最新更新日:2024/11/12 | |
本日:190
昨日:264 総数:858485 |
12月8日(木) 最後まで一丸!【4年黒板メッセージ】
素敵な飾りとともに、4年生の担任の先生からのメッセージです!
12月8日(木) 理科室の使い方【4年理科】
4年生の理科の授業のようすです。「理科室のきまりを知ろう」というめあてで学習を進めていました。理科室にはどのような器具や道具があるのでしょうか。決まりを守って安全に実験できるようにがんばりましょうね。
12月8日(木) とてもすてきです【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
12月8日(木) プラタナスの木【4年国語】
4年生の国語の授業のようすです。「プラタナスの木」を読んで、「初めて聞いた感想を書こう」というめあてで学習を進めていました。感じたことを上手に文で表現できたかな。
12月8日(木) くりかえしをがんばろう【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
12月8日(木) 分数の計算【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。「分数のひき算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。5分の3Lひく5分の1Lが5分の2Lになるわけを考えました。うまく説明できたかな。
12月8日(木) きっとよろこんでくれますね【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
12月8日(木) 見守りありがとうございます!12月7日(水) こぎつね【2年音楽】
2年生の音楽の授業のようすです。「自分のたいこのリズムを作ろう」というめあてで学習を進めていました。参観した時は、ちょうどけん盤ハーモニカの演奏に取り組んでいました。「こぎつね」の曲をリズムよく軽快に演奏できていてすばらしかったですね。
12月7日(水) クロムブックを使って【1年学活】
1年生の学級の時間のようすです。クロムブックを使っていろんな図をかいたり色づけしたりしました。操作の仕方を教え合いながら、楽しくソフトを使うことができましたね。
12月7日(水) 何番目かな【1年算数】
1年生の算数の授業のようすです。今までの復習で「〇をかいてなんばんめかをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。図にかいて表すと説明がよくわかりますね。
12月7日(水) 換気の必要性【6年家庭】
6年生の家庭科の授業のようすです。冬の安全な過ごし方について学習を進めていました。換気は新鮮な空気を入れることで、一酸化炭素の発生を防いだり、結露やカビの発生を防ぐ効果もあることがわかりましたね。
12月7日(水) 光陰(こういん)矢(や)の如(ごと)し【5年黒板メッセージ】12月7日(水) てこのはたらき【6年理科】
6年生の理科の授業のようすです。「てこのはたらきについて、学んだことを確かめよう」というめあてで学習を進めていました。くぎぬきがどのような原理で簡単にくぎを抜くことができるのか、支点、力点、作用点の3つのことばを使って説明することができましたね。
12月7日(水) 給食の時間のようす【ひまわり組】
ひまわり組さんの給食の時間のようすです。みんなで協力して準備し、今日もおいしくいただきました。こめこパンは、もっちりしておいしかったですね。
12月7日(水) 今日もおいしくいただきま〜すじゃがいものベーコン煮には、ブ ロッコリーが入っています。ブロッ コリーは、黄色い花が咲く前の固いつぼみを食べる野菜です。ブロッコ リーには、カロテンやビタミンCがたくさん含まれており、冬の時期のビタミン補給に役立ちます。 12月7日(水) 今日も元気いっぱい【長放課】
長放課の運動場のようすです。縄跳び挑戦隊がたくさんいました。今日も元気いっぱいでした。
12月7日(水) 製造業の工夫【5年社会】
5年生の社会の授業のようすです。「自動車を作る手順と工夫を調べよう」というめあてで学習を進めていました。資料や動画をつかって、自動車を作るときの工夫を知ることができましたね。
12月7日(水) 5年生作品展【読書感想画】
5年生の教室前廊下に図工の時間に取り組んだ読書感想画が掲示されています。近くを通ったときにぜひご覧ください。
12月7日(水) すてきな歌声【3年音楽】
3年生の音楽の授業のようすです。すてきな歌声に誘われて音楽室をのぞいてみたら、「ビリーブ」と「大切なもの」の歌唱に取り組んでいました。音の抑揚をしっかりとつけて、響きのあるとても素敵な歌声に感心しました。
|
|