最新更新日:2024/11/10
本日:count up38
昨日:80
総数:911964
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

11月14日(月) 体育の様子

 3時間目は、3学年が運動場で体育を行っていました。5年生はティーボール、3年生は走り幅跳び、2年生は遊具遊びをしていました。さわやかな天気で、体が動かしやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 図書館たんけん 2年生

 生活科の学習で、「みんなのしせつ」について学んでいます。今日は、1年生から6年生が使う図書館の工夫を見つけに行きました。学校に15000冊もあることを知り驚いていました。また、本の分類や紹介コーナーを見つけたり、本棚の高さにも着目したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
えびしんじょうのすまし汁
さつまいもコロッケ

 今日のえびしんじょうのすまし汁には、えびしんじょう、厚揚げ、はくさい、にんじん、えのきたけ、長ねぎが入っています。はくさいは冬の代表的な野菜の一つです。冬の寒さに耐えて育ったはくさいは甘味がぐんと増し、おいしくなります。
 ごちそうさまでした。

11月11日(金) 教員も学ぶ その2

画像1 画像1
 業後に、5年生の社会の研究授業について、話し合いを行いました。子どもたちは、Chromebookを用いて資料を見ることで、たくさんの気付きがあって活発な意見交換をすることができました。また、担任の先生の的確な問いかけや資料提示により、子どもたちの深い学びに繋がっていました。子どもたちの活躍する姿から、教員もたくさんのことを学ぶことができました。
画像2 画像2

11月11日(金) 教員も学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生1学級で研究授業を行いました。学校教育課から1名、他校から3名の先生も参観され、社会科の授業法についての研究を深めました。子どもたちは、1人1台配備されたタブレット端末を活用した協同学習を通して、自動車製造の5つの工程について学習しました。自分の考えを堂々と他者に伝えあうすてきな姿がありました。

11月11日(金) 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAによる読み聞かせがありました。新しい本に出会い、どの子も、真剣に聞いていました。

11月11日(金)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
スーミータン
あいちのシャキシャキすどり

 「あいちのシャキシャキすどり」は丹陽中学校の生徒が考えた献立です。愛知県産のれんこんを使って、シャキシャキとした食感を出し、豚肉ではなく鶏肉を使いました。よくかんで味わって食べてください。
 ごちそうさまでした。

11月11日(金)PTAによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて、今朝もPTAによる読み聞かせがありました。子どもたちは本の世界にすっかりと入り込んでいました。PTAの委員のみなさんのおかげで、子どもたちは大喜びでした。2日間ありがとうございました。

11月10日(木) 給食の様子 4年生

 みんな前を向いて黙食をしています。今日は、「だしを味わう」献立で、おいしそうに給食を味わって食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
湯葉のすまし汁
さわらの梅だれがけ
りんご

 今日は「だしを味わう日」です。今日の「湯葉のすまし汁」は、厚めに削ったかつお節からとった「だし」を使っています。また、11月24日は「和食の日」です。和食にはかつお節やこんぶなどのうま味をひきだした「だし」が欠かせません。「だし」を味わいながら日本の食文化を考えましょう。
 ごちそうさまでした。

11月10日(木)PTAによる読み聞かせ

 今日と明日の2日間、PTAによる読み聞かせが予定されています。1日目の本日は15学級で読み聞かせをしていただきました。温かい気持ちになって一日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(水)想像して描いています 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の授業では、物語を聞いて、想像して絵を描いています。色んな表情の鬼の絵を真剣に描いています。どんな絵が出来上がるのか、楽しみですね。

11月9日(水) 給食の様子 2年生

画像1 画像1
 今日の給食は、子どもたちに人気のあるホットドッグでした。口いっぱいに頬張り、とてもおいしそうに食べていました。
画像2 画像2

11月9日(水)今日の給食

画像1 画像1
サンドイッチロールパン
牛乳
野菜スープ
ホットドッグの具
 焼きフランクフルト
 ボイルキャベツ
 (トマトケチャップ)

 今日の野菜スープには、たまねぎが使われています。たまねぎは、生で食べると辛味と香りが感じられ、加熱すると甘味が出ます。和・洋・中さまざまな料理に使われ、私たちの食生活になくてはならない野菜です。
 ごちそうさまでした。

11月8日(火) 完食しました! 2年生

画像1 画像1
 今日は、給食を残すことなく、完食しました。食欲の秋です。たくさん食べて、いっぱい勉強して大きく成長できるといいと思います。

11月8日(火) 丹西っ子展の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目、11月19日(土)に開催される丹西っ子展の準備を行いました。6年生が大活躍し、会場の基礎ができました。次は子どもたちの思いが詰まった作品を並べます。丹西っ子展当日を楽しみにしていてください。

11月8日(火)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
肉じゃが
キャベツ入りつくね

 愛知県はキャベツの栽培がさかんで、現在は主に、田原市や豊橋市などの東三河地域で生産されます。特に冬から春にかけて、全国に出荷されています。その栽培の歴史は古く、明治時代に名古屋市近郊で始まってから、たくさんの品種のキャベツを栽培してきました。
 ごちそうさまでした。

11月8日(火)公園の秋を見つけに行きました(ひまわり)

 昨日、1、2時間目に1年生と一緒に中道公園と六所神社に秋見つけに行ってきました。葉の色が赤や黄に変わったことを発見したり、どんぐりや落ち葉を見つけたりしました。教室に帰った後、プリントに拾った落ち葉や木の実をはってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)あき見つけに行ったよ 1年生

 今日は生活の授業の一環で、あき見つけに行きました。春も訪れた中道公園、六所神社を訪ね、木や葉っぱの色の移り変わりや、木のみなどを観察しました。見つけた落ち葉などをいくつか拾い教室に持ち帰りました。あきのおもちゃ作りに活用していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
豚汁
ししゃもフライごまソースがけ
黒豆

 11月8日は「いい歯の日」です。今日は「いい歯の日」にちなみ、豚汁にはかみごたえのあるごぼうやこんにゃくを使いました。また、骨ごと食べられるししゃもフライにカルシウムが含まれるごまを使ったソースをかけました。いつまでもおいしく食事をとるために、歯を大切にしましょう。
 ごちそうさまでした。

お知らせ

本校の人権教育

月間行事予定

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473