最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:56
総数:328284
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

9月27日(火)GPS(進路だより)第17号

 本日、3年生にGPS(進路だより)第17号を配布します。今号は、府立富田林高校の学校説明会、建国高校オープンスクールのお知らせです。ご確認下さい。

 こちらからもごらんいただけます。→ GPS第17号

四天王寺大学 理系進路選択支援プロジェクト 『Smart Science Seminar』のお知らせ

 四天王寺大学よりお知らせが来ています。
 四天王寺大学「スマート・サイエンス・セミナー」は、中高生の未来や進路をともに考えるプロジェクトです。科学の楽しさを実感するワークショップやサイエンスフォーラムなど、さまざまなプログラムが用意されています。
 詳しくは以下の案内をご覧ください。 → <swa:ContentLink type="doc" item="210498">四天王寺大学データサイエンス入門講座</swa:ContentLink>

9月26日(月)1年生玉入れ

 1年生は、体育の時間を使って、本番で行えなかった学年種目を実施しました。
画像1 画像1

9月26日(月)授業のようすです。

 1年生の国語の時間では、漢文の書き下し文の書き方を学んでいます。まず、「レ点」や「一二点」の読み方を学んで、その後、書き下していきます。少しややこしいものもあるのでしっかり復習しましょう。
 2年生の国語は「動詞」の活用について学んでいます。「未然・連用・終止・連体・仮定・命令」が言えるように練習しました。その後活用表の空欄をうめていきました。ここも文法の大切なところです。復習をしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(月)今日の給食です。明日はお弁当が必要です。

 今日のメニューは、厚揚げのそぼろ煮、里芋コロッケ、ゆず和え、ごはん、牛乳です。

 明日の給食はありません。お弁当がいりますので、よろしくお願い致します。
画像1 画像1

9月22日(木)松原市地域保健課よりのお知らせ

松原市地域保健課より以下のお知らせがあります。

「新型コロナウイルス感染症の従来株とオミクロン株に対応した2価ワクチンの接種について、厚生労働省より方針が示されたことから、9月26日(月)から集団接種を、9月27日(火)から市内の医療機関での個別接種を開始いたします。」
 
 詳しくはコチラから 
     ↓
 新型コロナウィルス オミクロン株対応ワクチン接種について

9月22日(木)体育大会のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4×100mリレーのようすです。

 総合優勝は青色となりました。

 どの競技でも一生懸命走る姿がとてもすばらしい体育大会でした。まわりとよく協力し声をかけあう姿もたくさん見ることができました。
 それぞれのがんばりとなかまとのきずなを次の取り組みにいかしてください。おつかれさまでした!

 保護者のみなさま、本日はありがとうございました。PTA役員、各委員のみなさま、ご協力ありがとうございました。地域のみなさまもご協力いただきありがとうございました。

9月22日(木)体育大会のようすです。

2年七中リレーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)体育大会のようすです。

 宅配便リレーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)体育大会のようすです。

 色別対抗リレーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木)体育大会のようすです。

3年七中リレーのようすです。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月22日(木)体育大会のようすです。

MARUZENレースのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会のようすです。

1年七中リレー、スプーンリレーのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会のようすです。

応援コールのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会

 開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 開会を9時15分とします。

 現在雨が降っています。その後雨はやむ予報が出ていますので、今のところ体育大会は実施しますが、開会を9時15分とします。急な変更となりますがどうぞよろしくお願い致します。
なお、プログラムに一部変更のある可能性もありますのでご理解お願い致します。

9月22日(木)本日の体育大会の予定について

 おはようございます。
 この後、一時雨の予報が出ていますが、体育大会を実施します。雨の状況で変更の可能性もあります。昨日生徒に伝えていますとおり、授業と体育大会の両方の準備をして登校するようにお願い致します。
 天候の状況によって、一部プログラムの変更の可能性もありますことをご理解下さい。今のところ8:45に開会予定です。

9月21日(水)予行練習のようす

 予行練習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)体育大会予行練習を行いました。

 明日の本番に向けて、予行練習を行いました。一分間コールも初めて本番並みに、みんなの前で披露しました。
 明日それぞれが全力をつくせますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)今日の給食です。

 今日のメニューは、中華丼、鶏肉の唐揚げ、ぶどう、牛乳です。

 26日(月)のメニューは、厚揚げのそぼろ煮、里芋コロッケなどです。お楽しみに!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

七中発行文書

ほけんだより

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。