11月2日 合唱コンクール(2年生)今までの練習の成果を十分に発揮できたクラス、緊張などで100%を表現しきれなかったクラスなど、さまざまでしたが、今回の合唱コンクールを終えて、先輩として大きく成長した姿がそこにはありました。 来年は3年生として迎えます。今日3年生の歌声を聞いて感動するとともに、来年は先輩たちを超えたいと意欲を高めている様子もありました。 本日は朝早くからお弁当を準備して送り出していただいた保護者の皆様、参観していただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。 11月2日 合唱コンクール(2年生)その33年生の合唱を聴いて、来年に向けて気持ちが高まった人もたくさんいるでしょう。ハーモニーがさらに奏でられるよう、音楽の授業で学んでいきましょう。 11月2日 合唱コンクール(2年生)その211月2日 合唱コンクール(2年生)どのクラスも今までの練習の成果を発揮できました。順位はついてしまうけれど、どのクラスも一生懸命歌う姿に感動しました。 写真は上から1組、2組、3組です。 11月2日 合唱コンクールの様子(3年生)11月2日 合唱コンクール(3年生)11月2日 合唱コンクール その2(1年生)11月2日 合唱コンクール(1年生)
中学校生活初めての合唱コンクールを行いました。天気にも恵まれ、朝早くからの集合にもきちんと間に合い、黙動を意識していました。本番では緊張しながらも、初のステージでどのクラスも堂々と歌声を披露することができました。練習が始まってからの2週間の成長は、とても大きく感じました。入学から半年ちょっと経ちましたが、学級の中で自分たちから指示を出し、まとめる様子はたくましかったです。また、この日のために一生懸命練習してきた、指揮者、伴奏者、曲紹介者、ステージの上でも堂々とした姿、かっこよかったです!本当にお疲れさまでした。みんなのためにありがとう。
今日聞いた先輩方の素晴らしい合唱に近づき、さらに追いつき、追い越せるよう、これからの学校生活も大切に、エクセレントに送れるようにしましょう! 11月2日 合唱コンクール(3年生)それぞれのクラスがそれぞれの合唱を作り、生徒一人一人の満足した表情が印象的でした。次は進路に向けた取り組みです。自分の希望する進路を勝ち取れるよう、これから頑張りましょう。 11月1日 学年道徳(1年生)
1年生は、学年道徳をリモートで行いました。人として生きるために必要なことを考えながら講話を聞きました。これからの学校生活で仲間と共に協力しながら頑張ってほしいと思います。
11月1日 合唱練習最終日!11月1日 あと60分・・・(3年生)今まで学級の仲間とともに練習してきた合唱曲はあと何回歌うことができるのか。合唱練習はあと60分のみです。あと60分しかないと考えるのか、まだあと60分もあると考えるのか。最後の1回まで学級の仲間とともに楽しんで、歌ってほしいです。 11月1日 3時間目PART2数学の授業では、「対頂角が必ず等しくなるのはなぜか」について、グループで話し合っていました。話し合いながら、ミニホワイトボードに班の考えをまとめていました。 英語の授業では、英文の音読を行っていました。 11月1日 3時間目中間テスト後の2週間、集中して取り組んできた「合唱」を、みんなに披露する日が来ます。今日も、音楽の授業では、パートに分かれての最終調整が行われていました。 学級の背面黒板に「STで特別に」と書かれていました。明日の緊張を乗り越える方法が、このクラスでは今日の帰りの会の後、担任の先生から伝授されるようです。 どんな方法なのか「ドキドキ」しちゃいます。 果たして、どんなお話がされたのでしょうか。 11月1日 今朝の様子今日から11月です。今年もあと2か月を残すところになりました。月日を振り返ると過ぎるのが早く感じられますが、これからの2か月間をどう過ごすかが、今年の思い出に残るかもしれません。 明日は、いよいよ合唱コンクールです。天気予報では「快晴」とも聞きました。明日の生徒のみなさんの頑張りを、楽しみにしていてください。 今日も一日頑張りましょう。 10月31日 ラストスパート(3年生)
合唱コンクールまで残すところあと2日となりました。歌の練習はもちろんですが,最後の仕上げに「歌詞の意味」をもう一度考え,強弱や音の始末について全員で考えました。クラス全員で同じ目標をもち,共通理解を図ることでさらに合唱のレベルは上がっていくと思います。2日後,3年生の歌声がホール中に響き渡ることを楽しみにしています!後悔のないよう,ガンバレ3年生!
10月31日 理科の授業の様子(1年生) |
|