最新更新日:2024/10/30 | |
本日:23
昨日:145 総数:640845 |
登校です【9月13日(火)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【9月13日(火)本校自慢のウサギたち】
きなことモナカとココアは、互いの距離を保ってじっとしています。3密を避けているようにも見えます。そんななかでも、心は互いにつながっているやさしい眼差しがありました。ある程度の距離をとっていても、互いを思いやる心は大切にしたいものですね。
シュートゲーム【9月12日(月)の2年生】
体育の「ボールけりゲーム」では、シュートゲームをしました。どのようにけったら守りに取られずにゴールできるかを考え、力いっぱいシュートしていました。
楽しい英語【9月12日 2年生】
先週の英語では、色について学びました。
色当てゲームや、色探しゲームをして大盛り上がりでした。 ゲームを通して、あっという間に色を英語で言えるようになりました。 活動の様子【9月12日(月)のたんぽぽ】
勉強する時はしっかり集中して取り組んでいます。遊ぶ時はみんなで仲良く活動しています。
かずの ならびかた【9月12日(月)1年生】
数直線を使って、数のならび方を調べています。
どうぶつ園のじゅうい【9月12日(月)2年生】
感想を書くため、教材文をみんなで読んでいます。
あまりのあるわり算のしかた【9月12日(月)3年生】
これまでに勉強したわり算をもとに、余りのあるわり算の答えの求め方を考えています。
貴族のくらし【9月12日(月)6年生】
貴族のくらしの中から生まれてきた文化や年中行事について調べています。
思いやりの心をありがとう!【9月12日(月)のたんぽぽ】
階段の登り降り、6年生が1年生と手をつなぎいでいる姿を見ました。温かな思いやりをありがとう!
いろいろな意味をもつことば【9月12日(月)4年生】
多義語(いろいろな意味をもつ言葉)があることを理解し、国語辞典を使って文章の内容に合うものはどれかを考えています。
責任もってがんばっています【9月12日(月)1年生】
1年生の子たちもすっかり学校生活に慣れ、登校後は自分がすべき仕事を忘れずに行っています。ありがとう。
登校です【9月12日(月)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて、無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【9月12日(月)本校自慢のウサギたち】
秋らしくなっています。きなことモナカ、ココアは仲良く集まっています。ショコラは毛づくろいをしています。
おつかれさま 体調を整えて【9月11日(日)5年生】
5年生の皆さん(引率の先生方も)、野外教育活動おつかれさまでした。この2日間、自分の体調をしっかりと管理し、見通しをもった生活ができました。お家の人から離れて、友達同士で生活したこの2日間は、一生の宝物となったことでしょう。皆さんが大きく成長したことを、お家の方にも実感していただけたことと思っています。そして、昨日の本校Webページがたくさんの閲覧数になっていました。掲載された写真を見ながらお家の人に、思い出話をたくさんしてくれたのだなと思います。今日と明日、しっかりと体を休めて、9月13日元気な皆さんに会いたと思っています。旭高原の火の神からいただいた「自主・責任の火」「友情・協力の火」を胸に、これからもすてきな心の火をともし続ける、すてきな学年をつくっていきましょう
みんなのウサギ【9月11日(日)本校自慢のウサギたち】
昨日は、「中秋の名月」でした。中秋とは昔使われていた暦で、8月15日にあたる日のことを言います。昨日は、美しい月が見られましたね。秋が深まってきました。きなこは、巣穴を出たり入ったり活動的です。ショコラとくろみつはその様子をのぞき込んでいるようです。
巡回展の鑑賞【9月9日(金)の2年生】
一宮市写生大会の巡回展を鑑賞しました。描き方の工夫を見つけながら、興味をもって見入っていました。
国語の授業【9月9日(金)の2年生】
国語の「ことばでみちあんない」の学習では、友達の道案内を聞いてメモを取り、それをもとに待ち合わせの場所へ行けるかを確認しました。
今週も頑張りました 【9月9日(金)の2年生】
2学期が始まり、学校生活のリズムが戻ってきました。
学習活動にも意欲的に取り組んでいます。 英語活動【9月9日(金)の2年生】
色の名前を英語で覚え、いろいろなゲームをしました。体を動かして楽しく活動できました。
|
新しいホームページへはこちらから
|