最新更新日:2025/01/19
本日:count up24
昨日:164
総数:872121
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月6日(水) 10がなんこあるかな【2年算数】

2年生の算数の授業のようすです。3けたの数について、10が何個あるかという見方で考えました。お金の10円玉を例にして考えたので、わかりやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(水) まとめをしよう【黒板メッセージ2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

7月6日(水) 空を見上げてお願い事をしよう【黒板メッセージ2年生】

2年生の黒板のようすです。
みんなはどんなお願い事をしますか?
画像1 画像1

7月6日(水) うれしいね【中庭と子どもたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の中庭のようすです。雨降りのためなかなか近くで観察できませんでしたが、今日は久しぶりに中庭に行って、育てている植物を近くで観察することができたようです。

日差しと雨とみんなの愛情を受け止めて、ずいぶん大きくなりましたね。アサガオはいろんな色の花が咲いて、見ているとうれしくなります。まだまだ花が咲きますので、楽しみですね。そして、来年も楽しめるように、種がたくさん撮れるといいですね。保護者会のあとはおうちで育てることになります。おうちの人にもみんなが育てた花を楽しんでもらってくださいね。

7月6日(水) 見守りありがとうございます

画像1 画像1
雨が上がり、久しぶりに青空がのぞく朝となりました。雲から太陽が顔を見せると日差しが厳しく汗が流れます。そんな夏の暑さが戻る中、今朝も小学校区の交差点では,PTA旗ボランティアさんや地域の見守りボランティアの方が「おはよう」「いってらっしゃい」と笑顔で声をかけていただき、子どもたちの安全をサポートしていただきました。ありがとうございました。

台風が去り、暑さが戻ってきました。子どもたちが多く通過する場所では、30分ぐらい活動していただくことがあります。朝から日差しが強い日がありますので、見守りの際にも帽子や日傘、などを準備していただき、水分補給をしながら活動していただければと思います。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

7月6日(水) きもちがすっきりする【黒板メッセージ1年生】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

7月6日(水) がんばるぞう【黒板メッセージ1年生】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

7月5日(火) ぼうグラフ【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。「わかりやすいグラフの表し方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。2つの棒グラフを見て、メモリの違いに気づいたり、共通してわかることを考えたりして、棒グラフを読みとる力を深めていきました。

7月5日(火) 十のたばがない数【2年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業のようすです。十の束がない数の表し方について、数字で表したり漢数字で表したりして練習しました。復習してみましょう。

1次の数を漢数字で表しましょう
(1)204
(2)807
(3)320
(4)600

2次の漢数字を数字にしましょう
(1)五百二
(2)五百二十
(3)四百三
(4)七百
正解はこちら

7月5日(火) 文化を守る【5年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会科の授業のようすです。「古くからの文化を守る」というテーマで、沖縄県の特徴を学んでいました。料理や音楽、お城、風習など、愛知県との違いにおどろきましたね。

7月5日(火) すきなものなあに【1年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の授業のようすです。「すきなもののえをかこう」というめあてで作品作りに取り組んでいました。鉛筆と色鉛筆を使って上手に描くことができましたね。

7月5日(火) すきなものなあに【1年図工】

1年生の図工の時間のスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火) 今日の給食です!

画像1 画像1
ミルククロールパン、ぎゅうにゅう、なつやさいのとまとに、コーンフライ、ブロッコリーのドレッシングあえ

夏野菜のトマト煮は、夏に旬を迎える野菜のズッキーニやピーマン、黄パプリカ、かぼちゃ、トマトを使用しています。夏野菜はみずみずしく、ビタミンなどの栄養が豊富に含まれています。

7月5日(火) ナップザックづくりが始まりました【6年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の授業のようすです。「ナップザック」作りが始まりました。今日は「しるしつけ、しつけができるようになろう」というめあてで作業を進めていました。手作りナップザックの完成が楽しみですね。

7月5日(火) 新出漢字【3年国語】

画像1 画像1
3年生の国語の授業のようすです。新出漢字の書き順や読み、意味について学習をしていました。今日新しく学んだ漢字は、「植・集・化・死・都」です。ていねいに練習できましたね。
画像2 画像2

7月5日(火) よい自分を作っていこう【黒板メッセージ5年生】

5年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

7月5日(火) ていねいに【1年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書写の授業のようすです。カタカナの「コ・ツ・プ・サ・ラ」の文字の形の特徴や書き順を確認して、ていねいに書く練習に取り組みました。

7月5日(火) 1学期を振り返ろう【2年学活】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級の授業のようすです。「1学期を振り返ろう」というめあてで、生活や学習、運動の取り組みについて振り返っていました。いろんなことにがんばってきたことがわかりましたね。

7月5日(火) 対角線でできる三角形【5年算数】

5年生の算数の授業のようすです。長方形や平行四辺形の中に対角線をひくことでできる三角形の特徴について学んでいました。合同な三角形の組がたくさんできることがわかりましたね。対応順に呼べるように気をつけていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火) コロコロガ〜レ【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。完成した人は、自分が作ったコロコロガ〜レの魅力を伝える文章を書いていました。工夫がいっぱいあって、楽しく遊べそうですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 相談日課 にこにこ教育相談
11/2 読み聞かせ
11/3 文化の日
11/7 全校朝礼 委員会6

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801