南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月12日(月) 芸術鑑賞会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは南部中学校の卒業生でもある片岡真実さんの芸術鑑賞会が行われました。芸術の歴史から一宮にある有名な作品などを紹介されました。
 なかなか芸術監督というお仕事のお話を聞く機会がないなか、貴重な生の声を聞くことができました。

9月12日(月) 今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6時間目に「ようこそ先輩 南中版」で卒業生であいち国際芸術祭2022の監督を務める片岡真実さんのお話をグーグルミートで聴きました。紹介された芸術作品について実際どんな大きさなんだろうと想像を膨らませながら聴くことができました。

9月12日(月) 理科の授業がおもしろい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年理科では、ヒトのからだのつくりの学習が始まりました。

最初は消化のしくみについて学習します。
ここでは、炭水化物がブドウ糖に分解され、タンパク質がアミノ酸に分解され、脂肪が脂肪酸とモノグリセリドに分解されて、小腸から吸収されるしくみを学習しています。
消化のしくみが終わると、酸素の取り入れ方や循環系について、さらに、神経系の学習に進みます。
ヒトの体は学べば学ぶほど面白いですよ。

9月12日(月) いちのみや夢人材育成事業 報告会

6月〜8月にかけて「プラチナ未来人財育成塾派遣」「未来リーダー育成塾」に参加した、南部中合わせて5名の生徒から、体験した内容について報告をしてもらいました。
「プラチナ未来人財育成塾派遣」は、
東京へ行き、全国から集まった世代を超えた人たちと、著名な方の講演を聞いたり、それに基づいて議論したりして、人としての幅を広げてきたと報告がありました。
「未来リーダー育成塾」は、一宮市内の企業の方からの話や実際の見学などをしてから、白川郷での体験を進めてきたと報告がありました。
どちらも、得た知識、仲間は貴重なものとなったようです。

9月3日に市主催で行われた報告会でも、今日の発表でも、「今後の人生に生かしたい」という思いがありました。
中学生のこの時期に「人生に生かす」といえる、この体験の素晴らしさが表れていました。(写真3枚目は公募があった今年4月の広報一宮の10ページです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(日)市民剣道大会(剣道部男女)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、市民剣道大会が行われ、剣道部男女が参加しました。新しいチームになって初めての大会でしたが、メンバーで声を掛け合い、積極的に攻めることができました。男子は今回一年生も参加し、緊張に負けず、果敢に勝負することができましたが、惜しくも敗れ、次への課題を見つけました。女子は、毎試合、チーム一丸となって強い気持ちで立ち向かい、3位で表彰されました。
 次は、市大会です。今回見つけた課題を、これからの練習でしっかりと克服していきましょう。
 保護者の皆様、温かい励ましや送迎、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

9月10日(土) 秋季市民ハンドボール大会 男子ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市総合体育館で、市民大会が行われました。予選リーグを2位で突破し、上位トーナメントに進出しましたが惜しくも敗退となりました。ゴールを奪うための工夫であったり、ディフェンスのとき立ち位置であったり、夏の合同練習会からの成長がみられる試合でした。新人大会に向けて、まだまだ修正していくべきところがあります。また一緒に頑張っていきましょう。

9月9日(金) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト週間に入り、子ども達はいつも以上に集中して授業を受けていました。テスト前の週末を迎えます。中間テストで実力が出せるように、良い週末を過ごしてほしいと思います。

9月9日(金) 国語の授業の様子(1年生)

今日から国語の授業では書写が始まりました。初日の今日は、筆を使って基本の点画の練習をしたあと、「研究成果」という字の練習をしました。どの生徒もお手本をよく見て、集中して取り組んでいました。また、休み時間にしっかりと準備をし、授業に臨む姿は大変立派でした。次回は清書です。美しい作品に仕上がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金) 質問教室(1年生)

 来週の木・金曜に行われる中間テストに向けて、ST後に質問教室を実施しました。授業や課題を通して生まれた疑問を解決すべく、教科担任に質問する姿が見られました。まだテストまで日にちがあるので、計画的に学習に取り組んで、もてる力をしっかり発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験の様子です。過酸化水素水を二酸化マンガンに加え、気体を発生させました。マッチで火をつけて、発生させた気体が酸素と分かるととても驚いている姿がありました。

9月9日(金) 端末を活用した社会科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が社会の授業でタブレット端末を活用して学習を進めています。
1枚目の写真は3年3組で、Jamboardを利用して共有した情報を表示するのに使っています。
2枚目の写真は、3年1組で、eライブラリというアプリを使って学習内容を復習しています。問題は選択形式で、結果や苦手な分野などをすぐに確認することができます。
中間テストに向けて、教室で学び合い、高め合うことができていました。

9月9日(金) 進路学習【ゲストティーチャーに学ぶ会】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の1時間目に、10月28日(金)に行われる「ゲストティーチャーに学ぶ会」の事前学習と希望調査を行いました。
 それぞれの分野で社会のために貢献してみえる方をゲストティーチャーとして招き、「社会人として」「その道の達人として」「人生の先輩として」の話を聞き、体験する中で、自分の将来の進路について考える機会にしていきましょう。

9月8日(木) 3年生の先輩方についていきます(1年生)

本日、5限に3年生の先輩方による体育祭の応援練習を行いました。初めての練習になります。3年生の先輩方が上手に指導してくださるので、雰囲気良く活動が進んでいます。今から完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会と体育の授業の様子です。見学する小学生の姿に、いつもより張り切って参加しているようでした。

9月8日(木)応援合戦の練習風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、3年生の応援団が同じ群団の1・2年生の教室に分かれて応援方法を教えに行きました。真剣に話に耳を傾ける1・2年生に、一生懸命伝える3年生の姿を見て、その成長を強く感じました。来月の体育祭の成功を楽しみにしています。

9月8日(木) 応援合戦の練習

 3年生の実行委員が夏休みから考えてくれた応援合戦の内容を確認し、練習が始まりました。どの生徒も一生懸命取り組むことができました。
 練習回数は限られていますが、より良いものを本番で見せることができるような取り組みの姿勢でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術の授業の様子です。段ボールで自分の頭のサイズに合わせて形をつくっています。頭に何度もはめてサイズを確認しながら作業に取り組んでいます。

9月7日(水) 2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
技術の授業では、テレビや車などの身のまわりにある物は、どのようなエネルギーが使われていて、どのように変換されて動いているのかを、クイズ形式で学んでいました。
国語の授業では、「盆土産」に取り組んでいます。それぞれの場面でどのような心情の変化があるのか、話し合いながら熱心に考えていました。

9月6日(火) 清掃の様子(1年生)

南部中ではより良い学校を目指して、清掃活動に励んでいます。

レベル1 道具の整理整頓ができる。
レベル2 与えられた自分の役割ができる。
レベル3 状況に応じて工夫した方法で取り組める。
レベル4 清掃時間開始から終了まで、黙々と取り組める。
レベル5 自分で課題を見つけて、より良い方法で黙々と取り組める。

「人が環境をつくり、環境が人をつくる」という言葉があります。
良い学習環境をつくり、健やかに成長していくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火) 体育の授業(1年生)

 2学期が始まり、体育の授業では体育祭の練習が始まりました。1年生全員で披露する南中体操の練習に一生懸命に取り組んでいます。授業で教わった演技を覚えようと、業間の時間を使って確認している姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 生徒学校集会(人権) 45分日課 保護者会
12/6 一宮市防犯の日 45分日課 保護者会
12/7 45分日課 保護者会
12/8 3年学年末テスト範囲発表
12/9 進路指導委員会

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

学校評価

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549