最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
昨日:131 総数:781102 |
11月9日 あいさつ運動
今日のあいさつ運動の様子です。東門でも、たくさんのボランティアの児童が元気に挨拶をしていました。
気持ちの良い挨拶がどんどん増えて、笑顔いっぱいの北方小学校です。 11月9日 今日の給食
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくねです。
愛知県はキャベツの栽培がさかんで、現在は主に、田原市や豊橋市などの東三 河地域で生産されます。特に冬から春にかけて、全国に出荷されています。その栽培の歴史は古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種のキャベツを栽培してきました。 11月9日 どんぐり読書週間(森の図書館)11月8日 理科の授業(5年生)
理科の「もののとけ方」の学習で、実験をしました。先生の話をよく聞いて、安全に気を付けて、仲間と協力して行いました。塩とミョウバンではとけ方が違うことが分かりました。
11月8日 1年生へのおすすめの本は?(3年生)11月8日 おもちゃフェスティバル発表会3(2年生)
おもちゃフェスティバル発表会の様子です。
たくさんのお店にきてくださって、ありがとうございました。 11月8日 できるようになったこと発表会2(1年生)11月8日 できるようになったこと発表会1(1年生)それぞれ頑張って練習してきた成果を発表することができました。 11月8日 鏡ではね返したらどうなる?(3年生)11月8日 おもちゃフェスティバル発表会2(2年生)
各チームの発表の後、お家の方がお客さんになってみんなのお店屋さんに来てくれました。
ルールを説明したり、よく動くコツをやって見せたりして、大はりきりの2年生。お家の方に喜んでもらえて、とても嬉しそうでした。 おもちゃフェスティバル 大成功! 11月8日 おもちゃフェスティバル発表会1(2年生)
生活科のおもちゃづくりで学んだことを発表しました。
お店の名前、材料、作り方、遊び方、コツなどをチームのみんなで分担して発表するところを決め、何度も練習してきました。本日の発表では、練習したことを発揮することができました。 はじめの会、発表、おわりの会、全て子ども達で進行することができました。 11月8日 あいさつ運動校門では、中学生も小学生も先生も「おはようございます。」と元気にあいさつを交わし、気持ちの良い一日がスタートしました。 あいさつボランティアもこんなにたくさん! さすが北方っ子ですね。 11月8日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、ししゃもフライごまソースがけ、黒豆です。
11月8日は「いい歯の日」です。今日は「いい歯の日」にちなみ、豚汁にはかみごたえのあるごぼうやこんにゃくを使いました。また、骨ごと食べられるししゃもフライにカルシウムが含まれるごまを使ったソースをかけました。いつまでもおいしく食事をとるために、歯を大切にしましょう。 11月7日 2年生へお礼の手紙(1年生)
先日、2年生のおもちゃフェスティバルに招待をしてもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。そのお礼を一生懸命手紙にして、今日は2年生に渡しました。「ありがとう」「楽しかったよ」「すごかったね」「また遊ぼうね」いろいろな思いがありました。2年生になったとき、お兄さんやお姉さんみたいにがんばります1
11月7日 楽しい秋いっぱい(1年生)11月7日 マット遊び(2年生)
体育のマット遊びでは、新しい技に挑戦しています。
跳び箱を飛び越えて前転したり、跳び箱を使って両手で体を支えたり…。初めてのことも怖がらずに挑戦する姿がかっこいいですね。 11月7日 下敷きを配付しました11月7日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、中華スープ、ユーリンチーです。
今日の中華スープには、干ししいたけが入っています。干ししいたけは、生しいたけを乾燥させたものです。乾燥させることでグアニル酸という、うま味成分が作られるため、生の状態の時よりうま味が強く感じられます。 11月6日 親子清掃活動朝早くからありがとうございました。 11月6日 北方夢プロジェクト2022を振り返って |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|