最新更新日:2024/11/15 | |
本日:32
昨日:71 総数:780148 |
|
10/13 6年生 家庭科 靴下って・・・
家庭科の授業で、もうすぐ洗濯の実習を行います。自分の靴下をきれいに洗う予定です。今日はくつしたについて、改めて考えました。
「汚れると茶色になるのはどうして?」 「汗って茶色いの?」 靴下を見直してみると、裏やつま先などが茶色く汚れることがわかってきました。おうちの人にいつも洗ってもらっている子たちがほとんどのようですが、実習が終わったら、自分で洗うようになるとよいですね。 10/13 1年生 算数 4を3と1にわけるよ
算数の授業で、「たし算」を学習しています。7+4のような計算のしかたを、数図ブロックを使ってみんなで考えました。「4を3と1にわける!」数図ブロックを動かしながらつぶやきが広がってきたところで、ノートにやり方を自分のことばでまとめました。すっきりばっちり計算できました!
10/13 2年生 国語 がまくんとかえるくん
国語の授業で「お手紙」を学習しています。登場人物のがまくんとかえるくんになりきって音読するために、イメージを絵に表してみました。先生から、がまくんとかえるくんの立体ぬいぐるみを見せてもらって、みんな大喜び。イメージが膨らんできました。たくさん音読して、物語を楽しんでくださいね。
10/12 見守られて登校
さわやかな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。車の交通量の多い交差点も、自転車や歩行者が行き交う歩道も、皆様の黄色い旗でしっかり守られ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
体育祭に至るまで、たくさんの保護者の皆様に応援していただき、ありがとうございました。今日は、児童表現鑑賞会と閉会式を行います。神山っ子全員が運動場に集い、全学年の表現を披露し合います。最後に行う予定の全校手拍子と全校ウェーブは、児童会が初めて企画してくれました。「心つないで 思いひとつ」を体感する時間にしていきたいと思います。 10/12 「チーム神山っ子」に応援ありがとうございました!
保護者の皆様、本日の体育祭において、たくさんの温かい応援をありがとうございました。子どもたちが全力で走る姿、精一杯体を大きく動かしてかっこよく演技する姿に、大きな成長を感じられたことと思います。またチームで頑張る喜びと達成感を体感している子どもたちに、頼もしさも感じられたことと思います。4年生表現で用いた曲「島人ぬ宝」に「教科書に書いてあることだけじゃわからない 大切なことがきっとここにある」という歌詞がありますが、きっと神山っ子たちは、自分たちにとって大切なことを、頭で、心で、体で感じた一日になったと思います。
体育祭開会式、校長あいさつの中で、「心つないで 思いひとつ 輝け チーム神山っ子!」のスローガンのお話がありました。運動が得意な子も、ちょっと苦手な子も、一人一人が「もっといい自分」を目指して練習に取り組んできました。そして、毎日学年みんなで一緒に練習を頑張ってきたことで、学年みんなのレベルアップにつながってきました。今日は、6つの学年が心をつなぎ、思いをひとつにして、素晴しい体育祭をつくることができました。チーム神山っ子を体感できた時間となりました。 明日は、児童鑑賞会と閉会式を行います。チーム神山っ子全員が一同に会し、心つないで思いをひとつにし、さらに輝く時間にしていきたいと思います。 10/12 6年生 体育祭 その2今度は最高学年として堂々としたかっこいい姿を披露してくださいね。 一生懸命に頑張る姿は必ず見ている人に伝わります。全員で表現するのは本当にラストです。みんなの頼もしい姿を期待しています。 頑張れ!!!6年生!!! 10/12 6年生 小学校生活最後の体育祭 その1これまでの練習はいつも上手くいっていたわけではなく、途中で落ち込んだり、悔しがったりと自分たちの中でもがきながらの日々でした。練習を重ねていくうちに、一つ一つできるようになり、全員の音がそろうと気持ちがよく、次第に前向きな気持ちが芽生えてきました。練習を通して成長を感じることができました。 6年生として求められるものは大きく、神山小の顔として立派に表現しなければなりません。6年生としてどんな姿を見せればよいのか、そのためにどんなことが大切になってくるのかを学んだ体育祭であったと思います。 「全員の心は一つ」 一つになってこそ、初めて一つの大きなものが出来上がります。 頑張っている姿や気持ちが保護者の方に伝わり、成長を感じていただけたら幸いです。 本日はお忙しい中ありがとうございました。 10/12 5年生 力を合わせて一つの演技たくさんの応援ありがとうございました! 10/12 4年生 イーヤーサーサー!
緊張した面持ちで入場した4年生でしたが、退場するときの表情はとても晴れやかでした。
徒競走では、腕を必死に振って前へ前へ懸命に走りぬきました。 表現の「神山んちゅぬ宝」では、これまでの練習の成果を発揮し、一人一人が精一杯踊ることができました。曲中に出てくる「イーヤーサーサー!」という掛け声を大きな声で堂々と言う姿を見て、胸に来るものがありました。 体育祭での思い出を胸に、これからの学校生活も心を一つにして取り組んでいきたいです。 10/12 3年生 体育祭10/12 2年生 体育祭かっこよかったよ、2年生!1年生のときよりも、さらにかっこよく、力強く、レベルアップした2年生のみなさん。 徒競走も、ダンスも、力いっぱいやり切れましたね!よくがんばりました! 10/12 1年生 神山LOVE!50m走では、全力で最後まで走り切りました。 表現では、1年生のかわいらしさ満点でピタッと止める動きを意識して踊りました。 一生懸命に取り組む子どもたちの素敵な姿がたくさん見られて花丸な体育祭でした! 10/12 体育祭での「忘れもの」です。
雨天延期となった今日、無事に体育祭を開催することができました。早朝より準備や仕事に力を貸してくださったPTA役員・おやじの会の皆様、参観していただいた保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。
職員室に本日の忘れ物が届いております(下の画像を参照してください)。お気付きの方は学校までご連絡ください。 10/12 5年生 最高学年に向かって
5年生の体育祭の締めくくりは、アリーナ内の片付けです。6年生がきれいにして運んでくれた3連椅子を、収納場所に片付ける仕事です。2人組でたくさんの椅子をどんどん運び、きれいに収納していきます。毎年5年生が行ってくれている仕事を、今年の5年生も、みんなで協力して、声をかけあいながら取り組んでくれました。次の体育祭は、最高学年です。学校行事一つ一つ進むごとに、だんだん最高学年に向かっていきます。
10/12 6年生のPRIDE 続き
体育祭6年生の部まですべて終わりました。6年生は、最後に会場の片付けに取り組みました。毎年6年生が担っている仕事です。今年も3連椅子の片付け、コーンの片付けなど、みんなで協力して頑張ってくれました。椅子もコーンも、砂を雑巾でしっかり拭き、きれいにしてから片づけるので、大変な作業ですが、うまく仕事分担して進めていました。おやじの会の皆様に「F1のコックピットみたいに上手だね」とほめていただいていました。これも、周りをよく見て自分のできることを考えることや、みんなで一緒に取り組むことを楽しいと感じて頑張れる6年生だからこそです。最高学年のPRIDE魅せてくれました。
10/12 6年生 最高学年のPRIDE
体育祭の最後は、6年生の部でした。大きな緊張感の中、自分たちで心の準備を整え、静かに気持ちを奮い立たせて、本番を迎えました。入退場、姿勢、体操の姿勢を見ても、さすが6年生でした。徒競走では、最後まで力強く走る姿と、それを応援する仲間の拍手がありました。表現では、迫力のボディパーカッション、力強さと美しさをみせてくれた組み立て一人技、エネルギーあふれるダンスと続きました。6年生のPRIDEを見せて、魅せてくれました。
10/12 5年生 GUTS!みせます!
午後からの体育祭に向けて、緊張感が高まってきた5年生が、いよいよ運動場に出てきました。おうちの方の応援のもと、徒競走、表現演技を披露しました。精いっぱいの力強い走り、きりりとした動きとともに笑顔あふれるかっこいい演技でした。5年生のGUTS!に魅了されました。
10/12 6年生 いざ出陣!
6年生は、午後からの体育祭に向けて、気持ちが高まってきました。どこまで高いところまでたどり着けるか、6年生の心意気が感じられます。
いざ出陣です。 10/12 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、中華コーンスープ、酢豚です。酢豚は中華料理のひとつです。今日の給食の酢豚は、角切りにした豚肉を油で揚げて、玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカなどの野菜を炒めています。そこに、トマトケチャップと酢、砂糖、しょうゆなどの調味料を入れて、味を調えて作りました。
写真は6年生の準備の様子です。午後から体育祭を控え、そわそわ気味ですが、しっかり栄養をつけて頑張ります!今日も笑顔で「いただきます!」 10/12 いつも「あわあわゴッシー!」
給食前の手洗いタイムです。午前中運動会だった子も、午後から運動会の子も、給食前の、「あわあわゴッシー」の手洗いタイムです。ぴかぴかの手になって、給食準備がんばります!
|