最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:19 総数:460473 |
11月21日 第4回父母教師会役員会・理事会3学期にも学校公開があります。父母教師会の支えがあって、行事が成り立っています。誠にありがとうございます。 11月21日 5年生 マーチング練習
すでに自分のパートが確定した子は、運動会本番でも演奏する「Let's Go」の振り付け練習に入りました。6年生から教えてもらってがんばっています。
11月21日 4年生 物語の絵
お話を聞いて、お気に入りの場面の絵をかきました。
クレヨンを使ったり、絵の具の塗り方を工夫したりして思い思いの絵を描きました。 一生懸命に色を塗って、完成させることができました。 11月21日 あおぞら 朝礼
今日の朝礼は、荒井先生から生活についてのお話がありました。あいさつ、整理整頓、廊下歩行、帰宅時刻についてのお話でした。この4つの約束をしっかり守って、かしこい三条っ子になりましょう。
11月21日 1年生 国語の授業
今日は国語の「ともだちのこと、しらせよう」の学習を行いました。となりの席の友達の話を聞いた後に、聞いたことをまとめて他の友達に知らせました。聞き取ったことを、楽しそうに発表する姿が見られました。友達のことを知り、より仲良くなってほしいと思います。
11月21日 だれかのために みんなのために(委員会活動)11月21日今日の給食秋に旬をむかえる食材をたくさん使った献立です。 カレーには、「しめじ、エリンギ、さといも、さつまいも」 クリームヨーグルトには、「洋なし」 が入っていました。 旬の野菜は、他の季節で食べる味よりも美味しかったですね。 11月21日 先週の「ウルフドッグス名古屋」さんとのあいさつ運動たくさんの子どもたちが「ウルドくん」と「おはようございます!」と元気にあいさつをして、とても仲良くなりました。 児童会の皆さんも、門に立ってあいさつ運動をしてくれました。最後は「ウルドくん」と記念撮影!これからも明るいあいさつの声が響く三条小学校でありますように。 11月21日 「生活を整えよう」のお話1 あいさつをしっかりしよう 2 くつ・上ぐつの整とんをしよう 3 廊下では遊ばない・右側を静かに歩く 4 学校で遊んだ後は、午後4時15分に帰ろう どれも、学校で安心・安全に過ごすために大切な約束です。 今日のお話を聞いて、しっかり守ってほしいと思います。 みんなが笑顔で、けがなく、気持ちよく過ごせる三条小学校にしていきましょう。 11月18日 5年生 理科の実験
今日は、ビーカーの底に溶け残った食塩やミョウバンを溶かすためにはどうすればよいかを考えました。水の量を増やしたり、水よう液の温度を上げたりすると、変化が見られましたね。
11月18日 2年生 英語の学習
ALTの先生と楽しく英語の学習をしました。ALTの先生の発音を真似しながら、「I like 〜」の表現を使って、好きなくだものの紹介の仕方を覚えました。
11月18日 1年生 避難訓練
消防署の方に来ていただき、火災の避難訓練を行いました。「お・は・し・も」の約束を守り、素早く避難することができました。その後、水消火器を使った、初期消火訓練の様子を見ました。命を守るためにどのように行動したらよいのかをしっかり学びました。
11月18日 2年生 今日は
朝は、ママポエムさんの読み聞かせがありました。楽しい本を読んで頂いたので、どのクラスからも笑い声が聞こえていました。2時間目は避難訓練があり、先生の消火訓練も見ました。図工では物語の絵を描いています。
11月18日(金)3年生 道徳の学習
役割演技をしました。登場人物の心情を考えて、取り組むことができました。
11月18日今日の給食今日は、『愛知を食べる学校給食の日』ということで、愛知県でとれた食材をたくさん使用しました。 うきうきかきたま汁:一宮市でとれた浮野の卵、はくさい 鶏肉とれんこんのねぎみそがらめ:れんこん、ねぎ、八丁みそ 愛知の食材を味わいながら、地元に感謝して食べました。 11月18日 避難訓練その後、尾西消防署の方より話をいただき、職員による初期消火訓練を行いました。全校で消火器の使い方を学習しました。もしものときのために、このような訓練がとても大切になります。今日もみんな真剣に取り組めていました。 11月18日 あおぞら 図工
今日の図工は、木工室で行いました。金槌で釘を打つ練習をしました。高学年は、電動の糸のこぎりを練習しました。けがをしないように、安全に気を付けて、慎重に行うことができました。
11月18日 朝の読み聞かせ11月18日 朝のあいさつ運動11月17日 あおぞら 歯磨き
給食の後は、歯磨きタイムです。教室には、保健委員会が作ってくれた掲示物がはられています。毎日、隅々まで丁寧に磨いています。
|