最新更新日:2024/11/22 | |
本日:9
昨日:126 総数:418212 |
合唱コンクールに向けて2
今日は、のばす長さをそろえることを意識して練習にのぞみました。歌声が、以前よりもそろうようになっています。
合唱コンクールに向けて1
パート練習をしながら、気付いたことを伝え合い、楽譜に書き込みをしていました。生徒たちだけで、主体的に進めていました。
F組家庭科
家庭科では、裁縫を行っています。布が曲面になる部分もていねいに縫うことができていました。細かいところも気をつけて縫っていました。
百人一首
黒板に貼られた百人一首をみんなで音読しました。その後、各自百人一首の札の中から、今日学んだ一首を探しました。真剣に取り組めていました。
10月20日 登校時のゴミ拾い活動
空気が澄んで空が抜けるような青い空、清々しく気持ちのよい朝になりました。今日は、20日で「ゼロの日」。あわせて、生徒会が考えてくれたゴミ拾い活動がありました。集まったゴミは、執行部の生徒が集め、全部で6袋にもなりました。朝早くから集めてくれた生徒たちに感謝します。帰りは、危険箇所チェックをしながら気をつけて帰ります。
10月19日 笑顔
写真を整理していたら、いい笑顔の写真を見つけました。初めての体育祭、がんばりましたね。やり切った感が表情に表れています。
10月19日 鼻濁音を意識して
音楽の授業を使って合唱コンクールに向けて練習しています。パート練習をした後に、全体で合わせます。もう、じわりじわりと涙腺がゆるみ始めました。本番はどうなることでしょうか。鼻濁音をもっと意識したり、掛け合いの部分を笑顔で歌ったりできるといいですね。本番を楽しみにしています。みんなが心を一つにして歌えますように。
10月19日 あめで考えれば大丈夫
数学の問題もあめを使って考えれば楽しそう。黒板にはたくさんのあめがありました。大ヒントになります。難しそうに見えても、ゆっくり分かりやすく教えてくれるから大丈夫。さあ、式はできたかな。
10月19日 できたら確認
学習したことがきちんと理解されているかどうかを教師が確かめます。○をもらった生徒は、友達が困っているようだったらたら教えます。
10月19日 みんなの力で
ハートの形は色紙をちぎって何枚も重ねて貼ってありました。共同制作で出来上がった作品です。粘り強く取り組めましたね。
掲示物やロッカーの上にそっと置かれた柿から秋の気配を感じます。 10月19日 温かい教室
一歩教室に入ると、掲示物が目に留まりました。つい先日行われた体育祭の写真や賞状が掲示されていました。温かい教師のコメントとともに。そんな教室は温かい。授業も落ち着いてできます。
E組社会科、テーマ「私たちの消費生活」
日常生活を振り返りながら、自分たちの消費生活を確認しました。コンサートや本の話など身近な話を生徒たちは、楽しそうに話していました。
「モアイは語る」の内容を捉える
2つの大きな問いをもとに、内容を捉えていきました。文章をきちんと読み取り、問いに対する答えを導くことができていました。
ハイレベルな歴史年表2
巻物形式になっている生徒の作品もあり、大変長い巻物になっています!これまで、さまざまな歴史があったのだと趣があります。
ハイレベルな歴史年表1
夏休みに作成された歴史年表が、学年室などに貼られています。
F組、技術の授業で
木材を使った作品ができあがり、今日は色塗りを行いました。見せてもらうと、どうやって付けたのだろうと思うくらいバランスをとるのが難しい部分も、きちんと釘を使って付けられていました。素晴らしい作品で、感動しました。
マット運動
1年生では、今日からマット運動が始まりました。まずは、小学校のときに行ったものを復習していました。小学校のときから、しっかりとマットの練習をしてきたように感じました。
10月18日 読書の秋
今週から、先生たちによる読み聞かせが始まります。楽しみにしていてくださいね。秋の夜長を楽しもう!
大野古今散策ボランティア その2
家康行列では、甲冑や陣羽織、着物などの衣装をまとい大野の街を練り歩きました。
お客さんたちだけではなく、地域の商店街のみなさまからも温かい声援を受け、大野古今散策を盛り上げることに一役買うことができました。 最後は大野コミュニティや地域のみなさまと一緒に記念写真を撮影しました。 大野古今散策ボランティア
10月16日(日)
大野古今散策ボランティアに青海中生22名が参加しました。 会場の準備や片付け、受付やバザーのお手伝い、家康行列などたくさんの場面で活動することができました。 |
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |