7月7日 国語「あったらいいなこんなもの」(2年生)7月7日(木)歴史新聞づくり(6年生)繰り返し取り組む中でコツをつかみ、調べる力、まとめる力のレベルアップを目指しています。 完成した新聞は、廊下に掲示しています。来校の際はぜひご覧ください。 7月7日(木)ベルマークを集めようみんながベルマークを持ってくると、助かる人がいっぱいに! なんて「かっこいい」ことでしょう。 明日は1年生の日です。ご協力よろしくお願いいたします。 詳しいことが知りたい人は、以下のアドレスからベルマーク運動のサイトを見てみましょう。 https://www.bellmark.or.jp/about/aim.htm 7月7日 今日も笑顔いっぱい「あいさつ・やる気・やさしさ」季節感があり、願い事が子どもらしくていいなあと思ったので、写真を撮りました。 願い事がかなうといいですね。 7月7日 今日も笑顔いっぱい「あいさつ・やる気・やさしさ」今日は、室内で、楽しくまた充実した休み時間を過ごしている場面を見かけました。 上の2枚は、2年生の教室での楽しい一コマです。みんなで折紙を折って、すてきなものを作成中の一コマと、赤ちゃんザリガニをみんなで「かわいい〜!」と言いながら観察したりハサミをそっとさわったりしている一コマです。笑顔のみんながとてもかわいくて、思わず写真を撮りました。 一番下の写真は、読書週間中に書いた「おすすめの本」の掲示物を見ている子を写した1枚です。「この中で、どれか読んでみたいなあと思える本はあったかな?」と尋ねると、「はい!これを借りようと思います。」と、指さしてくれました。こうやって、おすすめを紹介し合うっていいなあとあらためて思いました。ぜひまた、読んだ感想を聞かせてくださいね。 みなさんも、運動場に出られない休み時間は室内で上手に過ごしましょうね。 7月7日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」登校中、汗をかきかき「今日はプールがあるんだよ!」とうれしそうに話してくれた子が何人もいました。今日はプール日和になりそうですね。 そして、今日は七夕。廊下の笹の掲示には、願い事を書いた短冊がたくさん飾られました。 大和南小学校のみなさんが、笑顔いっぱいで過ごせますように! 7月6日 小物入れづくりスタート(5年生)ボタンをつけるか、どんな飾りをつけるかを自分で考えてトライカードに書き込んだ後、自分で説明書を読みながら、作り始めます。 どんな小物入れができるか楽しみですね! 7月6日 ツルレイシがすごい(4年生)7月6日 私たちにできること(6年生)7月5日 生活「ミニトマトのしょうかい」(2年生)7月5日 今日も笑顔いっぱい(ベルマーク回収)この回収箱は細かく分類されていて、後日代議員のみなさんが点数や種類ごとにまとめやすいよう工夫されています。このシステムを考えた方は、頭がいい! ベルマークの他に、テトラパックや使用済みインクカートリッジも回収しています。 明日7/6(水)は3年生、7/7(木)は2年生、7/8(金)は1年生の回収日です。おうちにベルマークがあれば、ぜひご協力をお願いします。 7月5日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」昇降口では、「靴下、べたべたになっちゃった」と脱いでいる子がいました。 入口では傘の雨を落としています。傘立ての傘は、どのクラスもきちんと整頓されていました。1年生もずいぶん上手になりました。後から登校した子が、ちゃんと整えているクラスもありましたよ。 今日も放課は室内ですが、折り紙やお絵かき、クロームブックや友だちとのおしゃべりなど、みんな楽しく過ごせるといいですね。 7月4日 ねんどでごちそうパーティー(1年生)7月4日 暑さに負けず頑張っています(6年生)国語の「私たちにできること」の学習では、発表に向けて文章の作成が進んでいます。また、班での発表の練習も協力して行っています。 7月4日 算数「合同な図形」(5年生)7月4日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」通学路が心配で少し見て回りましたが、危ないところはなさそうでした。班長さんも気を付けてくれていました。 もし水が増量していて危険なところがあれば、教えてください。下校後、地域で遊ぶ時にも気をつけましょうね。 7月1日 国語「こんなもの見つけたよ」(2年生)7月1日 音楽(4年生)また、まきばの歌を全員で歌いました。何度も練習した曲で、子どもたちの歌声も大きくのびやかな音になっていました。 7月1日 今日も笑顔いっぱい(今日から7月)日本の昔の季節の数え方「七十二候」では、「半夏生ず(はんげしょうず)」というそうです。(今年は7月2日) 「半夏(はんげ)」という、植物が生え始める季節、ということです。またの名を「カラスビシャク」といったり、「ハンゲショウ」といったりもするそうです。 また、葉の半分だけ白く染まることから、「半化粧」とも書いたりもするそうです。 暑い夏の、涼しげな植物です。 さて、校舎の廊下には、大きな笹の掲示物が登場しました。この後飾られる短冊を見るのが楽しみです。また、天井には、子どもたちの作ったかわいい飾りもあります。 例年にない猛烈な暑さですが、健康と安全を第一に子どもたちが7月を過ごしていけるようにいたします。 昨日配らせていただいたおたよりをご覧いただき、ご家庭でも暑さ対策についてお話しいただけますと幸いです。 6月30日 スキルタイムの様子(5年生)1組・2組、それぞれのクラスで指示された内容を終わらせて、残りの時間で自主勉強や読書、漢字の小テスト勉強など自分の取り組むべきことに励みました。隙間時間も上手に活用して、スキルアップをしていってください。 |
|