最新更新日:2025/01/15 | |
本日:2
昨日:233 総数:870709 |
8月30日(火) 大和東っ子情報室118【ノブッダくん募集作文より】わたしは、なつやすみに、せんたくものをたたむおてつだいがしたいです。 ママはしごとやいえのことをがんばっているので、わたしがおてつだいをすると、ママがたすかるとおもったからです。 せんたくものをたたむママをみて、わたしもじょうずにたためるようになりたいなとおもいます。 ◆やさしい気持ちにふれて心があったかくなりました。洗濯物をたたむお手伝いは進めることができたかな。お母さんはきっとわが子のやさしさと成長を感じて幸せな気持ちになったと思います。これからも、たくさんお手伝いをして家族の助けになれるようにがんばろうね。校長先生も今更ですが、お手伝いをがんばろうと思います◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室117【ノブッダくん募集作文より】たいいくでドッジボールをしたことがたのしかったです。 おともだちにボールをあてられないようにすぐににげることがいちばんたのしいです。 こうちょうせんせいだいすきです。 ◆ドッジボールは楽しいですね。先生も子どものころは長放課になるといつもドッジボールで遊んだおぼえがあります。いろんなこと遊べて、ボールを持っていないときもドキドキ感がありますね。校長先生もみんなのことが大好きです。早く2学期が始まってみんなに会いたいとずっと思って過ごしてきました。いよいよあと2日で2学期が始まります。今はワクワク感でいっぱいです◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室116【ノブッダくん募集作文より】わたしは、なつやすみに、ほっかいどうにいきます。 キャンピングカーでほしをみにいくのがたのしみです。 キャンピングカーにベッドがあります。たのしみです。 ◆北海道の旅行はどうでしたか。自然がいっぱいで空気もすんでいて、きっと星がたくさん見られたことでしょう。先生はキャンピングカーで過ごしたことがありませんが、いつかキャンピングカーに乗って旅行に行きたいなと思います◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室115【ノブッダくん募集作文より】なつやすみに、ひいおばあちゃんちにいって、そのあと、ふくおかでホテルにとまります。 1がっきにがんばったことは、おんがくのけんばんをふいたことです。 学校ですきなことは、みんながえがおで1人1人ががんばって、心をひとつにしているところです。 わたしのゆめは、ペットショップでおしごとをすることです。花もやりたいです。 ◆けんばんハーモニカでたくさん曲を演奏しましたね。2学期の音楽の時間には、どんな曲を練習するのでしょう。楽しみですね。2学期もみんながえがおで心をひとつにして勉強や運動に取り組んでいこうね◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室114【ノブッダくん募集作文より】だい:海を見たい わたしは、海に行って貝がらをとりたいです。 なぜかというと、海に行ったことがないからです。 貝がらもいろいろな色があったらいいなと思っています。 夏休みに海へつれて行ってもらえることがすごく楽しみです。 ◆海の初体験はどうでしたか。先生は初めて海に行ったときに、波におどろきました。でも、いとこのお姉ちゃんが手をつないで一緒に入ってくれたので、すぐに楽しい気持ちになりました。貝がらは集めることができたかな。記念に思い出として大切にとっておこうね◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室113【ノブッダくん募集作文より】夏休みにたのしみにしていることは、おかあさんと妹と3人でプールに行くことです。 水にかおをつけておよげるようになりたいです。 プールのあとにたべるアイスがいちばんたのしみです。早く夏休みになるといいです。 ◆3人でプールに行って水遊びをして、顔をつけられるようになったかな。水がこわい気持ちは楽しい気持ちがきっと打ち消してくれますね。2学期もいろんなことに楽しみながら挑戦していきましょう!◆ 8月30日(火) 大和東っ子情報室112【ノブッダくん募集作文より】1学期に私は学校でごうれい係をやりました。もう一人の子と二人でやりました。協力してやれてよかったです。給食当番は台ふきで、それも協力してできました。 これまでにいろいろな係をがんばってきたので、夏休みにもがんばりたいことがあります。それは、早寝・早起き・朝ごはんや水分補給をちょっとずつすること。あとは、家の手伝いです。いろいろがんばりたいと思っています。 夏休みに楽しみにしていることは、友だちと公園で遊ぶことです。倒れないように気をつけます。そして、もう一つはおばあちゃんちに行くことです。行けなくても会えそうです。おばあちゃんはとても親切で優しいので、なにかあげようと思っています。 そして夏休みが終わると学校です。学校も楽しみで、給食もおいしいので楽しみです。このように、わたしは楽しみなことがいろいろあります。まだとても先の話ですが、とても楽しみにしています。 ◆楽しみにしていた夏休みを充実した時間にすることができたかな。優しいおばあちゃんにも1学期にがんばったことが報告できましたね。さあ、いよいよ2学期が始まります。給食も9月2日からスタートです。2学期も係の仕事をみんなで協力して、すてきな時間を作り上げていきましょうね◆ 8月30日(火) 夏休みはあと2日!今日も元気にすごしましょう!明後日のこの時間は、みんなが登校を完了して始業式の準備にとりかかっているころですね。夏休みにいろんな体験をしてたくましくなったみなさんの笑顔を見られるのが楽しみです。 学校は運動場が少し湿っています。遊具にも雨粒がついていますが、みんなが学校に戻ってくるのをきっと待ってくれていますね。中庭からは秋の虫の音がたくさん聞こえてきます。生活科で虫探しをするにはもってこいの場所になっています。 今日は一日、曇りや雨の予報になっています。室内でできる簡単な運動をしたり、お部屋の掃除などをしたりして、心と体の準備を進めてくださいね。それでは、今日もみなさんにとってすてきな一日となりますように! 8月29日(月) 愛知県知事からのメッセ―ジさて、2学期のスタートの時期をむかえるにあたり、愛知県知事から県民の皆様へメッセージが出されました。児童のみなさん、保護者の皆様、以下のリンクをクリックしてお読みください。 ➡県民の皆様へ(知事メッセージ)はこちらから 8月29日(月) 小中学生をもつ保護者のための家庭教育セミナーについて
一宮市教育委員会生涯学習課より、家庭教育セミナーの案内が届きました。テーマは「子どもを守り育てる金融リテラシー」です。興味のある方は、直接、電話または市ウェブサイトの【電子申請届出システム】からお申し込みください。
・生涯学習課 電話:(0586)85−7074 ・市ウェブサイトはこちら 8月29日(月) 大和東っ子情報室111【ノブッダくん募集作文より】わたしのしょうらいのゆめは、けいじになることです。なぜなら、テレビを見ていて悪いことをした人をさがしたり、つかまえたりするのが、勇気があってすごいと思ったからです。 そのために、学校で先生の話を聞くのは、じょうほうを知ることといっしょだと思います。それから、いじめられている子を見たら「だいじょうぶ?」と声をかけるやさしさも必要だと考えます。 自分の夢をかなえるために、できることをがんばっていきたいです。 ◆悪を許さず、困っている人にやさしく声をかけて相談にのるやさしい刑事さんが目標なんですね。「罪を憎んで人を憎まず」という言葉があります。これは孔子さんの教えで、「犯した罪は憎むべきだが、その人が罪を犯すまでには事情もあったのだろうから、罪を犯した人そのものまで憎んではいけない」という意味です。勇気と思いやりに満ちた刑事さんになれるように応援しています◆ 8月29日(月) 大和東っ子情報室110【ノブッダくん募集作文より】大和東小学校のいいところを紹介する。学校内はいつもにぎやかだ。外で遊んだりしている。先生も鬼ごっこをしている。 そうじのときだって、おしゃべりをしている。なのにきれいだ。なぜだろう。授業中でもしっかり勉強できていて、人の心配ができる人もたくさんいる。ときに意地悪な行動になってしまう人がいるかもしれないけれど、人には個性があり、一人一人がいいところをもっている。工作ができたり、お友だちをたくさん作ったり、人への心配りの仕方だったりする。先生たちは、それも受け止めている。とてもすごい人たちだ。 ◆大和東っ子のみなさんと先生たちで、明るく元気な学校づくりを進めてくれています。ときに思いがうまく伝えられず衝突することがあるかもしれないけれど、それも社会勉強の一つです。「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」の気もちで、2学期も一人一人のよさを応援できる学校にしていきましょう!◆ 8月29日(月) 夏休みはあと3日!今日も元気にすごしましょう!夏休みは残り3日ですが、今日以外の日は曇りとかさのマークの天気予報になっています。外での活動でやり残しがある人は、今日のうちにしっかりとやっておきましょう! 校長先生も、夏休みに一度は行ってきたいと思っていた木曽川の河口の観察に行ってきました。昨日は、月と地球の力関係で水が大きく引く『大潮』の最終日でした。水がいっぱいのときには、写真の岩の部分が水にかくれて堤防まで波が被るのですが、昨日はお昼にかけてどんどん水が引いて「干潟」と呼ばれる砂地や泥の水底が現れていました。 水につかってカニやハゼを捕まえたり、シジミをとったりして、3時間ほど自然の中でゆったりと過ごしました。子どものころに家族で旅行に行くようなことはなかった時代です。夏休みに父や親せきのおじさん連れられて川で遊んだことが今の趣味につながっています。当時を思い出して、なつかしい気持ちになりました。 みなさんがこの夏家族と体験したことも、みなさんの将来の趣味や生き方につながっていくかもしれませんね。いろんな夏の思い出を胸に、2学期も元気に明るくがんばっていきましょう! それでは、今日もみなさんにとってすてきな一日となりますように! 8月28日(日) 大和東っ子情報室109【ノブッダくん募集作文より】ぼくは、学校で一番楽しいのは給食です。ごはんはいつもおいしいと思いました。汁もおかずもおいしいと思いました。 ぼくが一番好きなメニューはてりどりとはるまきです。てりどりは、肉がおいしいと思います。はるまきは、パリパリがいいと思います。 ぼくはトマトも好きです。あと、好きなものは、トウモロコシとサツマイモで、コーンはいっぱいあるからです。サツマイモはあったかくておいしいと思いました。 ◆給食はとてもおいしいですね。感染症対策のため黙食が続きますが、それでもみんなで食べる時間はうれしい時間です。照り鳥は校長先生が小中学生のときにも人気のメニューでした。2学期も給食に関するお仕事をしてくださっている方に感謝し、みんなで協力して準備や片づけをしておいしくいただきましょう◆ (写真は1学期の4年生の給食の様子です) 8月28日(日) 大和東っ子情報室108【ノブッダくん募集作文より】ぼくは、1学期の思い出について話します。それは、サマーフェスティバルです。7月14日のサマーフェスティバルで、いろんなお店にまわれたのが楽しかったです。また、店番のときがすごく楽しかったです。 「20分間の店番はつらい」と思っていたけれど、じっさいにやってみると、楽しかったです。ぼくは、「お題を出す係」だったんだけれど、みんなの解答があってたり、まちがってたりして楽しかったです。 ぼくがお客さんとして行ったものは「サイズアップゲーム」です。考えるのはむずかしかったけれど、楽しかったです。 ◆みんなで計画して準備して楽しんだサマーフェスティバルは大成功でした。6年生の子の感想には、開催できたことや中心になって計画を進めてくれた仲間への感謝の気持ちがたくさんつづられていたのを思い出します。2学期も楽しい行事がたくさんあります。感染症に負けないで、知恵を出し合い協力して行事を作り上げていきましょう。笑顔の輪が大きく広がりますように!◆ 8月28日(日) 夏休みはあと4日!今日も元気にすごしましょう!今日は夏休み最後の日曜日でもあります。「家族と一緒にお出かけ」という人もいるかもしれませんね。健康と交通安全について、小学生のみなさんからも家族に呼び掛けて、楽しい時間になるように心配りしましょうね。 さて、昨夜のお風呂の時間には、外から虫の鳴く声を耳にしました。みなさんに耳にも届いているかな。日中はまだ暑いですが、虫たちの世界では、秋の活動が始まっています。そういえば、セミの声も夏の終わりに泣くツクツクボーシの割合が増えた気がしますね。少しずつ秋が近づいています。 春・夏・秋・冬の4つの季節を四季と言いますが、四季があることやそれを感じとる豊かな心があることは日本の美点のひとつといえます。今日は家族とのお出かけや外出の時に、小さな秋を見つけることができるかもしれませんね。小さな秋の発見を楽しみながら、今日もみなさんにとって素敵な一日となりますように! 8月27日(土) 大和東っ子情報室107【ノブッダくん募集作文より】だい:一学期頑張ったこと 僕が一学期で頑張ったことは、社会の勉強とテスト勉強です。理由は、4年生の時まで100点を全く取れなかったこと、80点以上入っているけれど90点未満ばかりだったので、自分の平均点をあげたかったからです。 ぼくのクラスに、3年生のころとても電車付きの女の子がいました。その子にいろいろ教えてもらい、自分も好きになりました。それが社会のテストにも出るって知っていたので、そういう関係のテストはよかったです。 でも、他のは少し点数が悪かったため、今は社会の勉強に熱心に取り組んでいます。 ◆勉強していて、いろんなことがわかるようになると楽しくなってきて、さらに疑問がわいてきます。難しくて途中でわからなくなることもあるけれど、謎を解くように勉強していくと楽しいですね。勉強は学生のときだけではなく、生きている限りずっと続いていきます。新しいことと出会うたびに学ぶ機会があるからです。テストの点数は気になりますが、勉強を続けていこうとする今の姿勢こそが大事で、これからも大切にしていってほしいと思います◆ 8月27日(土) 大和東っ子情報室106【ノブッダくん募集作文より】わたしのしょうらいのゆめは保育士になることです。どうしてかというと、小さい子がかわいいからです。 保育士になるためには、人にぼう力をくわえないことが大切だとおもいます。わたしは、保育士になるために、ピアノの練習と絵本をしゃべっているみたいに読むことと、上手にごはんをつけられるように練習しています。 わたしが保育士になったら、やさしい先生になりたいです。 ◆おうちを離れて初めて集団生活をする場が保育園だという子もたくさんいます。不安がいっぱいですが、保育士さんの優しさに支えられて、たくましく成長できます。子どもたちが元気いっぱいに笑顔で生活できるように、すてきな先生になってくださいね◆ 8月27日(土) 夏休みはあと5日!今日も元気にすごしましょう!今日から最後の週末ということで、家族でお出かけの人もいるかもしれませんね。気温は一時よりも下がってきましたが、まだまだ熱中症が心配されます。家族みんながこまめに水分補給できるように、みなさんからも声をかけてくださいね。 また、一宮市の新型コロナウイルスの感染者数はなかなか下がらず心配な状況が続いています。マスクの着用、手洗い、換気、3密を避けるなど、感染症対策にもしっかりと取り組みましょう! さて、先生の子どもの頃の夏休みの週末の思い出と言えば、貝拾い(シジミ)でした。今日は月と地球の関係で、河口の水が大きく引く大潮の期間になっています。もしかしたら、潮干狩りに出かける人がいるかもしれませんね。水が引くと貝だけでなく生きものがたくさんいて、夢中になって観察したりつかまえたりしたのを覚えています。自然とゆっくりふれあえるのも夏休みのよさのひとつです。水難事故や交通事故には十分に気をつけて、家族との時間を楽しんでくださいね。 それでは、みなさんにとって素敵な一日となりますように! 8月26日(金) 大和東っ子情報室105【ノブッダくん募集作文より】わたしのしょうらいのゆめは、放射線技師です。理由は、あるドラマでかっこいいと思ったからです。放射線技師は、骨のレントゲンをとったり、CTスキャンをしたりするそうです。放射線技師は難しい職業です。でも、やりがいがある仕事でもあります。しょうらい放射線技師になって活躍したいと思います。 ◆直接は見えないところをスキャンして病気やけがを見つけてくれるすごい仕事ですね。そして、たくさんの人の命や健康を守る医療を支える大変なお仕事です。放射線を扱うので危険がないように気をつけなければなりません。一生懸命に勉強をして立派な放射線技師さんになってみんなの笑顔と幸せを守ってくださいね◆ |
|