最新更新日:2025/01/10 | |
本日:36
昨日:57 総数:648189 |
英語で話そう【5月27日(金)5年生】
誕生日とプレゼントを、英語で話す練習をしています。ALTの先生の発音を聞いて、その発音を繰り返しています。
復習【5月27日(金)6年生】
小数の計算や分数の計算、単位変換についての問題に取り組んでいます。
かん電池のはたらき【5月27日(金)4年生】
これから実験をして確かめるセットが配られました。何を調べていくのか楽しみですね。
担任の先生より【5月27日(金)2年生】
昨日のダンゴムシ誕生、すごかったですね。「楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ」このことばは、あるアメリカの心理学者さんが言ってたことばです。みんなが優しくて、笑顔でいるから、人が集まってくるし、楽しいこともやってくるということ実感しています。おこっていたり、いやなことをしたりする人には、人は集まりませんし、楽しいことも逃げていくのでしょうね。これからも、優しい笑顔いっぱいの2年生をつくっていきましょう。
読み聞かせ【5月27日(金)4年生】
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを行いました。読み聞かせに来ていただいたことに、感謝の気持ちをこめて、話を聞くことができました。
読み聞かせ【5月27日(金)3年生】
ひなたぼっこさんによる、読み聞かせをしていただきました。気持ちを込めた読み方は、音読するときの学びとなりました。
読み聞かせ【5月27日(金)たんぽぽ】
ひなたぼっこさんによる読み聞かせを行いました。楽しそうに、読み聞かせの話を聞いています。
書道の授業【5月27日(金)のたんぽぽ】
書道、日本の伝統文化の「道(どう)」の授業、心を落ち着けて取り組んでいます!
読み聞かせ【5月27日(金)1年生】
ひなたぼっこさんに来校いただき、今年度初めての読み聞かせを行いました。みんな楽しく本の世界に入っていました。
登校です【5月27日(金)全児童】
朝から暑くなっています。今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて、無事に登校することができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と3年が14:55、2年と4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【5月27日(金)本校自慢のウサギたち】
雨上がり、太陽の光で雨粒がキラキラ輝いて見えます。きなこと赤ちゃんウサギもとても気持ちよさそうです。くろみつは、顔を洗っています。今日も一日がんばりましょう。
活動の様子 その2【5月26日(木)の2年生】
教室の中で10cm探しもしました。
放課につかまえたダンゴムシが卵を抱えていると思ったら、幼虫がたくさん生まれてびいっくり!みんなで観察しました。 活動の様子 その1【5月26日(木)の2年生】
算数の長さの学習では、10cmの長さを予想してテープで切ったり、手で作ったりして長さの量感を身につけました。
音楽の授業【5月26日(木)の2年生】
音楽では、4つの音符や休符のの名前と音の長さを覚えました。「ぴょんぴょこロックンロール」の拍に合わせて、体を動かしながら楽しく歌いました。
活動の様子【5月26日(木)のたんぽぽ】
交流クラスで授業を受けていると、タイミングよくダンゴムシのふ化を観察することができました。大興奮でした!
活動の様子【5月26日のたんぽぽ】
交流学級で写生会の絵の色ぬりをしました。画用紙いっぱいに元気よく描けています。
活動の様子【5月26日のたんぽぽ】
高学年の子たちは、毛筆で「歩む」という字を練習しました。集中して取り組んでいました。
活動の様子【5月26日のたんぽぽ】
ストローやペットボトルを使って息を吹き込むと、紙の上でブクブク〜ッと絵の具の泡が広がります。すてきなアジサイの絵が出来上がりました。
はなのみち【5月26日(木)1年生】
本年度、本校では「よむ」「きく」の活動を重点に置いて、共感力を高め基礎学力アップをめざします。「はなのみち」の音読発表会をしています。自分が好きな部分を選んで、グループの友だちに、音読を聞いてもらいます。好きなわけを伝えてから音読を始めます。好きなわけに共感したり、音読発表を聞いて、よかったところを、グループで伝え合ったりして、自分の音読がよりよいものになるようにがんばっています。
3を書こう【5月26日(木)たんぽぽ】
3の書き方を練習しています。まず、指でなぞりました。そして、鉛筆で書くことに挑戦しました。うまく書けています。
|
新しいホームページへはこちらから
|