新着 学校日記

10月14日 教育実習の先生とのお別れ会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3週間の実習期間も今日で終わりを迎えました。各々が実習生の先生への感謝の気持ちを伝えることができました。また、どこかで会えるといいですね。

10月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 小型ロールパン・牛乳・焼きそば・シャキシャキれんこんサラダ・ココアパウダー 

〇 こんだてメモ
 今日は焼きそばに関するクイズです。ソースをかける前の焼きそばめんは何色をしているでしょうか?1白色2黄色3灰色 答えは、2の黄色です。焼きそばめんの原材料である小麦粉は白色ですが、焼きそばめんを作るときに使われる「かん水」というアルカリ性の水と反応すると、黄色に変化します。
 今日は、焼きそばをパンにはさんで食べてもおいしいですよ。

10月14日 英語のリスニング 5年生

今日の英語の授業では、英語の聞き取りをしました。
イタリア人の琵琶修復士の話す英語を聞き取ります。
結構難しい課題でしたが、キーワードだけでも聞き取ろうとがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 教生の先生とのお別れ会 その2 6年生

教生の先生とのお別れ会を1組で行いました。
みんなでゲームをして楽しい時間を過ごしました。
教生の先生、ありがとう。
子どもたち、優しい気持ちをありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 教生の先生とのお別れ会 6年生

今日で3週間の教育実習が終わります。
教生の先生とのお別れの日。
となりの2組さんも会を企画してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 ちいちゃんのかげおくり 3年生

国語で「ちいちゃんのかげおくり」という教材を学習しています。
自分の考えをまずペアで伝えあいます。
全体での発表の場面では、指名がなくても発言が続く自律した子どもたちの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 英語の勉強、楽しいね! 1年生

 今日は、英語の授業がありました。ネット先生と歌を歌ったり、フルーツパズルをしたり、楽しみながら英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 いろんな落ち葉あるね! 1年生

 運動場や南庭などを散歩しながら、秋見つけをしました。ねこじゃらしや、どんぐりのぼうし、色んな落ち葉を子どもたちは見つけていました。
「せんせい!この葉っぱの色きれい!」
「おもてとうらの色がちがうよ。」
「この葉っぱギザギザしているところがあるよ。」
「この葉っぱでかい!」
「落ち葉をふむと、かしゃかしゃするよ。」
落ち葉といっても、色々な形、色、大きさがあって、こどもたちは楽しそうに見つけていました。
 来週は、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉など、秋の自然を生かしたおもちゃ作りの計画を立てる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)しめ縄講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の米づくり体験の一環として、稲わらを使って、しめ縄をつくります。子ども達に指導するため、今日は先生方がしめ縄づくりに挑戦しました。

10月13日(木)Do you have a 〇〇? 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTの先生と楽しく英語の授業を行いました。「もっている」「もっていない」という表現を歌をうたったり、アクティビティで学んだりしました。子ども達は楽しそうに英語の授業を受けていました。

10月13日(木) プレゼンテーション作り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業では、水産業の授業のまとめとして、プレゼンテーションを子ども達は考え、作っています。今日はICT支援員の方からも、ソフトの使い方を教えていただきました。

10月13日 生活科の授業 2年生

今日は、みんなが楽しみにしていた「動くおもちゃ」づくりをしました。とても楽しそうに作っている様子が見られました。材料のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 ご飯・牛乳・ハッポウタン・春巻き・ナムル 

〇 こんだてメモ
 ハッポウタンは、中華料理です。ハッポウは漢字で八つの宝と書きます。八という数字には「たくさんの」という意味があります。タンは漢字で「湯」と書き、スープを意味しています。字の通り、具だくさんのスープです。今日の給食のハッポウタンも、えびやはくさい、うずら卵などたくさんの具材が入っています。

10月12日 5年生と一緒に 6年生

運動会の練習と5年生と一緒に行いました。
音楽に合わせて踊る様子は、かなりかっこいいと思います。
こうご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 鶏そぼろ丼・牛乳・白みそ汁・ツナ和え 

〇 こんだてメモ
 今日の和え物にはツナが入っています。ツナは、何という魚から作られるか知っていますか? 答えはマグロです。マグロを油漬けにしたり、水煮にしたものをツナと呼びます。ツナはスーパーなどでは、缶詰に入れて売られていることが多く、長い間保存できることが特徴です。

10月12日 算数授業のひとこま 5年生

「子どもの数は、大人の3倍です」
これは、子どもが多いのか、大人が多いのか?
「大人の3倍だから、大人が多い!」と考える子もいます。
数直線をかきながら、じっくり考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 話し合い 4年生

今日から国語で話し合いの授業をしています。
(先生)「まず、司会と記録者を決めましょう」
(こどもたち)「司会やりたい人?」「はーい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 あきみつけビンゴ 1年生

 だんだん涼しくなり、秋を感じられるようになりました。今日は「なつとのちがい」「あきみつけ」を合言葉に秋見つけビンゴをしに行きました。黄色い葉っぱ、カサカサなる落ち葉、コオロギ、ちょっと冷たくなった鉄棒など、目で見て、耳で聞いて、手で触って、いろいろな秋を感じることができました。
画像1 画像1

10月11日 運動会の練習 1年生

 1・2年生合同で、運動会で踊るダンスの練習をしました。今年は「ツバメ」という曲に合わせて踊ります。
 先生の動きをお手本にして、みんな楽しそうに踊っていました。明日も1・2年生合同で練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 芋掘り 2年生

今日は芋掘りをしました。「大きい芋を見つけたよ。」「小さい芋もたくさんあったよ。」など楽しみながら、活動を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442