奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

11月7日 5年生 物語の絵

画像1 画像1 画像2 画像2
物語の絵をかき始めました。
本の読み聞かせを聞きながら想像を膨らませ、画用紙に絵をかきました。
どんな作品が完成するのか楽しみです。

11月7日 3年生 「いのちの学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生」教育助産師グループOHANAさんに来ていただき、命の誕生についてや、家族の喜び、命の大切さなどについてお話していただきました。
 命の始まりの神秘や、それを取り巻く大人たちの決意、約280日を経て誕生する赤ちゃんの感動的な成長の様子…などから、子どもたちは、自分も友達の本当にかけがえのない存在であることを感じました。
 最後に5つの宿題が出ました。1、じぶんがうまれてきた時のことをきいてみよう!2、心がホッとする時間を作ろう!3、いきているじぶんにありがとう!4、そだててくれているおうちのひとにありがとう!5、おたんじょう日はいのちのきねんび。自分が王様になる日?じゃなくて、お父さんお母さんが一番うれしかった日だと知ろう!
 今日は、おうちでもすてきなお話を聞かせていただける日となるのでしょうね。

11月7日 日新 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりに運動場で体育をしました。
 始めに体を温めるために、たくさん走りました。その後、鉄棒を練習しました。「とび上がり」で鉄棒に上がり、「つばめ」をしました。楽しく取り組むことができました。

11月7日 6年生 英語スピーキングテスト

画像1 画像1
これまでに勉強したことを話すスピーキングテストがありました。
ワークシートを見ながら一生懸命話していました。
また一つ話せるフレーズがふえましたね。

11月4日 5年生 ファシリテーションの達人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では「やなせたかし〜アンパンマンの勇気〜」を学習しています。今日のめあては「たかしがどのような人物なのか、考えをまとめて話し合おう」でした。

自分の意見をもって、仲間と話し合い、班の意見をまとめます。はじめてファシリテーションの最後に、他の班の考えを参考にする「ワールドカフェ」を行いました。

「ふりかえり」で、「ファシリテーションやワールドカフェを通して、自分の考えが変わった」という意見がありました。どんどんファシリテーションの達人になっていきますね。

11月4日 PTA研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の先生をお招きして、リボンバッグチャーム作りを行いました。短時間でとてもかわいい作品が完成しました。参加者同士の交流も深まりました。

11月4日 日新 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が木曽川消防署に見学に行きました。
 消防署の人は服装の色によって仕事が違うことを知りました。また、消防車の種類によって 仕事が違うことも知りました。ドキドキしながら救急車の中も見学させていただきました。

11月4日 4年 英語

 今日の英語の授業では、お店に行ったときの会話について学習しました。ALTと英語の専科の先生の後に続いて発話したり、友達と英語で会話をしたりして英語に触れました。
What do you want? I want.は今日から使えますね。みんな、よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 5年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語では、ファシリテーションを取り入れたやなせたかしの授業を行いました。やなせたかしの考え方を参考に人物像を話し合いました。ほかの人の意見も聞きながら、1つに考えをまとめていくことができました。

11月2日 日新 日かげと日なたの地面のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はいい天気だったので、日なたと日かげの地面の温度を測りに行きました。日なたと日かげの地面の様子を手で触れて確かめました。

11月2日 3年生 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曽川消防署へ見学に行きました。
初めて見る消防車や救急車にはたくさんの工夫がつまっていて、子どもたちは興味津々で見たり話を聞いたりしていました。
訓練の様子も見せていただきました。命を守るため、素早くきびきびと動かれる姿は、とても心に残ったようでした。

11月2日 2年生 出前授業

明治の出前授業がありました。
朝ごはんや食事のバランスの大切さについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)3年生 英語の授業

画像1 画像1
 英語の授業がありました。使われているアルファベットは何かを考える活動を頑張りました。

11月1日 1年生 教室掃除

今日から掃除場所が変わりました。
雨も降っていたので、外掃除の人も教室をお手伝い。
6年生に教えてもらいながら、みんな、きちんと並んで取り組むことができました。
画像1 画像1

11月1日 5年生 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
助産師さんにきてもらい命の授業をしてもらいました。命の誕生、そして成長にはどれだけの人たちが関わっているかを知ることができました。お世話になってきた人たちに感謝の気持ちを持って接すしてほしいと思います。

11月1日 日新 三角形で模様を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業で色のついた三角形を利用して様々な模様を作成しました。
どうしたらきれいな模様になるかな?

先生と同じ形にするにはという問題では

こうかな?ちがうなぁ。
あ!できた!!

楽しそうな声が教室に響いていました。


11月1日 2年生 たまて箱

たまて箱による読み聞かせがありました。
楽しい本に子どもたちは喜んでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 5年生 絵の具の技法

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、いろいろな絵の具の技法を学びました。
スパッタリング、スタンピング、デカルコマニーなどどれも楽しく取り組むことができました。来週から物語の絵を描き始めます。今日の学びを生かした作品ができるといいです。

10月31日 3年生 読書感想画

 今日は、読書感想画を画用紙にかいています。子どもたちは、自分の気に入った本の好きな場面をクレヨンや、鉛筆でかいています。水彩絵の具で色をぬっています。楽しそうに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日 日新 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育は今日から、マット運動です。6年生がよい手本となり、色々な技をみせてくれました。他にも、音楽に合わせてストレッチをしたり、タタロチカを踊ったり、ランニングをしたり、1時間しっかり体を動かしました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246