最新更新日:2024/11/29
本日:count up10
昨日:39
総数:585137
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

11月15日(火) 打って、投げて、とろう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育では、ティーボールを行いました。投げるとき、とるとき、打つときのポイントを確認しながら学習を進めて行きました。次の授業では、実際に試合をしてみたいと思います。

11月15日(火)図工 「やまなし」感想画の鑑賞【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間、感想画の鑑賞を行いました。子どもたちの作品は、カニの目線で描かれたもの、やまなしが落ちている様子を立体的に描いたもの、泡や水面や光など細部を丁寧に描かれたものなど力作揃いです。懇談会には、廊下側に掲示する予定ですのでぜひご覧ください。

11月15日(火)体育 バスケットボールの基本姿勢【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、屋内運動場(体育館)ではバスケットボールを学習しています。練習を重ね、ボールさばきもうまくなってきました。バスケットボールの基本姿勢(パワーポジション)を覚えて更なるレベルアップを期待しています。パワーポジションの姿勢は、「肩幅より少し広いスタンスを作る」「力を入れずに柔らかく膝を軽く曲げる」「腰は曲げずに背筋を伸ばして胸を張る」です。週に1回の屋運体育ですが、頑張りましょう。

11月15日(火)国語 馬のおもちゃを作りました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間、説明文の学習をしています。「馬のおもちゃの作り方」の文章から作り方の説明文の書き方を学習してから、自分で作ったおもちゃの作り方の文章を書く予定です。今日は、実際に馬のおもちゃを作り、どの説明が分かりやすかったかを確かめていきます。

11月15日(火)音楽 こぎつねの気持ち【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間、「こぎつね」を中心に学習しています。今日は、歌の1番、2番、3番それぞれのこぎつねの気持ちを考えました。1番は草の実で化粧をしたり紅葉のかんざしをつけたりつげのくしで毛をといだりなどおしゃれを楽しんでいる様子、2番は冬になり枯れ葉では着物ができず、おしゃれができない様子、3番は、穴の外は大雪で外に出られず、狭い穴の中で過ごす様子からこぎつねの気持ちを想像してワークシートに書きました。

11月15日(火)イメージしたものを彫ろう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、図工で版画を制作しています。

最初に版を糸のこぎりで自由な形3〜4つに切りました。
その形からインスピレーションを受けた思いのままに彫刻刀で彫っていきます。

流れるように彫り続ける子、幾何学模様を彫る子など、思いつくまま、けれど丁寧に彫り進んでいきます。
どんな版が出来上がるのか、楽しみです。

11月14日(月)英語 イングリッシュでナンバー(英語で数字)【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生の3クラスにALTが英語を教えに来ました。英語の挨拶の歌を歌ったり、数字を英語で言う練習をしたりネイティブな英語に触れました。BOYS対GIRLSでゲームなどの対決をしましたが、9対9で同点でした。みんなご褒美にシールをもらえたので喜んでいました。

11月14日(月)体育 タグラグビー:トライを目指して【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、タグラグビーの練習と試合をしています。1チーム5人のチームを男子は赤白各2チーム、女子は赤白各1チームつくりました。チーム別にランアンドパスの練習をしました。その後に試合をしましたが、相手のスキを狙って素早く走り抜けてトライを決めるシーンがちらほら見られました。

11月14日(月)体育 オフェンス(ボールの投げ方、捕り方)【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、ゲットボールの練習と試合をしています。今日は、オフェンスを考えて練習をしました。味方の内野が確実に捕れるパスを考えました。そして、相手の内野に捕られないようにパスの高さを工夫しました。いろいろな投げ方を練習して試合に臨みました。
 次回のゲットボールは、ディフェンスを考えます。どのように動けば相手がパスを出しにくくなるのか、相手のパスをカットできるか・・・。いろいろな動きが出てきてますます試合が盛り上がりそうです。

11月11日(金)図工 6年生の感想画【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間、宮沢賢治の「やまなし」の感想画を描きました。来週は、交流学級で作品の鑑賞会をします。

11月11日(金) 素敵を見つけよう! 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回クラスの中を深めるためにみんなの素敵を見つける「すてきビンゴ」を行いました。
 普段思ってても言えない素直な気持ちを伝えあうことができました。

11月11日(金)音楽 鍵盤ハーモニカの指使い【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間、いろいろな歌を歌いました。来月にはクリスマスということでクリスマスソングも歌いました。鍵盤ハーモニカは「こぎつね」を中心に練習しています。「こぎつね」では、鍵盤ハーモニカの指の位置を動かすので、指の移動の練習を繰り返し行いました。

11月11日(金)英語 注文をきこう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語の学習では、店員役とお客さん役に分かれペア交流を行いました。英語で、自分の好きな食べ物を注文したり、注文を確認するために注文を繰り返したりしていました。

11月11日(金) イメージしたものを彫ろう【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工では、自分の中に浮かんだイメージをもとに版画板を彫っていきました。一人一人が自分なりの模様を彫っており、オリジナリティあふれる作品ができそうです。

11月11日(金) 国語「食べ物のひみつを教えます」【3年生】

タブレットが導入され各学級でタブレットを使って学習することが可能となりました。それに伴ってこれまでパソコン室として使われてきた教室が新しいかたちで活用されるようになりました。
今日は、3年生が国語の学習で「食べ物のひみつを教えます」という単元の学習を行っていました。調べたい「食べ物」が同じ人同士でグループを作って、資料集やタブレットで調べ学習を行っていました。
広い教室でグループ毎にレイアウトを変えて熱心に話し合う子どもたちから、「話し合いがしやすい」「机が大きいからグループになりやすい」等の感想が聞かれました。
これからも様々なニーズに合わせて、旧パソコン室を有効に活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) どんぐりゴマを回したよ【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の合間に、どんぐりゴマを作りました。1人3個ずつどんぐりを選び、先生につまようじを付けてもらいました。自分のどんぐりゴマには自分のマークを入れました。床の上でみんなが一斉にどんぐりゴマを回したり、机の上で1対1の対戦をしたりして楽しみました。

11月10日(木) 第2学校保健員会

第2回学校保健委員会が行われました。
講師の先生をお招きし、「情報モラル」について、講演いただきました。
SNSの裏側に潜む危険性や便利な機能を活用する為の注意点などについて、今一度考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)道徳 班長、リーダーの役割【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間、集団をよりよくするために考えました。資料「子ども会のキャンプ」から班長として明葉の行動のよさについて考えることを通して、集団をよりよくするために何をすべきかを考えました。その後、自分自身の実体験を想起し、集団の中での自分の役割を果たすための行動について考えました。

11月10日(木)体育 ゲットボール対戦中【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、ボール運動を学習しています。2年生が10月31日から練習しているボール運動が「ゲットボール」です。ゲットボールは、ドッジボールと同じようなコートに内野と外野が分かれるのですが、相手にボールを当てるドッジボールとは違い、味方にボールを捕ってもらうゲームです。だから、ボールが当てられるのが怖いということはなく、どの子も楽しめます。今日は、4、5人のチームに分かれ、パス練習と試合をしました。

11月10日(木) アルファベットを学ぼう 【3年生】

英語の授業では、アルファベットを学んでいます。アルファベットの発音や形を考えることで、英語の基礎・基本となる内容を学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

あすなろ便り

ほけんだより

PTA広報みどり

いじめ対策広報紙

学校運営協議会内容及び予定

教育目標

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102