最新更新日:2024/11/27
本日:count up23
昨日:66
総数:730977

5月12日 1年生 あさがお

 今日、1年生全クラスあさがおの種まきが終わりました。あさがおの種まきが終わっているクラスは、登校してすぐに水やりをしていました。どんな花が咲くか、何色の花が咲くか、楽しみですね。大切に育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 3年 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体力テストがありました。自分たちで記録をとるのは難しかったようですが、どの種目にも一生懸命に取り組むことができました。

 「わたし、去年より跳んだよ!」「先生、ぼく速くなった!」
どの子も興奮気味に教えてくれました。よくがんばりましたね。

4月12日 2年生 体力テスト

雨が心配でしたが、午前中になんとか実施することができました。
ソフトボール投げでは、遠くに投げるためのコツを思い出して投げました。
50メートル走では、力いっぱい走る姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 4年 漢字辞典の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の意味や使い方を知るために漢字辞典が用いられます。

「音訓さくいん」「部首さくいん」「総画数さくいん」の3種類の調べ方で漢字の意味を調べることができました。

また授業の最後には、自分の名前に使われている漢字の意味を調べ、自分の名前にどんな思いが込められているのかを想像していました。

5月11日 2年生 図工「たのしかったよ ドキドキしたよ」

 図工「たのしかったよ ドキドキしたよ」で、学校生活の中で楽しかったことやドキドキしたことを思い出して下絵を描きました。縄跳びをしているところや、鬼ごっこで走っているところ、授業を受けているところなど、いろいろな場面を描いていました。
 今日は「自分を大きく描く」ことを目標に、視線の向きや手足の動きなどにも気を付けて描きました。次の時間からは、ていねいに色塗りもしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 2年 大きくなっています

 生活科の授業では、なす、きゅうり、ピーマンの花の観察をしました。実になりそうな部分もあり、優しく触ったり、においを嗅いだりして、しっかり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 6年 児童用修学旅行説明会

画像1 画像1
 明日の保護者向け説明会の前に、今日は児童に向けて、修学旅行の説明会をしました。観に行くお寺や泊まる旅館の写真を見て、心の準備をしています。あと1か月ちょっと、楽しみですね。

5月11日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で「楽譜のお話」について学びました。みんな真剣な様子で、先生の話を聞くことができていました。素晴らしいです!今後は、今日の楽譜の学習を生かして、けんばんハーモニカの演奏をしていきます。みんな、この調子で頑張っていきましょう!

5月10日 6年生 図工の授業

 写生大会に向けて、下書きをしています。それぞれのお気に入りの場所をていねいに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。

 りんごパン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道路の正しい歩き方を教えてもらい、練習しました。

信号が2つあるときは、四角の歩行者用信号をよく見る、右・左・右を確認をして、車が来ていないか確かめる、車の人にわかるように大きく手を挙げるなどいろいろなことを確認しました。

時速40キロメートルの車が1秒で進む距離を見せてもらい、とても驚いていました。

その答は

5月10日 1年 初めてのパソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
 QRコードを使って、パソコンにログインして、各クラスのクラスルームに入る練習をしました。

これから、いろいろな教科でパソコンを使う機会が出てきます。少しずつ使い方を覚えていってほしいと思います。

5月10日 3年 ブタベルサハラ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、交通安全教室がありました。体育館で、自転車の安全な乗り方についてのお話を聞きました。

 自転車のある子は、「ブタベルサハラ」を合言葉に、自転車点検してみてくださいね。

5月10日 4年 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でソフトバレーボールに挑戦しています。

前回に比べ、トスやレシーブなどの基本動作が上達しています。本日はネットを張って簡単なゲームを行いました。

仲間と声を掛け合ってボールを一生懸命に追いかけることができました。

5月10日 4年 ツルレイシの種まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の学習では、ツルレイシの種まきを行いました。

牛乳パックに土を入れて、苗ができるまで各自が育てます。

大きく成長するようにお世話も頑張っていきましょう。

5月10日 4年 今日の様子

 ゴールデンウィークも終わり、少しずつ学校生での生活リズムを取り戻してきました。休み時間は、友達と楽しく過ごしたり、係活動に取り組んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 イラストクラブ

 今日のイラストクラブの様子です。今日は、今年度一回目だったので、クラブ長・副クラブ長決めと、イラストを保管する袋作りを行いました。その後、画用紙で作った袋に、好きなイラストをそれぞれ描きました。どの子も集中して描くことができました。
画像1 画像1

5月9日 5年 「ゆでる調理をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は家庭科の授業でにんじんをゆでる調理実習を行いました。
まず、にんじんを5mmほどの半月切りにしました。初めての包丁に緊張する子もいましたが、上手く切ることができました。ゆであがったにんじんは穴じゃくしでざるにとって、綺麗に盛り付け、美味しくいただきました。初めて自分で調理したにんじんは、特別美味しく感じられましたね。

頼もしい姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の中間放課と昼放課に、理科の授業で使用する畑の草抜きを行いました。
遊ぶことよりも優先してボランティア活動を行う姿はとても頼もしく、かっこよかったです!3日間を予定していましたが、やる気満々の子どもたちのおかげで、予定より早く終わりそうです。
 たくさんの植物がすくすく育ってくれるといいですね!
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 朝礼 短縮日課 一斉下校14:35
11/22 ほたる号 短縮日課 12年下校14:35 3456年下校15:25
11/23 勤労感謝の日
11/24 短縮日課 一斉下校14:35
11/25 短縮日課 12年下校14:35 3456年下校15:25