最新更新日:2024/11/15
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

9月20日(火)本日、通常の授業を行います。

一宮市の暴風警報は、午前3時16分に解除されました。したがいまして本日は給食ありの通常授業になります。
台風の影響でいつもより強い風が吹いています。天候は少しずつ回復に向かうと思われますが、登校の時間帯は注意が必要です。十分に気をつけて登校するようにお子さんにお話しください。

台風14号接近による9月20日(火)の給食及び登下校について

画像1 画像1
気象情報等により、台風14号が接近しつつあることはご承知のことと思います。
9月20日(火)の登校については「台風14号接近による9月20日(火)の給食及び登下校について」に従い、対応をお願いします。
台風14号接近による9月20日(火)の給食及び登下校について
9月20日(火)は給食中止の措置はとりませんので、以下の対応となります。
・午前6時までに暴風警報解除…平常通り(給食あり)
・午前6時〜8時30分に解除…2時間を経てから授業開始(給食なしで午前中授業)
・午前8時30分を過ぎてから解除…休校とし、授業は行わない

 ご家庭でも台風に備えていただきますよう、お願いいたします。

9月16日(金) 児童会役員選挙(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、児童会の役員選挙でした。
5年生、6年生の児童会役員に立候補したお兄さん・お姉さんの熱意ある立候補演説をリモートで聞きながら、投票する責任を果たそうと真剣に聞く姿が素晴らしかったです。
立候補演説が終わったら、chromebookを使って投票しました。自分が投票した候補者が当選したかどうか、気になる様子でした。

9月16日(金)「図をつかってかんがえよう2」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図を使って何人増えたり減ったりするのかを考えました。先日は順に考える方法を学習しましたが、増える数、減る数をまとめて考える方法をクロームブックを使ってかんがえました。
 

9月16日(金) 自分の世界を表現しました (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で「墨と水から広がる世界」を表現しました。

 墨のにじみ、かすれ、濃淡を生かすことを心がけました。

 楽しみながら作品を完成させました。

9月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 けんちん汁 きのこ入りかき揚げ です。

今日は、けんちん汁に入っていた「ごぼう」について紹介します。ごぼうは、土の中で育った根っこの部分です。食べる前にしっかりと水で洗って土を落とし、皮をむきます。ここで質問です。ごぼうの皮は「むく」と言わず、違う言葉で言う場合がほとんどです。どんな言葉で言うでしょう? 正解は「こそぐ」です。ごぼうの皮を包丁でこそぐ、こそげとる、などと言います。

9月16日(金) 新しい形で

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会役員選挙も新しい形で進めています。
候補者の立会演説は、オンラインで行います。
投票は、グーグルフォームを利用します。
ICT機器を効果的に利用していきたいと思います。
今回も機器の不具合がありました。万全を尽くしたいと思います。

9月16日(金) ギコギコトントンクリエイター(4年生)

画像1 画像1
図工では、のこぎりを使って「ギコギコトントンクリエイター」の制作に取り掛かっています。

9月16日(金) 振り返り(6年生)

画像1 画像1
理科では、「月と太陽」の学習を振り返りのテストを行いました。
真剣です。

9月16日(金) 雨水のゆくえ(4年生)

画像1 画像1
理科では、雨水のゆくえを確かめるための実験方法を考えました。
どんな方法だとしみこみ方を確かめることができるか、考えを出し合いました。

9月16日(金) 日本の水産業(5年生)

画像1 画像1
社会科では日本の水産業について学習しました。
漁獲量も減少しています。環境面でも心配されています。日本の抱えている問題について、ぜひ考え続けてほしいです。

9月16日(金) あまりのある計算(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では。あまりのあるわり算の問題を解きました。
文章問題では、いすが何脚必要か考えました。
「みんながすわるためには、・・・」
この言葉に着目して自分の考えを発表しました。

9月16日(金) 3けたの数のひっ算(2年生)

画像1 画像1
算数では、ひっ算を使って、3けたのたし算、ひき算の学習をしました。
位をそろえ、1の位から順番に計算していく練習をしました。

9月16日(金) いきているって(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳では「いきているって」の題材を通して、命の大切さを考えました。
当たり前に生きているけれども「命の大切さ」に気づくことができるといいです。「楽しい」ことだけでなく、「悲しい」、「つらい」と感じることも心の栄養となり必要であることも気づけるといいです。

9月15日(木) 音楽の授業(1年生)

画像1 画像1
 音楽の授業では体を動かしながらドレミのうたを歌ったり、鍵盤ハーモニカをふいたりしました。

9月15日(木) 「およげないリスさん」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は道徳の授業で「およげないりすさん」を通して「ともだちとなかよくすることの大切さ」を勉強しました。みんな登場人物の気持ちをしっかり考えて自分の道徳的な価値観を深めることができました。

9月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレー南蛮ソフト麺 牛乳 キャベツ入りつくね です。

「南蛮」という言葉は、とうがらしや長ねぎを用いた料理に使われることがあり、今日のカレー南蛮ソフト麺には、長ねぎを入れました。また、ソフト麺は、正式にはソフトスパゲティ式めんと言い、学校給食用に開発された麺です。愛知県産の小麦粉(ゆめあかり)を50%使用しています。

9月15日(木) あまりのあるわり算(3年生)

画像1 画像1
算数では、あまりのある割り算の問題に取り組んでいます。
正しい答えかどうか、たしかめる方法を発表しました。
発表を聞く姿勢もよいです。

9月15日(木) より身近に

画像1 画像1
タブレット端末を授業で利用していますが、グーグルアースやマップを利用することで社会科の授業が大きく変わります。実際に、その場所を訪れて見学することができれば、よいのですが、なかなか制約が多くてできません。
しかし、グーグルアースを利用することによって、画像を通して確認することができます。見学が可能になります。外観を確認するぐらいですが。日本全国、世界まで街並みや地形などを確認できるようになります。
これらの機能を生かし、効果的に利用できるようにしていきたいと思います。

9月15日(木) ひき算のひっ算(2年生)

画像1 画像1
算数では、ひっ算を使って計算練習をしています。
くり下がりのある計算の練習をしました。くり下がりができないときは・・・
いろいろな問題を解き、定着を図っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 B5日課 運動会準備 PTA運動会準備 屋運禁止
11/5 運動会
11/6 【防犯】
11/7 代休日(運動会振替休業日)
11/8 運動会予備日
11/9 -
11/10 【交通事故ゼロ】 朝礼

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790