最新更新日:2024/12/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

9月1日 2年生 2学期始業式

 2学期が始まりました。夏休みが終わり、ひとまわり大きくたくましくなったように感じます。今日は、始業式で校長先生のお話を聞いたり、夏休みの課題を提出したりしました。
 明日から学習、給食、掃除も始まります。2学期もみんな仲良く元気に過ごし、大きく成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 2学期スタート(背面黒板より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートしました。背面黒板には、担任の先生より子どもたちへの熱いメッセージが書かれています。力を合わせて一歩一歩、歩んでいきましょう。困ったことがあれば、いつでも先生に相談してください。

9月1日 始業式(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 42日間の夏休みの生活、いろいろなことがあったと思います。自分で予定を立てて、自分で実行することはできましたか。今年の夏もたいへん暑い日が続きました。コロナ対策、熱中症対策に気をつけて、健康にすごすことができましたか。
 皆さんにここで、とても悲しいお知らせをしなければなりません。8月7日の朝、浅井南小学校で飼っていた、うさぎのリーフが亡くなっているのが分かりました。8月2日のホームページでは、夢中になって、大好きなにんじんを食べている写真がアップされていました。リーフは浅井南小学校で9年近くすごしました。人間で言えば、80〜90歳くらいは生きたと思われます。長生きをすることができました。8月2日のホームページでは、「リーフもみんなと会えるのを楽しみに待っていると思います」と書かれていました。もう会えないかと思うと校長先生は残念でなりません。
 7日の午後に、学校から火葬場へ送る車が来て、教頭先生が学校の代表で見届けました。人間の命も動物の命も私たちは大切にしなければなりません。座ったままでいいです。ここで全校の皆さん、リーフのことを思い、目をつぶり、静かに黙とうをささげてください。
 さて、今日から令和4年度の2学期が始まります。2学期は、延期した野外教育活動、修学旅行、運動会、校外学習などワクワクする行事があり、学級や学年の仲間とさらに仲良くなり、良き思い出をつくる学期です。すごしやすい時期になり、勉強にも集中して自分の力を伸ばす時期でもあります。今年度の「自立・思いやり・感謝」というめあてを忘れずに元気よく学校生活を送りましょう。
 2学期が楽しく充実した日々となるために、今、皆さんに考えて欲しいことがあります。1つ目は、毎日の学習のことです。1学期には5つの学習マナーをこころがけたと思います。チャイム前着席、素敵な話の聞き方、返事、発表、次の授業の準備です。特に、皆さんはとても落ち着いて先生や仲間の話を聞けるようになってきました。これをさらに続け、レベルを上げて欲しいと思います。
 また、計算や漢字・語句の力を大いに伸ばせるよう、朝の学習タイム、火曜日のスキルタイムを大切にしましょう。
 1学期もお話をしましたが、国語はもちろん、算数でも社会科でも、2学期も文章を読む力を大いに伸ばしてほしいと思います。授業では、文章をじっくり読んで考えたり、声をだして文章を読んだりすることがあります。また、自分の力で調べたり、まとめたりする活動が増えてきます。しっかり読むことが、皆さんのプレゼン、発表する力や振り返る力につながり、深い学びになります。文章を正しく読める力がつき、皆さんがもっと学びたくなる授業になるよう、先生たちも一生懸命がんばります。
 2つ目は、健康に過ごすためのコロナ感染防止対策についてです。一宮市の新型コロナ感染者が夏休みになり、とても増えてきました。これは、一宮市だけではなく、愛知県、全国でも同じことが言えます。引き続き、全校の皆さんで、コロナ感染防止対策をみんなで力を合わせてがんばりましょう。それが、2学期の行事の成功につながっていきます。
・朝、家での健康チェックを行い、体調が悪い日、頭が痛い、気分が悪いなど、いつもと違うと感じた日は決して無理をせず、家で十分休養してください。
・前の日に熱があれば、朝、熱が下がっても一日家で休んで様子をみてください。
・家族が病気になった時も大事をとり休養するようにしてください。
・教室では、窓をいつも4すみ開けてください。放課には必ず窓をしっかり開け、換気をしてください。
・放課中でも密になりません。また、大声を出しません。
・給食中は1学期に行ったように黙食です。給食準備中もおしゃべりをしません。
・手洗いは、決められた時間に石鹸をつけて丁寧に行ってください。
・外から教室へもどる時は特に忘れないようにしてください。
・家に帰ってからも、学校と同じように手洗いをしてください。
・毎日、マスクは鼻をかくすように正しくつけてください。
 また、まだまだ暑い日が続き、熱中症の心配もあります。命に関わるこわいものです。必ず、放課にお茶を飲みましょう。外で活動する時や体育の時間、登校や下校の時は、進んでマスクをはずすよう心がけましょう。
 3つ目は、自分も仲間も両方大切にしてほしいということです。いじめやからかいのない浅井南小学校でありたいものです。1学期にいじめのアンケートや担任の先生との教育相談活動を行いました。この時に今、自分が周りからいじわるをされて困っていますという相談をしてくれました。担任の先生が早く知ることでひどくならないうちに解決しました。
 2学期はみんなが笑顔ですごし、良き思い出がつくれるようにしましょう。1学期に話した、仲間と楽しくすごすための魔法の言葉を覚えていますか。「ありがとう」と「ごめんなさい」という言葉でしたね。素直に心からその言葉が言えると、きっと周りの友達が分かってくれると思います。児童会の皆さんが中心となり、「オアシス運動」「浅南こどもニュース」をさらに心温まる活動にしましょう。
 夏休みの暑い中、浅井南小学校のたくさんの植物がぐんぐん成長していきました。ヒマワリ、ヘチマ、ツルレイシ、菊、なすなど、たくさんの美しい緑が見られます。さて、最後にクイズを出します。植物の体の中で一番大切な部分はどこでしょうか。1葉っぱ、2茎、3根っこ、何番でしょう。
 正解は、3の根っこです。植物にとって根っこは、季節を感じる一番大切なところです。しかし、いつもは土の中にあって見えません。私たち人間にとって、見えないけど、大切にしたいのが心です。自分の心も仲間の心もお互いに大切にして2学期を過ごしていきましょう。

9月1日 くすのき 2学期が始まりました

2学期が始まりました。なかよく、たのしく、学習や運動、行事、活動などに一生懸命がんばる2学期にしようという話をしました。わくわくしているみなさんの様子を見てとても安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木) 3年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式は、落ち着いて話を聞いていて、やる気が伝わってきました。2学期は、様々な行事があります。それらの行事を通して、大きく成長してくれることを楽しみにしています。写生大会の表彰もありました。

9月1日 6年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、地震を想定した避難訓練が行われました。素早く行動し、黙って真剣に取り組むことができました。さすが、6年生です。

9月1日 6年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートしました。2学期は運動会や修学旅行、学習発表会の作品作りなどの大きな行事があります。頑張り、努力したことが自分の成長につながり素敵な思い出もできると思います。「全力・感謝・感動」の2学期になるようがんばりましょう。
 悲しいお知らせがありました。ウサギの「リーフ」がこの夏休みに永眠し、みんなで黙とうをしました。

9月1日 4年生 始業式

 2学期が始まりました。元気なみなさんとの再会に、うれしい気持ちになりました。2学期も友達と仲良くがんばりましょう!
 校長先生からのお話では、温かい言葉をつかうとよいことや学校生活でがんばれるといいことのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震を想定した避難訓練を行いました。訓練の放送を聞き、素早く机の下にもぐり、静かに運動場に避難するなど、一生懸命取り組むことができました。

9月1日 1年生 始業式

本日は始業式がありました。オンラインでの始業式の形となりましたが、姿勢よく校長先生のお話を聞く様子が見られました。2学期に向けて頑張ろうとする姿が素晴らしいです。
画像1 画像1

8月31日 明日から2学期が始まります

夏休みも今日で終わりますね。明日から2学期が始まります。生活のリズムを整えて、元気に登校できることを先生たちは願っています。先生たちは、駐車場にある菊のお世話をしたり、2学期の準備をしたりして、みなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 夏休みも残りわずか・・・

今日の天気はくもり、雨も降って過ごしやすい一日になりそうです。朝晩は少しずつ肌寒くなり、夏の終わりを感じます。
夏休みも今日を合わせて残り2日です。早寝早起きはできていますか?新学期、元気にスタートできるように、生活リズムを整えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 愛知県知事からのメッセージ

 愛知県教育委員会より、「県民の皆様へ(知事メッセージ)」を保護者・地域へ周知する旨の依頼がありました。
↓をクリックするとメッセージが見られます。
知事メッセージ

 夏休みが終わりに近づき新学期を迎える前に、ご家庭におかれましてもお子さんの心身の健康についてご留意いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8月29日 授業の準備をしています

 2学期の授業の準備をしています。算数の打ち合わせをしている様子です。2学期もみんなと一緒に学習するのを楽しみにしています。どんな学習が始まるのか楽しみですね。
画像1 画像1

8月26日(金) 5年生 校外学習の下見

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋の校外学習の下見に行ってきました。
 感染対策やどのような順序で行くのかなどの安全を確かめてきました。
 どんな勉強をするのか楽しみにしていてください。

8月26日 学校の自然

 本日、職員玄関の前の池にある蓮の花が咲いているのを見つけました。調べてみると、8〜9月に見ごろを迎えるようです。また、校庭では、ツクツクボウシが鳴いています。校庭も少しずつ秋模様に変わっていっています。ぜひ、残りの夏休みを楽しみ、9月になったら、校庭でも秋を感じてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(木) 新しい教科書

 新しい教科書や教材が届いています。「新しい学び」との出会いを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 緑のカーテンに実がついた!

 4年生が育てているツルレイシ。いくつかの大きな実がなっていました。緑色のものもあれば、オレンジ色に熟しているものもありました。ここから先、さらにどのように成長していくのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(火) 職員室 ヘチマの花は何色?

画像1 画像1
画像2 画像2
 答えは、黄色でした!
2年生の畑で、ヘチマの花が咲いているのを見つけました。
暦の上では、「処暑(しょしょ)」といって、季節は「秋」だそうです。
ですが、まだまだじめじめと蒸し暑い日が続くので、しっかり水分補給して過ごしてくださいね。

8月22日 2年生 出校日

 本日は出校日でした。子どもたちは、久しぶりに友達に会い、嬉しそうな様子でした。夏休みの思い出を、楽しそうに話してくれる子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616