11.09 3年生からの招待状(1年生)
3年生の子が1年生の教室に、読み聞かせ会の招待状を届けに来てくれました。
1組は11日(金)、2・3組は来週、3年生の読み聞かせ会があります。 3年生のみなさんの読み聞かせを、楽しみにしています。 11.09 はじめの いっぽ (1年生)
(1・2枚目の写真)体育「マットあそび」
前まわり、後ろまわりを練習しました。マットを坂にして練習して、前よりうまく転がることができるようになっていました。 (3・4枚目の写真)書写 「おれ」「そり」「まがり」に気をつけて、漢字を書く練習しました。 (5・6枚目の写真)漢字の練習 画面に映る漢字を読んだり、新しい漢字の書き方を練習したりしました。 今日までの学校公開にお越しいただき、ありがとうございました。みんな普段とは違う雰囲気に緊張しながらも、授業に頑張って取り組むことができていました。ぜひご家庭で、お子さんの頑張りについて話題にしていただき、たくさん褒めていただきたいと思います。 11.9 オンラインキャリア教育2(5年生)11.9 オンラインキャリア教育1(5年生)いろいろな職業の方からお話を聞き、将来について考えることができましたね。 11.9 民生児童委員さんとの懇談会今日は、民生児童委員の方にお越しいただき、懇談会を行いました。 わたしから本校について説明した後は、学校の様子を見ていただきました。 「子どもたちが明るくよい雰囲気で、伸び伸びとしていてうれしくなった」 「子どもたちが落ち着いていて、上手に話し合いながら勉強していたので、感心した」 「6年生の英語のレベルの高さに驚いた」 「子どもたちの夢がいろいろあって、とてもいいなと思った」 などなど・・・あたたかな感想をたくさん教えていただきました。 さて、学校公開が終わりました。 お子さんの様子はゆっくりご覧いただけたでしょうか? 「4月のころとはやはり違う」と感じていただけたのではないかなと思います。 お忙しい中、学校にお越しいただき、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 11.9 川にいる生き物「鯉がいますよ!」 今朝、いろんな生き物を発見したという報告を受けました。 つい最近の下校のときには、カモを見つけました。 川にはいろんな生き物がいます。 なんだかおもしろいです。 11.09 民生児童委員さんによるあいさつ運動少し肌寒さを感じる中でしたが、黒田っ子の顔を一人一人見ながら声をかけてくださいます。 今日も、子どもたちの声は元気です。 いつも温かく見守っていただきありがとうございます。 11.8 キャリア教育1(5年生)診断で意外な職業が出て、びっくりな人もいましたね! 明日のオンラインキャリア教育楽しみですね。 11.8 キャリア教育2(5年生)11.08 木曽川町の今と昔 (3年生)11.08 すがたをかえる○○(3年生)11.8 ほめていただきました今日も天気がよくてよかったなと思います。 今日は、3年生と6年生は、外部講師の先生による授業がありました。 3年生の木曽川町についての授業、6年生は、国際理解ワークショップを行いました。 どちらも終わった後、講師の先生方から子どもたちの様子についてほめていただきました。 「話をよく聞いてくれた」 「いろいろなことをよく考えて意見を言ってくれた」 「友達の意見をよく聞くし、自分の意見も言うことができるのがとてもいいし、なかよしですね」 「楽しんでがんばってくれた」 「木曽川町のことをよく知っている子もいるし、今日で興味を持ってくれた子もたくさんいるみたいでうれしい」 「素直でかわいらしいですね」 「わたしたちもいっしょに楽しく勉強できました!」 など・・たくさんほめていただきました。 子どもたちはもちろん、担任もとても喜んでいます。 本当にありがとうございました。 11.8 国際理解ワークショップ 6年生
講師の方にお越しいただき6年生の各教室で授業をしていただきました。外国の道具当てクイズをしたり、文化の違う2つの国の人になりきってコミュニケーションをとったり、他国の文化に親しむことができました。講師の先生方、本日はありがとうございました。
11.08 はじめの いっぽ(1年生)
(1・2枚目の写真)クロームブック
eライブラリで、国語や算数の復習をしました。みんなクロームブックの操作にもすっかり慣れて、たくさんの問題を解いていました。 (3・4枚目の写真)生活科 先週行った「あきみつけ」で見つけたことを、発表し合いました。 (5・6枚目の写真)道徳「わすれていること なあい」 資料を通して、あいさつをすることがどうして大切なのかを考えました。 11.7 図工(4年生)図工で鑑賞をしている様子です。 友達の作品の良いところ、工夫されているところを見付けることができました。 11.07 かたちづくり(1年生)
算数では「かたちづくり」の学習をしています。色板や数え棒を並べて、いろいろなかたちを作りました。
11.7 ボール遊び今日も、ドッジボール、サッカー、バスケットボール・・楽しそうに遊んでいる姿を見て、やっぱりいいなと思いました。 わたしは、子どものころも先生になってからも「ドッジボール」が大好きでした。 30歳くらいまでの教え子には 「先生にドッジボールでぼっこぼこにされた!」 と言われるくらい強かったのですが・・40歳を過ぎたあたりからは、子どもたちが手加減をしてくれるようになりました。 「ドッジ」というのは「逃げる」という意味なんだそうです。 その意味を教えた時には、投げるのが不得意な子たちも安心して大喜びでやるようになりました。 今日から学校公開です。 休み時間の様子もぜひ見に来てください。 おうちの方がみえると、子どもたちがうれしそうで・・見ているわたしもうれしいです。 11.7 これは何?朝、ひまわり学級の畑での会話が聞こえてきました。 さて、これは何でしょう? 3年生は、よーーくわかるはずです。 11.04 掃除の様子(1年生)
来週から、お家の方々に気持ちよく授業をご参観いただけるように、子ども達が心を込めて隅々まで掃除を頑張りました。
当日は、2学期後半を迎えて、成長した子ども達の姿をご覧ください。 11.4 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 肉じゃが カレイフライ 花野菜和え でした。 今日は「正しいはしづかいの日」でした。 肉じゃがのじゃがいもや、花野菜和えのブロッコリーをはしでつかんだり、カレイフライをはしで切ったりして、食べることができましたか? |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|