最新更新日:2024/11/08 | |
本日:8
昨日:96 総数:359973 |
11月16日 下校風景11月16日(水)今日の給食
【今日の献立】 喪中
・牛乳 ・ツイストロール ・ポークシチュー ・りんごとキャベツのサラダ ・お米のタルト 今日は、お米を使って作ったデザートがつきます。そこで、今日はパン食ですが、お米についてのお話です。 お米を作るには、田植えをする前に、まず苗を育てます。それから田んぼに水をはり、田植えをして、水の管理や防虫、さらに除草をして、病気にならないように稲を大切に育てます。その後、暑い夏が過ぎ、台風の時期を乗り越えて、10月に稲刈りと脱穀をします。次に、収穫した籾(もみ)を乾燥させ、玄米にして、さらに精米して、白い米粒ができます。それを炊飯して、やっと私達は美味しいごはんを食べることができます。 お茶碗一杯のごはんになるまでには、長い期間と、たくさんの人の手間がかかっていることを忘れずに、感謝の気持ちでいただきましょう。 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さずいただきます。 11月16日 2年 お話会
2年生のお話会の様子です。
今日のメニューは、 絵本「フォックスおくさまのむこえらび」 科学の本「ひぐまの冬ごもり」 詩「あまぐつ ながぐつ」 でした。 11月16日 授業風景秋みっけ<1年生>「チカラシバという植物だよ。ブラシみたいなのを集めて、毬栗にして小さい頃に遊んだよ。」 「むかごだよ。」 「自然薯の雌花の種でヘリコプターにして遊べるよ。」 植物で遊んだ後は、手洗いをすることなど、さまざまなことを教えていただきました。 「またやりたい。」 という子どもたちの感想が聞かれ。楽しいひとときを過ごせました。 11月16日(水)_登校風景11月15日 下校風景11月15日(火)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・ヘルシーハンバーグのキノコソース ・いもの子汁 ・小松菜のたくわん和え 今日は、秋田県の郷土料理「いもの子汁」が給食に取り入れられています。「いもの子汁」は、秋田県だけでなく、東北地方で作られている郷土料理です。秋田県では里いもの親いもにつく子いもや、まごいもを「いもの子」と呼びます。その「いもの子」を使って作った汁ものを「いもの子汁」というそうです。 わたしたちの住む愛知県にも、おいしい郷土料理がたくさんあります。給食でもまた登場するそうで、楽しみです。 11月15日 1年 お話会
1年生のお話会の様子です。
今日のメニューは、 詩「雨のうた」 絵本「わらってよピッコ」 絵本「ミルクこぼしちゃだめよ」 体育館に日差しが入ってきています。もう秋という感じです。 写真では暗そうに見えますが、それほどではないです。 11月15日 授業風景11月15日(火) 登校風景11月14日 下校風景11月14日(月)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・春巻き ・マーボー豆腐 ・大根の中華和え 今日の給食は「マーボー豆腐」です。中国語で「マー」は「アバタ」、「ボー」は「おばさん」という意味です。「マー」と呼ばれた「おばさん」が作った料理ということから、「マーボー豆腐」という名がついたそうです。 「マーボー豆腐」は、食べるとピリッとした辛味があります。これは「トウバンジャン」という調味料が入っているからだそうです。これは、日本で言う「辛味噌」の様なものです。もちろん、今日の給食の「マーボー豆腐」には、ちょっぴりしか入っていませんが、十分に美味しいと思います。 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月14日 授業風景11月14日(月) 登校風景11月12日(土) 資源回収11月11日 下校の様子
1週間が過ぎました。今週はとにかく暖かい日が続きました。
朝夕はすこし冷えてきましたが、昼放課はみんな外に出て元気に遊んでいます。 本当に過ごしやすい日々です。来週も同じような気候との予報があります。 また来週、元気な姿で会いましょう。 11月11日 5年 福祉実践教室
5年生が福祉実践教室で、実際に耳の聞こえない講師の方に来ていただき、ボランティアさんを通して、手話を中心にいろいろ学びました。
まずは、耳が聞こえない人と意思疎通するためには、6つの方法があることを教えてもらいました。「身振り」「筆談」「空書」「口語」「指文字」「手話」でした。 ひとつひとつやってみました。フェイスシールドをつけて「口語」をやってみましたが、たった3文字でもなかなか伝わらなかったです。 今日のいちばんのメインの指文字・手話は、子どもたちも一生懸命覚えて、やっていました。すでに習ったものもあって、講師の方も感心してみえました。 修行終了後、自分の名前を聞いてもらった人がいましたが、しっかりと伝わっていました。人と話すということは、楽しいことですね。 11月11日(金)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・中華麺 ・しょうゆラーメン ・ささみの中華サラダ ・手作りマーラーカオ 今日のデザートは「マーラーカオ」です。「マーラーカオ」は、キャラメル色をした蒸しパンのことです。 「マーラーカオ」は中国のお菓子です。「マーラーカオ」の「マーラー」はマレーシアを、「カオ」はケーキやカステラのことを言います。中国で生まれたお菓子ですが、マレーシアから伝わってきたため、こう呼ぶそうです。 日本に伝わったのは江戸時代ですが、優しい味わいと、もち米のようなもっちりとした食感が日本人に好まれ、あっという間に日本でも食べられるようになったそうです。 今日も調理員さんが心を込めて作ってくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月11日 1年 おうかん作り
1年生が生活科で、秋の「おうかんつくり」に励んでいました。
画用紙をまるけて大きな輪っかを作り、それに葉っぱや草などを貼りつけていました。 すでに自分でかぶっている子もいます。大喜びです。 |
|