最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
昨日:50
総数:315614
校訓「明るく、正しく、たくましく」

2年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月19日(土)、授業参観がありました。2年生はかけ算の授業でした。
 子どもたちは、普段の学校での様子を見てもらおうと一生懸命に授業に取り組むことができていました。
 お忙しい中、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。

5・6組 今のぼく・わたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の教室掲示のテーマは、「今のぼく・わたし」。
自分の手形と、今頑張っていることを、一枚に表しました。
手形は絵の具で好きな色を選んで、力いっぱいに手を開いてポン!
「大きくなったね」「1年生と6年生ではこんなに違うんだね」と、それぞれの違いに気づいていた子どもたち。
『いま頑張っていること』は、小筆を使って墨で書くことに挑戦。緊張しながらもみんな真剣に考えて書くことができました。
今の成長を残しつつ、これからの頑張りも楽しみです!

5年生 家庭科「ミシンにトライ!」の授業

 1学期に手縫いについて学習した5年生。今度はミシン縫いに挑戦です。
今日の授業では、ミシン各部の名称や役割、ミシンの出し方やしまい方などを学習しました。今後、ミシンの糸のセットの仕方を覚え、縫う練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「慣用句」

国語の授業で、慣用句について学びました。国語辞典をを使って意味を調べ、短文づくりに取り組みました。「目」が入っている慣用句を用いて短文をつくり、友達の短文を見て、その内容について感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 日産自動車九州株式会社 オンライン工場見学

 社会の授業で、自動車工業について学習しました。今回、リモートで日産の九州工場とつなぎ、オンライン工場見学をしました。車の製作過程や、工場の仕組みについて学びました。子どもたちの質問にも答えて頂き、興味を持って取り組むことが出来ました。プレゼントで頂いたミニカーや下敷きなども、嬉しそうに使っている姿を見ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 11月15日(火)

11月15日(火)2時間目、4年〜6年生の児童を対象にして、学校保健委員会を行いました。
だれもが、さまざまな不安やストレスを抱えているといわれています。今日は、火曜日に来校してくださるスクールカウンセラーの中西邦江先生から、子どもたちが不安や ストレスと上手につきあうためのちょっとしたコツやその練習方法を学ぶことを通して、「心の力」 を鍛えることについてのお話を聞きました。
どの子も、自分の心と向き合いながら真剣にお話を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 秋の町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月10日には2組が、11日には1組が秋の町たんけんに行きました。
 両日とも穏やかな天候で、町たんけん日和となりました。
 子どもたちは、交通ルールやマナーをしっかり守り、行動することができました。
 また、植物や町の様子が春から秋になったことでどのように変わったか楽しそうに観察していました。

5年生 算数「平均とその利用」の授業

 「平均とその利用」の授業で、平均を利用して歩幅を求めました。グループで協力して、10歩の距離を5回測り、それを元に計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会 いじめ防止ポスターの作成

10日(木)の委員会の時間に、いじめ防止ポスターを作りました。伝えたい思いをメッセージや絵で表し、ラミネートをして仕上げます。完成したら、昇降口やろう下に掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「元気のおまもり」

図画工作の時間に、「元気のおまもり」という作品に取り組みました。
紙粘土に絵具を混ぜて色をつけ、自分が元気をもらえる場面や物をイメージして組み立てていきます。それぞれ自分の作品に一生懸命向き合って作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古城の森

古城の森の様子です。秋らしさを感じるこの頃です。
画像1 画像1

5年生 総合的な学習 新聞紙スリッパを作りました。

 総合的な学習の時間に、新聞紙で災害時に利用できるスリッパを作りました。できあがったスリッパを実際に外ではいて歩き、履き心地も確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「物の重さをくらべよう」

 理科の学習で物の重さくらべをしました。「塩と砂糖は同じ体積でも、重さはちがうのか」という実験では、実際に塩と砂糖をつかって、グループごとに重さをはかりました。
どのグループも協力して、実験を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工「くぎうちトントン」

 図工で金づちと釘をつかって、ボードゲームを作りました。慣れない釘打ちに、釘が曲がってしまう場面も見られましたが、どの児童も工夫しながら作品を完成させることができました。出来上がったら、友達の作品を見たり、触ったりして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習(2組)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(水)に調理実習で「みそ汁」を作りました。手指の消毒やビニール手袋をして、感染症対策を行いながら調理しました。大根や豆腐、ねぎを切る担当を決め、てきぱきとみそ汁を作り上げました。どのグループも協力して活動をすることができました。

解散式

解散式です。
仲良く元気に絆を深めた修学旅行でした。
ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

帰路

買い物を終えて、帰り始めます。
ほぼ予定どおりの時間です。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼食

お腹が空きました。いただきます。
この後は、清水坂でお買い物です。
画像1 画像1 画像2 画像2

清水寺7

清水寺7
画像1 画像1
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172