最新更新日:2025/01/10 | |
本日:46
昨日:155 総数:648142 |
自動車をつくる工業【11月25日(金)5年生】
自動車は、愛知県でさかんにつくられていることを知り、その理由を考えようとしています。
わたしは おねえさん【11月25日(金)2年生】
新出漢字を勉強しています。書き順に気をつけて、指で練習をしています。
おどるこねこ【11月25日(金)1年生】
こねこの様子を想像しながら曲を聴いています。そして、自分の考えをプリントにまとめています。
1けたをかけるかけ算の筆算【11月25日(金)3年生】
これまでの学びのまとめをしています。練習問題に取り組んでいます。
反比例【11月25日(金)6年生】
3つのクラスに分かれ、反比例する2量の関係を、Xとyを使って式に表すことを考えています。
調理実習(総合)【11月25日(金)のたんぽぽ】
ごはん・みそ汁、ベーコンポテトの調理。お米をとぎ、じゃがいも、たまねぎを切ります。包丁の使い方、上手です!
読み聞かせ【11月25日(金)2年生】
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを行いました。身を乗り出して本をのぞき込む子もおり、本に集中して話が聞けました。いつもありがとうございます。
読み聞かせ【11月25日(金)4年生】
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを行いました。はじめに本に関する話題をするなどして、じょうずに本の世界に導いてくれました。今日も楽しい読み聞かせをありがとうございました。
読み聞かせ【11月25日(金)6年生】
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを行いました。素晴らしい読み方を聞いて、音読の勉強にもなりました。ありがとうございました。
登校です【11月25日(金)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と3年が14:55、2年と4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【11月25日(金)本校自慢のウサギたち】
きなことモナカの姿が見られませんでした。待っていると巣穴から仲よく出てきました。その瞬間が撮影できました。ショコラとくろみつは、いつもどおり体を丸めてじっとしています。
活動の様子【11月24日(木)のたんぽぽ】色や葉っぱを変えながら何枚か試し、カラフルな作品になりました。 活動の様子【11月24日(木)のたんぽぽ】「6年生が作ってくれたの、おいしい、ありがとう!」の声や、「やっぱり自分で作った料理はおいしいな。」という声が聞こえました。 この学びをぜひ今後の生活に生かし、家族と手作りの食事を楽しんでもらえたら、と思います。 活動の様子【11月24日(木)のたんぽぽ】
高学年で調理実習を行いました。ごはん、豆腐とあげの味噌汁、ベーコンポテトの3品を作りました。
家庭でしっかりお手伝いをしているようで、みんな慣れた手つきで切ったり炒めたりと、手際よく進めていました。 活動の様子【11月24日(木)のたんぽぽ】
教育展に出品するリースが仕上がりました。グルーガンで飾りを付けたり、リボンをまいたりしました。とてもかわいらしい作品になりました。また、高学年の子たちが調理実習をして、ごちそうになりました。おいしくて、お替りしていました。
活動の様子【11月24日(木)のたんぽぽ】
台上前転で、5段に挑戦しました。見事跳べました。頑張りました。給食では、友だちの活動を手伝う姿がありました。ありがとう!
りゅうの目のなみだ【11月24日(木)1年生】
「りゅうの目のなみだ」の好きな場面を絵にしています。りゅうの色塗りをがんばっています。
犯罪被害から身を守る【11月24日(木)5年生】
犯罪被害に合いやすい時間などを確認し、犯罪被害から身を守るためにはどうしたらよいかを考えています。
かん字の広場【11月24日(木)2年生】
漢字を使って、算数の文章問題を考えて発表しています。
ぼくの名前呼んで(道徳)【11月24日(木)6年生】
山浩路氏の著書「本気で生きよう!なにかがかわる」の中に「五井先生と太郎」という感動の話があります。今日はそのなかの一部「ぼくの名前呼んで」を使って、自分は普段、家族に対してどのような思いをもっているか自分を見つめ、家族の幸せに貢献するために、どんなことを大切にしていけばよいかを考えました。
担任の先生の「ぼくの名前呼んで」の範読に真剣に心を傾けていた、素敵な6年生の皆さん、 感動の秘話「五井先生と太郎」 丸山浩路氏の講演は→こちらから 閲覧してみてくださいね。そして、機会があれば著書も読んでみてください。 |
新しいホームページへはこちらから
|