年生の学級の時間のようすです。クロムブックでGoogleフォームのアンケートに取り組みました。普段の生活をしっかりと振り返ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 今日は東っ子フェスティバル!【黒板メッセージ1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の担任の先生からのメッセージと、1年生の朝の教室のようすです!今日は東っ子フェスティバルの日です。みんなで楽しい時間を作りましょうね!

7月14日(木) 見守りありがとうございます!

今朝は空は雲に覆われて日差しはありませんでしたが、蒸し暑い朝になりました。登校するだけで汗が出てきますが、交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊の人たちが子どもたちの安全をやさしくサポートしてくださいました。ありがとうございました。

「信号を見て、お母さんやおじさんの顔を見て渡ろうね」と声をかけるようにしていますが、自分から手をあげ、会釈をしたり「おはようございます」とあいさつしたりする子がたくさんいて、見守る人にも笑顔が広がります。感謝の気持ちは、心をあったかく幸せな気持ちにしてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水) いじめ対策広報誌のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様に、一宮市全体や各校でのいじめ対策について理解していただき、互いに協力し合っていじめ防止をめざす「いじめ対策広報誌」と、児童生徒や保護者の皆様に、悩みや困りごとの相談先を紹介する「相談先一覧」をご案内します。お子様の実態に応じてお役立てください
 
相談窓口一覧

7月13日(水) 夏休みのウェブ記事の募集

画像1 画像1
ノブッダくんからのお願いプリントを昨日担任の先生から配布していただきました。

夏休みにも大和東小学校のウェブサイトを見て、大和東っ子や地域のみなさんに元気になってほしいという願いで記事を募集したところ、なんと、今日までに67人もの子たちが作文を書いて校長室前の箱の中に入れてくれました。とてもうれしいです。

中には、「おうちの人と一緒に考えたよ」と教えてくれた子もいました。作文を読んでいて、勇気と元気をたくさんもらいました。ありがとう!

募集は終業式の日まで受け付けていますので、ぜひ参加してくださいね。みなさんに思いにふれることができるのを心待ちにしています!

ノブッダくんからのお願いプリントはこちらから
ていがくねんよう
高学年用

7月13日(水) 奈良に都があったころ【6年社会】

6年生の社会科の授業のようすです。「奈良に都があったころ、日本は大陸からどのようなことを学んだのか考えよう」というテーマで学習を進めていました。特に行基さんが協力した大仏づくりのようすを知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 小数の表し方【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) カレーライス【5年国語】

5年生の国語の授業のようすです。重松清さんの作品「カレーライス」を担任の先生の範読にあわせて、黙読しながら親しみました。内容だけでなく、新しい表現にも気をつけながら読み進めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) にじ色の風船【3年音楽】

3年生の音楽の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) もうすぐなつやすみ!【黒板メッセージ・ひまわり組】

ひまわり組の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 読み聞かせ
12/15 通学団集会
12/16 大掃除
12/19 食育の日
12/20 交通事故ゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801