最新更新日:2024/11/30 | |
本日:31
昨日:135 総数:714081 |
|
11.2 避難訓練(4年生)11.2 避難訓練(6年生)
火災発生時の避難訓練がありました。火災が発生した時には、煙による被害があることを知り、煙の中からどのように避難すればよいか、消防士の方からお話を聞きました。その後、6年生はスモークハウスによる煙の体験を行いました。壁づたいに姿勢を低くして、煙の中を抜けることができました。
11.2 非常扉をくぐる訓練(2年生)そのあと、防火シャッターが降りていた場合の非常扉のくぐり方を訓練しました。1年生といっしょになかよし班の子とペアになって上級生としてしっかりと訓練できました。 11.2 漢字の学習(1年生)
新しく習う漢字も増えてきました。
一つずつ丁寧にノートに練習しながら覚えていきましょう。 11.2 ことばから思いを広げて(5年生)
図工では読書感想画に取り組んでいます。
絵の具、クレパス、色鉛筆など、画材を工夫しながら、心に浮かんだ思いを絵に表しています。 11.2 遊具でバランス力UP!(ひまわり学級)11.2 掃除の時間(3年生)
自分の担当場所を隅々まできれいにしています。
11.2 今日の給食☆一口メモ 今日はスライスパンが2通りの食べ方にできる献立です。一つ目は、ボロニアステーキとキャベツソテーをはさんだ、サンドウィッチ風の食べ方。もう一つは、りんごジャムをパンに塗る食べ方です。好きな食べ方を自分で選んで食べるのも、楽しいですね。 11.2 避難訓練(火災)防災講話・非常扉体験
Googleミートを使って、消防署の方から火災の際の注意や避難方法を聞きました。
防火シャッターを実際に降ろして、非常扉を通る体験もしました。 11.2 避難訓練(火災)スモークハウス体験
火災時の避難訓練がありました。
消防署の方に来ていただき、スモークハウス体験も行いました。煙の中を非難するこつが分かりました。 11.2 教育相談4日目
教育相談4日目です。担任の先生と一人ひとりの児童が、1対1で相談活動を行います。自分の悩みや心配事をたくさんお話しできるといいですね。
11.2 登校の様子
雨あがりの気持ちのよい空のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 11.1 すてきなリサイクル(1年生)
廃材が、子どもたちにかかればほらこの通り!
すてきな作品になりました。 11.1 工夫はなんだろう??(5年生)生産,加工,はん売を自分たちでしたり…… えさをくふうして価値を高めたり…… 持続可能な漁業をすすめたり…… 有機減農薬農法による米づくりをしたり…… 生産者の人たちは,消費者の声に応えながら様々な工夫をしていることが分かりました。 これからも,生産者の人たちに感謝の気持ちを忘れずにおいしくいただきたいですね☆ 11.1 アルファベット(3年生)11.1 のびのびと自分の学習を(ひまわり学級)
算数の計算問題に取り組んだり、読書をしたり。
今日も自分の勉強をがんばりました。 11.1 今日の給食☆一口メモ 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まごわやさしい」とは、「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材の頭文字です。今日は、この7つの食材が給食に入っています。 11.1 修学旅行に向けて(6年生)
楽しみにしている修学旅行が来週に迫ってきました。廊下では、みんなの作った掲示物が雰囲気を盛り上げています。
11.1 友達のすてきなところ(2年生)
「さかなはさかな」「にじいろのさかな」の物語を聞いて好きな場面をかきました。自分ががんばったことを書いた後、友達のすてきなところを見つけて作品カードに書きました。
11.1 ゆっくり丁寧に(4年生)
書写の時間では、一文字一文字丁寧に筆を運びます。
「岩山」の清書をしました。 |