最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:40
総数:641501
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

12/5 委員会活動

 2学期最後の委員会活動の時間です。委員会ごとに、常時活動の確認や新たな取り組みの打合せをしたり、掲示物やポスターの制作をしたりしています。また、校舎内では壁の汚れ取りに、外ではパンジーの花摘みやグランドラインの張り直しに頑張っています。高学年のみなさん、ご苦労様!いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今朝の児童集会の前に、表彰伝達が2つ行われました。
 「第48回マーチングバンド東海大会」及び「第26回東海小学生バンドフェスティバル」において、3年生男子児童が演奏に加わった各務野マーチングバンドが金賞を受賞しました。また、「第14回一宮市スポーツ少年団軟式野球交流大会」では、西成クラブスポーツ少年団が3位に入賞しました。どちらも大変良く頑張りましたね。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 PTA委員による登校指導

 今日から一週間にわたって、PTAの方々による登校指導が行われます。冬を迎えて寒さが身にしみる早朝より、見守り隊の方々と一緒に、子どもたちが安全に登校できるように、信号交差点や横断歩道に立っていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・のっぺい汁・キャベツ入りつくね・こがねあえです。

12/2 6年生 薬物乱用防止教室

 一宮警察署生活安全課の方による、オンラインの「薬物乱用防止教室」に参加しました。Googl Meetをつないで、電子黒板に映し出される違法薬物についての写真資料を使って、薬物の恐ろしさなどを警察官の方が話してくれました。みんな真剣な表情で、しっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、ぺア鉢活動で移植したパンジーの所に西成っ子が集まっていました。水やりをしている低学年の子もいれば、花摘みをしてもっと大きな花が咲くように手入れをしている子もいます。みんな自分たちで移植したパンジーを大切に育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 4年生 体育

 体育は、ビーチボールバレーです。ペアになって、レシーブの練習をしています。「ボールの下に入ってとるよ」という先生のアドバイスを聞いて、一生懸命に取り組んでいます。二人でボールをつなぎ合って、何回パスすることができるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 5年生 体育

 体育は、縄跳び運動です。西成っ子が、毎年挑戦している「リズム縄跳び」を練習しています。自分が挑戦する級のリズム縄跳びの音楽に合わせて、先生の前で披露しています。合格目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 1年生 算数

 算数は、「けいさんの かみしばい」です。8+6、12−7の式になる、お話を考えます。考えたお話を紙芝居のように絵で表していきます。どんなお話を考えていくのかな?そして、どんな絵で描くのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 3年生 図工

 図工は、読書感想画を描いています。「タヌキの どいくん」という物語の絵です。事前に動物図鑑などを見ながらタヌキの絵も描きました。タヌキのどいくんを描く際には、登場人物のあかねちゃんとのやり取りが分かるように、表情豊かに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 2年生 書写

 書写は、「文字の中心に気をつけて文しょうを書きましょう」です。次の時間の清書に向けて、しっかりと練習をしています。集中して黙々と取り組める2年生はさすがです。姿勢がとても良い子は文章も字の中心もしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・豚汁・さわらの照り焼き・キャベツのしそひじきあえです。

12/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 環境美化委員の児童たちが、卒業式や入学式に向けての準備として、パンジーの鉢植えに取り組んでいます。担当の先生の指示を聞いて、てきぱきと作業を進めています。高学年として、西成っ子や学校のためにご苦労様、そして、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 6年生 理科

 理科は、「てこのはたらき」の学習です。力点を変えていくことで、荷物を持ち上げる感覚はどう変わるのか。また、作用点を変えていくとどうなるのかを、実験用の大きなてこを用いて体験しながら調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 5年生 算数

 算数は、「平均を使って歩幅を求めよう」です。教室内や廊下などで、グループごとに巻き尺を用いて計測しています。一人10歩ずつを5回計測して、その平均を求めていきます。
人によって歩幅は違いますが、自分の歩幅はどのぐらいだったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 1年生 学活

 学活では、Chromebookを用いて、生活アンケートに答えています。Google Formというアプリで、たくさんの質問項目にてきぱきと答えていっています。困ったときは、手を挙げて先生に尋ねています。えらいよ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生 理科の実験

理科で、ものの体積の大きさを学習しています。
熱した前と後では、金属の大きさに変化があるか、予想を立ててから実験を進めます。
火を使うため、子どもたちは慎重に友達と協力しながら準備、片付けをできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 3年生 書写

 書写は、毛筆で書初め「友だち」に取り組みます。いつも使う半紙とは違い、書初め用の縦に長い紙を用います。3文字書くので、上手く紙を三つ折りにできるかな?みんな苦労しているようです。上手く折れた子が助けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生 図工

 図工は、読書感想画の下書きをしています。新見南吉の「赤いろうそく」という物語の絵です。さる、しか、しし、うさぎ、かめ、いたち、たぬき、きつねといった、登場するたくさんの動物を、図鑑なども参考にしながら描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごもくラーメン・チヂミです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也