最新更新日:2024/11/12
本日:count up151
昨日:264
総数:858446
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月15日(火) 図書館司書さんありがとう

画像1 画像1
図書館司書さんのお仕事のようすです。1年生の教室前の廊下に置く学年文庫の準備をしてくれていました。1年生の子らが楽しく読むことができる本を選んで、いつも配置してくれています。おかげでいろんな本に出会うことができます。今回は、どんな本が並んでいるかな。図書館司書さんいつもありがとうございます!

11月15日(火) 長放課の終わりごろ【ひまわり組】

画像1 画像1
長放課の終わりごろのひまわり組さんのようすです。今日は教室で過ごす日だったので、読書やパズルや勉強などをして過ごしていました。落ち着いて自分のやりたいことに取り組むことができましたね。

11月15日(火) どくしょかんそうが【2年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業のようすです。「下がきをかんせいさせよう」「中心のものから色をぬろう」というめあてで、読書感想がに取り組んでいました。

11月15日(火) けいさんのしかた【1年算数】

1年生の算数の授業のようすです。「11−6」のようなひきざんの計算の仕方について、手順を説明しながら計算する練習に取り組んでいました。どんな数字になってもしっかりと説明することができて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(火) 『Try Everything(トライ・エヴリシング)』

画像1 画像1
今日は、午後から中部中学校で行われた講演会に参加してきました。演題は『Try Everything(トライ・エヴリシング)』で、お話をしてくださったのは今枝李衣奈さんです。

今枝さんは、2015〜16年の東京ディズニーリゾート・アンバサダーを務められました。アンバサダーとは、東京ディズニーリゾートで働く約2万人のキャストを代表して、テレビやラジオに出演したり、全国各地のイベントに参加したりして、ディズニーの夢や楽しさを伝えるお仕事です。

7年前には、一宮市七夕まつりにディズニーキャラクターのミッキーマウスたちを連れてきてくれてパレードを行ってくれました。みなさんは、まだ小さかったので覚えていないかもしれませんが、おうちの人の中にはパレードを楽しんだ人もいるかもしれませんね。

今枝さんは中部中学校の卒業生です。そして、実は校長先生の教え子です。中2中3の2年間担任をした今枝さんが母校で講演をすると聞いて、今日を楽しみにしていました。

中3のときに将来の夢を「アナウンサーになりたい」と笑顔で語ってくれていた今枝さんがどうしてアンバサダーを夢見ることになったのか。挑戦の中でどんなことを感じたのか。講演から中学を卒業してからの経験と努力を知り、心が熱くなりました。中学生に伝えたいこととして次のようなことを語ってくれました。

◆夢は必ず叶うわけではないけれど、挑戦しない限り叶うことはない
◆うまくいかなかったからこそ出会えた仲間や経験がある
◆夢を追い続ける時間は苦しいときもあるが、追っている時間こそ充実感に満ちている
◆一人では叶えられない夢だった。周りが応援してくれたからこそ、みんなで一緒に叶えられる夢だった

◇◇夢が見つかった人も探している途中の人も、いろんなことに挑戦してほしいです。何度でも挑戦してください。あきらめずに夢を追いかけてください。みなさんの挑戦を応援しています!◇◇と講演を締めくくってくれました。

今枝さんは、「夢はたくさんあっていい」とも話されていました。そして彼女自身、今また新しい夢を追いかけている途中だそうです。次会えた時に、その夢の続きが聞けるのが楽しみです。いつの日か、大和東っ子のみなさんにも、今枝さんから直接お話してもらえる日が来るといいなと思います。それが校長先生の夢のひとつになりました。

11月15日(火) 書写作品巡回展示会

画像1 画像1
画像2 画像2
市内の小学校の書写作品の巡回展示が南舎1階の廊下で行われています。特選の作品で、本校も4名の児童が選ばれました。今週いっぱい展示されていますので、放課にぜひ鑑賞に来てください。

11月15日(火) 話し合いスキル【5年国語】

画像1 画像1
5年生の国語の授業のようすです。「話し合いスキルを使って話し合いをしよう(パート2)」というめあてで学習を進めていました。議題を「学級レクで1時間屋運をつかえるとしたら何をするか」でした。うまく意見を出し合ってまとめることができたかな。
画像2 画像2

11月15日(火) ともなってかわる量【6年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業のようすです。1辺がcmの正三角形のまわりの長さをycmとして、xとyの関係はどのようになっているか、式やグラフに表して考えていました。

11月15日(火) 落ち着いて移動【生活のようす】

ひがしっ子の生活のようすです。移動教室や給食の準備など、校内をクラスで移動するときには、「列になって静かに」を心がけています。大きな声であいさつできないときには、ていねいに会釈をしてくれます。会釈をする姿がとてもすてきで、あたたかな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(火) すがたをかえる大豆【3年国語】

3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」の音読をしていました。程よい大きさの声ではっきりと音読できていました。聞く人にもわかりやすく音読できていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 読書感想画【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図工の授業のようすです。読書感想画の作品作りに取り組んでいました。本から感じたイメージを紙面に表現できるようにがんばっていましたね。

11月15日(火) 食事の工夫【6年家庭】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の授業のようすです。「楽しく食事をするための工夫を考えよう」というめあてで学習を進めていました。家族が喜ぶ食事づくり計画を立てていました。いつどんなメニューで、どんな準備をするか家族の笑顔を思いうかべながら考えることができましたね。

11月15日(火) 今日もおいしくいただきま~す!

画像1 画像1
ちゅうかめん、ぎゅうにゅう、しょうゆラーメン(しる)、あげギョーザ、きりぼしだいこんのちゅうかあえ

しょうゆの主な原料は、大豆、小麦、食塩です。原料の配合や製法の違いにより、色や味わいの違うさまざまなしょうゆが作られてきました 。それぞれのしょうゆの特徴を生かし、食材や料理によって使い分けます。

11月15日(火) お掃除ボランティア【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
長放課の南舎の寒暖のようすです。おおぜいの人が生活すると、ほこりがたくさんたまります。時間があるのできれいにしようと思い、4組のほうきをかりたところ、一緒にたくさんの子たちが掃除をしてくれました。みんなの優しい気持ちがとてもうれしかったです。ありがとう!

11月15日(火) 元気いっぱい長放課

画像1 画像1
図書館から見た運動場のようすです。今日も元気いっぱい鬼ごっこや遊具遊びをしていました。天気も良くて気持ちがよかったですね。

11月15日(火) 図書館大好き【長放課】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長放課の図書館のようすです。本を借りるためにおおぜいの東っ子が来館し、図書委員さんから貸し出しの手続きをしてもらっていました。楽しい本、興味深い本がたくさんありますね。図書館でたくさんの本に出会って、心に栄養をいっぱいあげましょう!

11月15日(火) だいじょうぶ【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月15日(火) 大きな面積【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数の授業のようすです。「大きな面積を求めよう」というめあてで、平方メートルの単位になる面積をも取れることに挑戦していました。今まで学習した平方センチメートルとの大きさの関係もしっかりと確認していこうね。

11月15日(火) 伝えたい思い【6年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の授業のようすです。「自分の伝えたい日本文化の題材を決めよう」というめあてで学習を進めていました。どんな日本文化を伝えたいか、プリントに具体を書き込んで計画を立てていきました。

11月15日(火) よい話し合いのために【5年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業のようすです。「よく話し合うための練習をしよう」というめあてで学習を進めていました。「考えを出し合う話し合い」と「考えをまとめる話し合い」のポイントを確認して練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 ミニ避難訓練
11/16 スポ大会予備日1 職員定時退校日
11/17 Q−U検査2回目 班長会 ミニ通班会
11/18 スポ大会予備日2 交通事故ゼロの日 食育の日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801