最新更新日:2024/11/14
本日:count up10
昨日:260
総数:859227
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月1日(火) みそ汁を作ろう【5年家庭】

5年生の家庭科の授業のようすです。調理実習で味噌汁を作りました。感染症対策のため、クラスを2つに分けて実施しました。包丁を使って材料を細かく切って、だしをとって作りました。おいしさに笑顔が広がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火) みそ汁を作ろう【5年家庭】

5年生の調理実習のようすです。だしをとっておいしく出来上がったようです。おうちでもぜひ作って家族にふるまいましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火) 縮図を利用して【6年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業のようすです。「縮図を利用して実際の直線きょりを求めよう」というめあてで学習を進めていました。算数の力を使って実際の生活の中に役立てる場面です。うまく距離を求めることができたかな。

11月1日(火) スポーツ大会に向けて【ひまわり組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり組さんの体育のようすです。スポーツ大会に向けて、競技の練習に取り組んでいました。2人で息を合わせて、安全に速く移動できるようにがんばりました。一生懸命に協議する姿、応援する姿がとてもすてきです。本番に向けて、みんなで協力して楽しく競技できるようにがんばりましょうね。

11月1日(火) スポーツ大会に向けて【ひまわり組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり組さんの体育の授業のようすです。球が箱からこぼれないように慎重に動かします。バランスをとりながら上手に運ぶことができましたね。

11月1日(火) スポーツ大会に向けて【ひまわり組】

勝っても負けても笑顔がいっぱいに広がります。みんな仲良しで応援しながら競技できている証拠ですね。
画像1 画像1

11月1日(火) どうして「しもつき」なのかな【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月1日(火) じぶんのしごと【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月1日(火) 11月も元気にがんばるぞ!【1年生】

1年生の朝の教室のようすです。今朝も元気なあいさつで迎えてくれました。朝登校した子から、一日の準備にしっかりと取り掛かることができていてすばらしいです。今日から11月ですね。スポーツ大会に向けて、練習をがんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火) なにをつくろうかな【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月1日(火) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から11月に入りました。2学期の見守りも折り返しを迎えます。PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさん、引き続き安全サポートでお世話になります。よろしくお願いいたします。

今朝は冷え込みが少し抑えられたため、子どもたちもいつもより元気なあいさつができたようです。でも、本当はもっともっと元気なあいさつで登校を見守ってくださっている方たちに「ありがとう」の気持ちが伝えられるようになりたいと思います。見守り隊の方たちはとても素敵な笑顔で「おはようございます」「いってらっしゃい」と声をかけてくださいますね。相手の御顔を見て素敵なあいさつができるように、11月もひがしっ子のみなさん!がんばりましょう!

11月1日(火) ニコニコふれあいバスポスター表彰

画像1 画像1
近隣の小学校の校長先生から大和東小学校の児童の写真を送っていただきましたので紹介します。10月30日(日)に中島小学校の体育館で行われた「ニコニコふれあいバスポスター表彰式」の写真です。表彰されたみなさん、おめでとうございます!

11月1日(火) 後部座席のシートベルト着用の徹底について

画像1 画像1
防災安全局長さんから、愛知県教育委員会、一宮市教育委員会を通じて「後部座席のシートベルト着用の徹底に向けて」の依頼連絡がきましたのでウェブ記事でも紹介します。

道路交通法では、すべての道路において、後部座席を含む全席シートベルト着用が義務化されていますが、県内のシートベルト着用率のうち、特に一般道路における後部座席同乗者の着用率は44%といまだ低い状況にあるそうです。後部座席でシートベルトを着用していないと、衝突の勢いで前方に投げ出され、ご自身はもとより同乗者にも危害を加える可能性があります。

合言葉は「カチッと100%!」運転される方は、後部座席を含むすべての座席のシートベルト着用を確認してから出発するようにしましょう!

11月1日(火) 観賞用植物の誤飲による食中毒防止について

画像1 画像1
厚生労働省医薬・生活衛生局食品監視安全課長さんから愛知県教育委員会、一宮市教育委員会を通じて「観賞用植物の誤飲による食中毒防止について」の通知がきましたのでウェブ記事でも紹介します。

例年特に春先に、山菜等と誤って採取した有毒植物による食中毒が多く発生していることから注意喚起を行っていただくようにお願いしていますが、野草の誤食のみならず、グロリオサ、イヌサフラン等の鑑賞用として栽培されている植物の誤食による食中毒例も散見され、死者も発生しているそうです。このため、写真のようなリーフレットを作成しましたのでご覧いただきたいとのことです。

間違いなく食用だと判断できない植物は、「採らない!食べない!売らない!人にあげない!」体調が悪くなったら、すぐに医師の診察をうけましょう!
画像2 画像2

10月31日(月) 11月も学校への応援をよろしくお願いいたします

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもウェブページの応援ありがとうございます。
10月もたくさんの保護者の方に学校ウェブサイトを見ていただきました。応援ありがとうございました。11月もできるだけ多くの記事を掲載して、子どもたちと職員の活動のようすをご家庭に伝えていきます。よろしくお願いいたします。

本日は、本年度の学校訪問日でした。教育委員会の方や市内小学校の校長先生、教頭先生が来校され、本校の教育活動を参観していただきました。全体的にとても落ち着いていて、子どもたちと先生たちがあたたかな雰囲気の中で教育活動を進めているという感想をいただきました。アドバイスもいただきましたので、よりよい学校づくりをめざして、明日からもまたがんばっていきたいと思います。

今日は全学級の授業のようすのウェブ記事で掲載しました。ぜひご覧いただけるとうれしいです。

10月31日(月) 【1-1算数】かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の算数の授業のようすです。「ならべかたをかんがえてかたちをつくろう」というめあてで学習を進めていました。色板を使っていろんな形を作ることができましたね。

10月31日(月) 【1-2体育】マットあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の体育の授業のようすです。前の時間に練習した「まえまわりころがり」の発表会に向けて練習に取り組んでいました。上手に転がることができるように、手のつき方や体の丸め方を工夫しようと頑張っていましたね。

10月31日(月) 【1-3算数】かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の算数の授業のようすです。「ならべかたをくふうして、いろいろなかたちをつくろう」というめあてで学習を進めていました。指定された棒の数ごとに並べ方を工夫して、いろいろな形を楽しみながら作ることできましたね。

10月31日(月) 【1-4国語】かん字のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組の国語の授業のようすです。「かん字がどのようにできたのかをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。絵を見てどんな感じができたのか予想しました。みんなの予想通りだったかな。漢字ができた様子を楽しく学ぶことができましたね。

10月31日(月) 【5-1社会】養殖産業の工夫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の社会の授業のようすです。「水産加工品はどのようにして作られているのだろうか」というめあてで学習を進めていました。ちくわ、かまぼこ、はんぺんなどを例にしてどのようなルートで材料が運ばれて加工されて商品になるのか予想して調べていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/11 FV
12/12 引落日 安全を確認する日
12/14 読み聞かせ
12/15 通学団集会
12/16 大掃除
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801