最新更新日:2025/01/13 | |
本日:62
昨日:96 総数:870204 |
11月16日(水) 本でわくわくドキドキ【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
11月16日(水) 今日も元気にスタート!【1年生】
朝の1年生の教室のようすです。明るい元気なあいさつで迎えてくれました。今日も友だちと一緒にたくさんの経験をして、笑顔の花を教室いっぱいにさかせましょうね。
11月16日(水) かんじがんばろう!【1年黒板メッセージ】
1年生の担任の先生からのメッセージです!
11月16日(水) 見守りありがとうございます!11月16日(水)教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。 なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。 11月16日(水) 冬季に向けた感染症対策について【一宮市教育委員会】本格的な冬の到来に備えて、お子様やご家族が健康な生活を送ることができるように、ご理解とご協力をお願いいたします。 11月15日(火) 図書館司書さんありがとう11月15日(火) 長放課の終わりごろ【ひまわり組】11月15日(火) どくしょかんそうが【2年図工】11月15日(火) けいさんのしかた【1年算数】
1年生の算数の授業のようすです。「11−6」のようなひきざんの計算の仕方について、手順を説明しながら計算する練習に取り組んでいました。どんな数字になってもしっかりと説明することができて感心しました。
11月15日(火) 『Try Everything(トライ・エヴリシング)』今枝さんは、2015〜16年の東京ディズニーリゾート・アンバサダーを務められました。アンバサダーとは、東京ディズニーリゾートで働く約2万人のキャストを代表して、テレビやラジオに出演したり、全国各地のイベントに参加したりして、ディズニーの夢や楽しさを伝えるお仕事です。 7年前には、一宮市七夕まつりにディズニーキャラクターのミッキーマウスたちを連れてきてくれてパレードを行ってくれました。みなさんは、まだ小さかったので覚えていないかもしれませんが、おうちの人の中にはパレードを楽しんだ人もいるかもしれませんね。 今枝さんは中部中学校の卒業生です。そして、実は校長先生の教え子です。中2中3の2年間担任をした今枝さんが母校で講演をすると聞いて、今日を楽しみにしていました。 中3のときに将来の夢を「アナウンサーになりたい」と笑顔で語ってくれていた今枝さんがどうしてアンバサダーを夢見ることになったのか。挑戦の中でどんなことを感じたのか。講演から中学を卒業してからの経験と努力を知り、心が熱くなりました。中学生に伝えたいこととして次のようなことを語ってくれました。 ◆夢は必ず叶うわけではないけれど、挑戦しない限り叶うことはない ◆うまくいかなかったからこそ出会えた仲間や経験がある ◆夢を追い続ける時間は苦しいときもあるが、追っている時間こそ充実感に満ちている ◆一人では叶えられない夢だった。周りが応援してくれたからこそ、みんなで一緒に叶えられる夢だった ◇◇夢が見つかった人も探している途中の人も、いろんなことに挑戦してほしいです。何度でも挑戦してください。あきらめずに夢を追いかけてください。みなさんの挑戦を応援しています!◇◇と講演を締めくくってくれました。 今枝さんは、「夢はたくさんあっていい」とも話されていました。そして彼女自身、今また新しい夢を追いかけている途中だそうです。次会えた時に、その夢の続きが聞けるのが楽しみです。いつの日か、大和東っ子のみなさんにも、今枝さんから直接お話してもらえる日が来るといいなと思います。それが校長先生の夢のひとつになりました。 11月15日(火) 書写作品巡回展示会11月15日(火) 話し合いスキル【5年国語】11月15日(火) ともなってかわる量【6年算数】11月15日(火) 落ち着いて移動【生活のようす】
ひがしっ子の生活のようすです。移動教室や給食の準備など、校内をクラスで移動するときには、「列になって静かに」を心がけています。大きな声であいさつできないときには、ていねいに会釈をしてくれます。会釈をする姿がとてもすてきで、あたたかな気持ちになります。
11月15日(火) すがたをかえる大豆【3年国語】
3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」の音読をしていました。程よい大きさの声ではっきりと音読できていました。聞く人にもわかりやすく音読できていて感心しました。
11月15日(火) 読書感想画【4年図工】11月15日(火) 食事の工夫【6年家庭】11月15日(火) 今日もおいしくいただきま~す!しょうゆの主な原料は、大豆、小麦、食塩です。原料の配合や製法の違いにより、色や味わいの違うさまざまなしょうゆが作られてきました 。それぞれのしょうゆの特徴を生かし、食材や料理によって使い分けます。 11月15日(火) お掃除ボランティア【4年生】 |
|