最新更新日:2024/11/15
本日:count up15
昨日:54
総数:784762
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月1日(木)第2回みまもり隊情報交換会

 本日、第2回みまもり隊情報交換会が行われました。みまもり隊の方々がたくさん集まってくださいました。そして、一宮警察署地域課署員の方から、登下校を見守るこつなどのお話をしていただきました。
 みまもり隊の方々は、地域の子どもたちのためにボランティアで活動してくださっています。大変ありがたいことです。道で出会ったら、あいさつとお礼を言えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) 金属を熱すると体積はどうなる?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は理科室で実験です。

「金属を熱すると体積はどうなるのかな?」
「金属は堅いから、変わらないんじゃないかな。」
「水や空気みたいに変化するんじゃないかな。」

 火を扱うので慎重になりながら、どの子も真剣に取り組みました。

12月1日(木) 算数の時間 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算の筆算では、計算スピードを速くするために授業のはじめ5分で繰り返し筆算の問題を解いています。今日は昨日よりも速くなった子どもたちが多く皆で目標達成を味わいました。また、課題を終えると自主的にeライブラリーに取り組み、たくさんの問題に触れることができました。

12月1日(木)清掃活動(そよかぜ)

画像1 画像1
 掃除の時間の様子です。そよかぜ学級には、いつも5年生の児童が手伝いに来てくれています。皆で協力していつも静かに隅々まで掃除を行っています。それぞれが、自分の役割をしっかりと果たしていて、立派だと感じます。

12月1日(木) 音楽の時間 (2年生)

 鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の練習をしています。曲の途中で指づかいが難しいところがありますが、何度も練習をして上手に演奏できるようになってきました。また、かけ算九九の歌も元気に歌い、復習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木) あいてのことを考えて(2年生)

道徳の時間に、「だれかがこまっているとき、どうしたらよいか」を考えました。
「こまっている子がいたら、『大丈夫?』と声をかけたい。」「さびしそうにしていたら、『いっしょに遊ぼう』と誘ってあげたい。」などの意見を発表していました。

画像1 画像1

12月1日(木)音楽の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業で、木琴と鍵盤ハーモニカの演奏をしました。

12月1日(木) とけた物を取り出すには (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、水溶液に溶けている食塩やミョウバンを取り出すことができるのかどうかを調べています。子どもたちは、「水溶液の水の量を減らしたり、水を冷やしたりすれば、溶けた物を取り出すことができるのではないか。」と予想を立て、蒸発させたり、氷水で冷やしたりする実験をしました。ろ過など、難しい実験内容が盛りだくさんだったこともあり、最初は苦戦をしていましたが、グループで協力しながら実験をすることができました。蒸発皿に現れた食塩やミョウバンを見て、驚きの声があがっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

チラシ等お知らせ文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★