最新更新日:2024/11/18 | |
本日:5
昨日:87 総数:614949 |
R4.7.14 仕事のくふう、見つけたよ(3年生)どの仕事も職種にあった仕事の工夫をしていることがわかりました。また、大人になったときに仕事を選ぶときの参考にしていきたいという感想を聞くことができて感心しました。 話し方や聞き方にも気を付けて報告会を進めることができて成長を感じました。 R4.7.14 個人懇談会3日目
個人懇談会3日目、今日が最終日です。
ご来校いただいた保護者の皆様には、検温・健康チェックにご協力いただき、ありがとうございました。 R4.7.13 墨で表す(6年生)
今日はトマトやナスなどの野菜を描きました。墨の濃さ、水の量、筆の使い方などに気をつけました。
R4.7.13 囲碁・将棋クラブの活動(6年生)
毎回交互に、囲碁班、将棋班に分かれて楽しんでいます。
写真は、今週の月曜日の活動の様子です。 R4.7.13 個人懇談会2日目
昨日とは打って変わって、今日は暑い日になりましたが、個人懇談会にお越しいただきありがとうございました。
懇談会で、担任からお子さんの学校での様子をお聞きになられたと思います。励ましの言葉とともに、お子さんにお話しいただけたらと思います。 R4.7.12 思い出をかたちに(2年生)
図画工作で1学期の思い出の様子を粘土で作りました。学校で虫探ししたことや家族でお出かけしたことなど、周りのものも思い出して細かく粘土で作っていました。楽しいことがたくさんありましたね。
R4.7.12 個人懇談会1日目
足元の悪い中、個人懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
担任から、お子さんの1学期の活躍ぶりをお聞きいただいたと思います。 お聞きいただいたことを、今夜の話題にしていただけらたと思います。 R4.7.11 みんな元気です!(2年生)R4.7.11 交流も頑張っているよ(ひばり)
今日は5年生の子は交流先でスマホ・ケータイ安全教室に参加しました。
みんながよく使っている便利なインターネット。そのインターネットの世界の中でルールや情報を守ることの大切さや使うときのきまりなどを学習しました。 交流先では、集団行動に慣れることはもちろんですが、ひばりでは聞けないお話を聞いたり、勉強に参加したりしています。難しい勉強もあるけれど、頑張って授業を受けていることはひばりの先生も、交流先の先生たちもみんな知っていますよ。 これからも頑張ってね! R4.7.8 今週も頑張りました(3年生)理科でははじめて実験を行いました。車を使ってゴムや風の力を調べました。 水曜日にはボランティアの方の読み聞かせがありました。真剣な顔をして聞いていたのが印象的です。また、今週は1学期最後の社会がありました。3年生から始まった社会の勉強ですが、この1学期で子ども達は社会が大好きな教科になったようです。 来週は夏休み前のまとめの週に入ります。しっかり頑張っていきましょう。 R4.7.8 1学期最後の習字の授業【5年生】夏休みまで残り数日となりました。学習面、生活面共に1学期のまとめをしていきたいと思います。 R4.7.8 今週の2年生(2年生)
水曜日には、PTAボランティアの方による読み聞かせがありました。予想外の展開に驚きの声が上がるなど、楽しい丹南タイムとなりました。
金曜日には、延期となっていた町探検に出かけることができました。本郷公園にある草花や遊具など、お家の人に伝えたいものをメモして帰ってきました。来週、メモをもとに、見つけたものを文章で表します。 R4.7.8 野外教育活動説明会(5年生)お忙しい中ありがとうございました。 R4.7.8 探検に出かけます!(2年生)R4.7.8 モノクロの絵を描きました (6年生)
今週の図工では、墨絵を行いました。
子どもたちは、濃淡だけで表すことに戸惑いながらも 一生懸命に行い、雰囲気のある作品ができました。 R4.7.7 涼しげな職員玄関に。涼しげな海辺が表現されています。 ありがとうございました。 R4.7.7 読み聞かせ(6年生)
水曜日の読み聞かせでは、「プラスチックのうみ」という本を読んでいただきました。プラスチックごみの海洋汚染を考える絵本です。環境を考えるうえで示唆に富むお話でした。
R4.7.7 墨で表す(6年生)
墨と水を使って、濃さ・バランスなどを工夫して和紙に試しました。次回、絵を描く予定です。
R4.7.7 Let's go to Italy.(6年生)
ユニット3では、行ってみたい国や地域と、その理由を伝え合います。今日は自分の行ってみたい国について調べました。
R4.7.7 コロコロガーレ(4年生) |
|