奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

修学旅行 八ツ橋づくり体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生地をこねこね。

修学旅行 八ツ橋づくり体験

画像1 画像1
京都の伝統的銘菓、八ツ橋を自分で作ります。

修学旅行 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな、元気に朝を迎えました。
美味しい朝食いただきます!

修学旅行 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
修学旅行2日目の朝です。
みんなぐっすり寝られたかな?

重要 修学旅行 旅館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊施設に入りました。1日目は、時間以外は特にトラブルや急な体調不良者も無く、無事に日程を終えることができそうです。
豪華な夕食を堪能した後は、露天風呂もあるお風呂で今日の疲れを癒し、部屋ごとに友だちとの楽しいひと時を過ごします。

修学旅行 平等院2

画像1 画像1 画像2 画像2
ゆっくりと見学というわけにはいきませんでしたが、みんな10円玉を手に、見比べていました。

修学旅行 平等院

画像1 画像1 画像2 画像2
閉館前に何とか到着。クラス写真も、ギリギリ撮れました。

10月27日 3年生 読書感想画

 図工の時間に読書感想画の作品に取り組んでいます。課題図書を描いたり、自分で気に入った本を選んだりして、心に残った場面を絵にかいています。クレヨンや絵の具を使って色をぬる予定です。どの子も楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 班別行動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この後、1日目最後の見学地平等院に向かいます。

10月27日 5年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3組と4組で調理実習がありました。和食の基本「ごはんとみそ汁」を作りました。水の量を計算し、火加減に気を付けながらごはんを炊きました。炊飯器とは違って、火加減と時間配分がとっても難しかったですね。みそ汁は入れる順番が重要でした。すべて火が通ったおいしいみそ汁はできましたか。

 今日の経験を生かして、家でも作ってみてくださいね。

10月27日 4年生 環境センター

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科見学にて、環境センターに行ってきました。ごみの処理について、多くの知識を得ることで、ごみを分別することの大切さを学ぶことができました。

修学旅行 班別行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園内を自由散策。お買い物も楽しいです。

修学旅行 東大寺

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺もすごい数の旅行客で混雑しています。写真を撮る間もなく、あまり状況が伝えられませんが、鹿の数にも、大仏の大きさにも、想像以上の驚きを感じながら見学しています。

修学旅行 バス車内

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良の景色を楽しみながら、昼食場所に移動中。

修学旅行 法隆寺2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
撮影禁止ですが、このあと大宝蔵館でさまざまな国宝を見てきます。

修学旅行 法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行生で、とても賑わっていますが、ガイドさんの話をしっかり聴きながら、見学してます。

修学旅行 亀山PA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トイレ休憩中。交通状況も順調です。
第一見学地の法隆寺に向かいます。

修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行ってきまーす。

修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしい秋晴れのもと、いよいよ修学旅行が始まります。

10月26日 4年生 環境センターに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、4年3組4組は環境センターに見学に行ってきました。焼却炉やごみピットなどを見せていただいたり、ごみをどう処理しているかをたくさん教えていただきました。どうして分別してごみを出さなければならないのか理由が分かったね。地球のために、ごみを減らす工夫をしていこう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246