9/30 今日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、きのこ入りかきあげ、天つゆでした。きのこは、年中を通して買うことができる食べ物ですが、自然に生息するきのこの旬は秋です。きのこはたくさん種類があり、種類によって味や食感に違いがあります。この秋に食べ比べてみてもいいですね。
画像1 画像1

9/30 後期児童会役員選挙 6年生

後期児童会役員選挙がありました。
立候補者は、自分の思いを堂々と発表することができました。
聞く人は、立候補者の演説をしっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 2年生 おもちゃフェスティバル2 (2-1)

 今日は、1年生を招待しておもちゃフェスティバルを行いました。先日の反省を生かし、おもちゃの修理や数を増やしたりしました。それでも約30人のお客さんの数が多く、行列ができました。1年生の喜ぶ姿を見て、2年生もとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30__4年 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、ちぎったダンボールを台紙に貼りつけ、絵の具で色をつけています。自分がイメージした大作ができあがってきました。

9/29 1年生 おおきさをくらべたよ

 算数の「おおきさくらべ(1)」の授業で、ドアから出せそうなものは何かを探しました。紙テープをドアの大きさに切って、ドアを通したいものにあてて大きさを比べました。横だと通らないけど、縦だと通るものもありとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 3年生 書写「ひらがなの筆づかい」

 書写では、はじめてのひらがなで「つり」という字を書きました。漢字との違いに気を付けて、やわらかい筆の運びを練習しました。
 みんな姿勢よく集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 3年生 ばねばかり(算数)

画像1 画像1
 4キロ、8キロの上皿はかりのほか、ばねばかりを使って身の回りのものの重さを量りました。ばねばかりを初めて見る子ばかりで、おもしろそうに使っていました。

9/29 学校保健員会・給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの保護者の参加をえて、学校保健員会と給食試食会が行われました。栄養教諭と歯科医の先生の話を聞いて、日常生活を見直す必要を感じました。給食試食会では、子ども達と同じ「ぶた汁」と「てりどり」を多くの保護者の方がおいしそうに頬張ってみえました。

給食試食会に参加した保護者の感想を一部ご紹介します。
・「給食はとてもおいしかったです。昔食べた照りどりの味のままで懐かしく思いました。」
・「給食とてもおいしかったです。豚汁の大根、イモにも味がしみてました。」
・「献立で見るだけでなは、どのようなものか分からないので、実際に見て味わうことができる機会を得ることができて良かったです。」
・学校給食の大切さを改めて知ることができてよかったです。家で実践できることは限られていますが、できることを取り組んでみたいと思いました。」
・「昔、あたりまえののように食べていた給食ですが、こうやって知識を学ぶことで、作りて側の努力や子供たちへの教育の想いがよく伝わってきまいた。こういった機会をつくっていただきありがとうございました。」
・「給食の時間は食べるだけではなく、食育の時間だということがよく分かりました。」
・子どもたちと同じものをいただくことができとても良い経験になりました。豚汁がとっても具だくさんで大満足でした。好き嫌いなく、いろいろなことに感謝しながら食事ができることを家庭でも話していきたいと思いました。」
・子どもたちが普段食べている給食を食べることができてとても楽しくいい経験になりした。栄養のバランスもしっかり取れていて給食のありがたさに改めて感謝しています。とてもおいしかったです。」

9/29 4年生 タイピング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度からなくした木曜日の掃除の時間にタイピング練習をしています。ブラインドタッチができる子が増えてきました。文字入力が速くできる子がどんどん増えています。

9/29 4年生 物語をつくろう

本日の国語は、物語づくりを行いました。3年生で習った漢字やつなぎ言葉を使いながら物語をグループで考えます。今回のお題は「うらしまたろう」。読みなれた物語でも、自分で話を考えるとなると難しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 1年生 国語

海の生き物がどのように隠れているのか、プリントにまとめました。本の文章の中から探すのは、少し難しい様子でしたが、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 2年生 畑の観察と草取り

 先週まいた大根の芽が出てきました。まだ出ていないところもありました。観察の後、みんなで、草取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 1年生 食育指導

 栄養教諭の先生に食育の授業をしていただきました。
食べ物の3つのはたらきについて学びました。
紙芝居やプリントで楽しみながら取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 あすなろ 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4限目に食育の授業がありました。食べ物の3つの働きについて、分かりやすく教えていただきました。今日は嫌いな野菜も残さず食べることができました。

9/28 4年生 新聞づくり

 国語の時間には、新聞づくりをしています。今回のテーマは「ゴミの問題」についてです。クロームブックで資料を探し、画用紙に書いています。早いグループは、お互いの記事を読み合い、新聞名を考えていました。みんなの新聞を読むのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 あいさつ運動

 昨日に続き今日もあいさつ運動を実施しました。
 協力して学校にあいさつの輪が広げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 3年生 1kgはどれくらい?(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で1kgだと思う砂を袋に入れて量りました。1番近かった子は1kg50gでした。調整して1kgができた時には皆喜んでいました。その重さの感じを覚えてくださいね。

9/28 給食 6年生

 給食中の様子です。
 静かに黙食できています。
 修学旅行もこのような姿で行えるとよいですね。
画像1 画像1

9/28 2年生 まどからこんにちは

 図工の作品で、窓から見える絵を描きました。
 色ペンや、絵の具、折り紙を使いながら、工夫して描くことができました。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 今日の給食の様子

 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、肉じゃが、厚焼きたまごでした。
 肉じゃがの材料に注目しながら食べている子や、たまごを食べる時に、はし使いを意識しながら食べている子などがいました。これからも残さずに食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up4
昨日:41
総数:623804


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 B日課
12/2 人権集会
12/5 3〜6年6時間授業
12/6 B4日課 個人懇談会
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266