最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:64
総数:980027
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

今日の給食 11月30日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ビーフンスープ ねぎ塩豚丼の具

☆学校給食献立あれこれ☆
今日の「ねぎ塩豚丼の具」には大豆もやしが使われています。もやしは植物の名前ではなく、穀類や豆類の種を水にひたして発芽、成長させたものです。大豆を発芽させた大豆もやしは、たんぱく質が豊富でうま味があります。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 11月29日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
根菜カレー フルールクリームヨーグルト

☆学校給食献立あれこれ☆
根菜とは、土の中で成長する根や茎を食べる野菜のことです。今日の「根菜カレー」には、れんこん、ごぼう、だいこん、にんじんといった根菜が入っています。同じ根菜類でも食べる部分が違い、れんこんは茎の部分、ごぼう、だいこん、にんじんは根の部分を食べています。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

算数「三角形と四角形」2年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長方形や正方形の色紙を使って、模様づくりをしました。いろいろな模様を作ることができました。

社会「残したいもの 伝えたいもの」4年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県に古くから伝わるお祭りについて、資料集を使って調べていきました。

国語「大切にしたい言葉」6年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人々の名言や座右の銘などをインターネットで調べていきました。その中で自分が良いと思うものをプリントに書き出していきました。

校舎の模型 (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の児童が、先日の学習発表会に向けて、校舎の模型をダンボール紙を使って作成しました。とても精密に作られています。壁画前の棚に、他の児童の作品と一緒に飾ってあります。ぜひ見てみてください。

放課の様子  (11/28)

画像1 画像1
 今日も子どもたちは外で元気に遊んでいます。なわとびをする子が増えてきました。来週から体力づくりのため朝のリズムなわとびが始まります。寒くなってきますが、元気に体を動かして、健康な毎日を過ごせるようにしましょう。

今日の給食 11月28日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
中華スープ ユーリンチー

☆学校給食献立あれこれ☆
今日の中華スープには、干ししいたけが入っています。干ししいたけは、生のしいたけを乾燥させたものです。乾燥させることでグアニル酸という、うま味成分が作られるため、生の状態の時よりうま味が強く感じられます。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

第4回PTA全体委員会(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(木)午後2時より、第4回PTA全体委員会を行いました。PTA会長や校長からの話の後、議事に沿って話し合いを進めていきました。子どもたちのためにいつも前向きに取り組んでくださり、ありがとうございます。第5回のPTA全体委員会は、令和5年2月16日(木)になります。よろしくお願いします。

国語「自動車くらべ」1年(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べてみたい自動車を決め、本を選んでその車の特徴を調べてプリントに書き出していきます。一生懸命頑張りました。

図工「いろいろうつして」3年(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分ともの」をテーマにして表したいことを考え、形や色などを工夫して版に表します。集中して取り組んでいます。

算数「分数」5年(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の答えを分数で表すことを学習しました。電子黒板を使った説明を集中して聞いていました。

保護者読み聞かせ会(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期二回目の読み聞かせ会を行いました。子どもたちは、読み聞かせに聞き入っていました。読み聞かせ自体もとても楽しみにしていますが、保護者のボランティアの方に読んでもらうことが、子どもたちはとても嬉しいようです。保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。12月もよろしくお願いします。

今日の給食 11月25日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
すきやき いかフライ

☆学校給食献立あれこれ☆
いかは、うま味が豊富で味にくせがなく、さまざまな料理に使われます。日本はいかの消費量が多く、最もなじみのあるするめいかの他、あかいか、けんさきいか、やりいかなどたくさんの種類が流通しています。今日の給食はいかフライです。よくかんで、いかのうま味を味わってください。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

委員会活動(給食委員)  (11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員の皆さんは、給食当番が持ってきた食管や食器などを受け取って、コンテナに収納したり、ごみや牛乳びんを集めたりする仕事をしています。特に低学年の子たちにとっては難しいことを、5年生6年生のお兄さんお姉さんたちが手伝ってくれています。
 いつもありがとう。

電子黒板が入りました  (11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生・6年生・なかよし組に電子黒板が入りました。子どもたちも先生方も大喜びです。授業や行事に使っていきます。一人一台端末の活用の幅がまた広がると思います。楽しみですね。
 1年生から4年生にも順次入っていく予定です。

クラブの時間  (11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はクラブがありました。少し寒くなってきましたが、元気に活動しています。

今日の給食 11月24日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ちゃんこ汁 たらの銀紙焼き

☆学校給食献立あれこれ☆
今日のたらの銀紙焼きは、すけそうだらをみそとドレッシングで味付けし、骨まで食べられるように調理してあります。すけそうだらは成長すると60cmくらいの大きさになり、卵はたらこやめんたいこに加工されます。

一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

国語「伝統工芸のよさを伝えよう」4年生(11/22)

画像1 画像1
 東海三県の伝統工芸品のうち、自分が選んだ工芸品について調べ学習を行っています。その伝統工芸品の魅力が伝わるように情報を選びながら、画用紙にまとめていきます。

二十四節気「小雪(しょうせつ)」です  (11/22)

画像1 画像1
 今日から二十四節気のひとつ「小雪(しょうせつ)」に入ります。雪が降りはじめるころですが、まだ、積もるほど降らないことから、小雪といわれたようです。北国や山からは、雪の便りが次々に届く頃です。「 小雪」は静かに冬の到来を告げてくれる時季です。
 今年はまだ暖かい日が続いていますが、寒さ対策、そしてコロナやインフルエンザなどの感染症対策をきちんととって、元気に過ごしていきましょう。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 保護者会 一斉下校12:30(給食あり) 移動図書館
12/15 保護者会 一斉下校12:30(給食あり)
12/16 保護者会 一斉下校12:30(給食あり) 保護者読み聞かせ会
12/19 食育の日 大和町連区あいさつの日 PTAおはようあいさつ運動

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025