研究授業 9/20
校内の先生方と市外からの先生方をお迎えし、6年1組算数の研究授業が開催されました。ある図形の体積をどのように求めるのかをみんなで考えました。いろいろな考え方を式で表すことができました。深い学びの1時間になりました。
たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/20先週はできなかった書写。今日は硬筆です。良い姿勢で書ける子。壁で仕切らないと落ち着いて書けない子。どうしてもぐにゃぐにゃになってしまう子。いろんな子がいます。 ひとり読み ひとりで本を読むことに慣れてきた子。誰かと一緒に読みたい子。 近くに人がいないと寂しくなる子。少しずつ静かに本と向き合える子が増えてきました。 本日の児童の登下校について 9/20
一宮市に出ていた暴風警報が、すでに解除されました。本日の登校は、平常通り(給食有り)です。周りの状況や強風に気を付けて登校させてください。
なお、本日の下校は、予定どおり14:55一斉下校です。 よろしくお願いします。 4年 輪中に住む人々の暮らし 9/16写真を見て、どのように洪水に備えていたのかグループで考え発表しました。 3年 図工 9/16初めて金づちを使う子も多く、安全に気を付けながらみんな一生懸命授業に取り組んでいます。 6年 修学旅行についての説明 9/16大仏を見たり、ご飯を食べたり、お風呂に入ったりといろいろなことを楽しみにしながら、興味津々に話を聞いていました。 修学旅行の日もだんだんと近づいてきました。どの子も怪我無く、元気な心と体で修学旅行に行けることを願っています。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/16話を聞いている途中で、ついつい喋りたくなっちゃう。それは迷惑モンスター「言いタイヤ」が心の中にいるからかも。なぞなぞの答えが分かっても「黙って手を挙げる」「指名されたら答える」それまでは「言いたくても我慢する」練習をしました。 ついつい喋ってしまう子が少しでも減ると嬉しいなぁ。 落ち葉でアート 校舎の裏側で、落ち葉や枝を拾いました。それと色画用紙を組み合わせて、作品を作りました。一つは「コアラ」でもう一つは「鬼」だそうです。どっちが何だかわかりますか? お仕事 畑の中に草がいっぱい生えました。その雑草を抜く仕事をしました。熱中症にならないように短時間ですが、しっかりと働きました。その後、玄関前のプランターに水やりの仕事もしました。みんなのために、よく働いてくれています。 4年 どの教科も一生懸命 9/16体育の時間は、ハードルで、跳ぶ時の姿勢を動画で撮影して、跳び方を確認しながら学習を進めました。 英語の時間は、ALTの先生の話をしっかり聴いて、学習に取り組むことができました。 連休中の新型コロナウイルス感染症対策のお願い 9/16
最近の市内の感染状況を踏まえ、連休中、ご家庭においても次の点にご注意いただき、感染予防に留意して生活していただくようお願いします。
・三密の回避 ・人と人との距離の確保 ・必要な場面でのマスクの着用 ・手洗い等の手指衛生 ・換気 など、基本的対策の徹底を今一度お願いいたします。 2年 図工 9/16たまごを割って出てくるのは・・・?? 想像を膨らませて、楽しく作品作りに取り組んでいます。 4年 What time is it? 9/15A:What time is it? B:It`s 10 PM. みんな英語を使いながらゲームを楽しみました。 2年 休み時間の様子 9/15たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/15指先を使うこと、友達と仲良く遊ぶことを学ぶために行っています。 一番大切なのは「負けても暴れないで受け入れること」を学ぶことです。 楽しく遊ぶ経験を積ませたいと思います。 教室体育 教室で輪投げの輪を使って体幹を鍛える運動を行いました。また、指示を聞いてその通りに体をコントロールすることもねらっています。 楽しみながら体を鍛えていきます。 3年 跳び箱 9/152年生のころには跳べなかった段数も跳べることが増えてきました。 これからも安全に頑張っていきましょう。 4年 心を落ち着かせて/意味調べ 9/15国語の時間には、国語辞典を使って、意味調べを行いました。 4年 跳び箱運動 9/14たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 9/14ひだまりの人による読み聞かせがありました。いつもよりも緊張した表情で聞いている子がたくさんいました。 音楽の授業 パソコンのソフトを使って、楽器あてをしたり、歌をうたったり、楽器の演奏をしたり、最後はビンゴゲームをして楽しく学習しました。 パソコン室 「ランドセル」というソフトを使って学習する子。色塗りをする子。タイピングの練習をする子。対戦ゲームに夢中になる子。車の動画や電車の動画にくぎ付けの子。 一宮市巡回写生大会展示 9/14
市内小学校代表者の写生大会の絵が展示されています。
期間は、9/15−9/16の2日間、1階中央わたりに展示してあります。 かきたいものを、工夫しながら力いっぱいかいてある作品ばかりです。 本校の児童作品もあります。すてきな学びの2日間にしてくださいね。 ひだまりーよみきかせー 9/14
今朝は、ひだまりのみなさんによる、よみきかせの時間がありました。
ひだまりのみなさんは、貴船小のみなさんのために、いっしょうけんめい本を選び、練習を重ねてくださったそうです。 おかげで、すてきな時間をすごすことができました。 お忙しい中、ありがとうございました。 次回も楽しみですね。 (今回の写真は南舎の教室を中心に撮影しています。) 4年 読み聞かせ 9/14国語の時間は、ごんぎつねの初発の感想を書き、理科の時間は、水のしみこみ方を調べる実験を行いました。 |
|