最新更新日:2024/11/11
本日:count up29
昨日:64
総数:730012

6月10日 わかあゆ 今日の様子

 1時間目の国語。

 2時間目の算数。

 中間放課の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 5年 自然教室日記

さあ、バス出発です。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 5年 自然教室日記

バスに乗ります。
消毒もしてコロナ対策もしっかりやります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6月10日 5年 自然教室日記

出発式です。
到着までには晴れる見込みです。
楽しみです。
画像1 画像1

6月9日 2年生 図書館

今日は図書館に行きました。給食の時間の放送で流れた「森のホテル」という本を見つけて大喜びでした。「次はぼくが借りたいな。」「私も読んでみたい。」と楽しみにしている様子です。
画像1 画像1

6月9日 3年 めざせ!釘打ち名人!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間には、釘を使った作品づくりに取り組んでいます。今日は、初めて金づちを使って釘を打ちました。初めは緊張した面持ちでしたが、どんどん慣れてきたようでした。

6月9日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、はちはい汁、つくね、ごぼうの梅和え でした。

 「八杯(はちはい)汁」は、愛知県の三河地方でむかしから食べられている郷土料理です。豆腐がたっぷり入ったのが特徴です。
 料理の名前の由来は、「1丁の豆腐から8人分(8杯)作ることができるから」とか、「8杯もおかわりできるくらい、おいしい汁だから」など、いろいろな説があるそうです。給食では8杯はおかわりできないですが、たしかにおいしい汁でした。
画像1 画像1

6月9日 わかあゆ 今日の様子

 朝のラジオ体操。

 給食の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 3年 相手のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間の様子です。登場人物になりきって、楽しく考えることができました。相手のためになることを考えたやさしさが増えると良いですね。

6月8日 2年 わっかで へんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 細長い髪を輪にして、へんしんぼうしとへんしんベルトを作ります。
 今日は、わっかづくりに挑戦。わっかができると、頭につけたり、腰につけたりして「何に変身しようか」考えました。来週は飾り付けをします。どんな変身ぼうしと変身ベルトができるか楽しみです。

6月8日 わかあゆ 今日の様子

 体育に時間。
 平均台での移動とマット運動。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 5年 心のもよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 形や色を工夫をして、自分の心のもようを表しました。友達と遊びたい気持ちや給食を早く食べたい気持ちを表現していました。集中して取り組み、自分なりの工夫を上手に紹介することができました。

6月7日 1年 かけっこ遊び

 体育の授業の様子です。
 線に合わせて走る活動を行いました。どうしたら早く走れるか、コースによってどのように工夫すればうまく走れるのかを考えながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 3年 本当の優しさって…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に、本当の優しさについて話し合いました。友達に頼まれたら何でもやってあげるのが優しいのか… 役割演技を通して、自分だったらどうするかを考えることができました。

6月7日 2年生 生活科「生きものをさがそう」

 太陽の日差しの下、外でいろいろな生き物を見つけて観察しました。草むらや畑、めだか池のほうまで探しに行き、バッタやモンシロチョウ、カナブン、ダンゴムシなど、たくさんの生き物に出会いました。
 国語「かんさつ名人になろう」で勉強したように、色や形、足の長さや本数などをくわしく見て書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 代表委員会

 委員会の時間に、先日実施したウクライナ緊急募金の振り返りを行いました。どのような成果があったか、感謝の気持ちを伝える方法はどのようなものがあるかなど、各クラスの代表委員から様々な意見が出されました。児童会・代表委員が中心となって、これからも学校のためになることを考え、実行していくという頼もしさを感じられる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 5年生 理科の時間

 インゲンマメの観察を行いました。種子が発芽するためには、どんな条件が必要なのかを考えながら観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 わかあゆ 今日の様子

 朝のラジオ体操。

 給食の時間。
 
 掃除の様子。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日運動場で楽しく遊ぶ様子 (情報委員会C班作成)

画像1 画像1
楽しそうに放課に遊んでいます。
教室でしゃべるのもいいですが、外で遊んでいた方が健康的です!!
(情報委員会C班作成)

5月20日「元気に遊んでいました!!」(情報委員会D班)

画像1 画像1
運動場で4年生が、フラフープで遊んでいました。奥には鬼ごっこで遊んでいる子もいました。とっても楽しそうに遊んでいました。先生達もいっしょに遊んでいました。(情報委員会D班作成)
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/3 文化の日