最新更新日:2024/11/29 | |
本日:49
昨日:120 総数:662778 |
7月13日 大人に近づく体と心を知ろう 4年生成長には個人差があることを知り、男女の体の違いを理解しようと 子どもたちは真剣に聞いていました。 体の変化にとまどうこともあるかもしれませんが、 授業を通して心の準備が始められるといいですね。 7月13日 最後の水泳 2年生今年度は、さまざまな制限がある中でも水泳の授業を実施できてよかったと思います。 水に顔をつけること、浮くこと、息継ぎをすることなどそれぞれの児童が目標を明確にして頑張ることができたと思います。 水泳の準備や各ご家庭でのお声かけなど、ご協力いただきありがとうございました。 7月12日 草木染め 5年生野外学習で オリエンテーションが できなかったときやる予定 だった草木染めをしました。 みんなが集めてくれた たまねぎの皮を使って 楽しく体験しました。 鮮やかな色に 染まっていましたね。 7月12日 『下手でいい。いや,下手がいい!』 6年生今日は,はがきからはみ出すように大きく夏野菜を描きました。 合言葉は,『下手でいい。いや,下手がいい!』です。 しっかりと野菜を見る子。 何層も異なる色を塗り重ねる子。 味のある作品ができあがりました。 7月12日 森のたんけんたい 2年生きつつきやたぬき、妖精に合う音の楽器を選び、リズムに合わせて取り組むことができました。 他にも、これまでに習った楽曲に親しみ、懐かしみながら楽しく学習できました。 7月11日 楽しく振り返る! 5年生思い出に残った 野外学習を振り返りました。 6年生が5年生のために 楽しく振り返りができるよう すごろくを作ってくれました。 それを使って みんなで楽しく振り返りました。 「これほんとにあった!」 「めっちゃ楽しい!」 さすが6年生、ありがとう! 7月11日 新聞を作ろう&夏の生き物を観察 4年生グループで割り付けやアンケートについて話し合って決めました。 グループで協力して、夏休みまでに仕上げていきます。 理科では、夏の生き物や植物の観察を行いました。 5月から育てているツルレイシが校舎の2階近くまで大きく成長しました。 春とは違う生き物や植物の様子を観察することができました。 7月8日 『ドットプロット?』 6年生資料の調べ方の学習で「ドットプロット」について学びました。 記録から1つずつ数直線にしるしをつけていきます。 「ドットプロットって何?」と思う方も多いと思います。 ぜひ,お子さんから話を聞いてみてください。 7月7日 野外学習 5年生『人生に一度の野外学習 自分の成長 そして 学年の成長へ』 充実した2日間でした。 大きな成長と たくさんの思い出を 作って帰ってきました。 これからも自分自身と 学年の成長のために 46人でがんばって いきましょう。 保護者の皆様 野外学習の準備等ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 7月7日 たなばたさま 1年生一年生の教室前には、みんなの願い事が書かれた短冊と七夕飾りが掲示されています。 「・・・になれますように」「・・・ができるようになりたい」といった願い事がたくさん並びました。叶うように頑張っていきたいですね。 そして、今日の給食には七夕デザートが出ました。星の形をしたナタデココに子どもたちは大喜びでした。 7月7日 虫とも仲良く! 2年生自分たちで生きものを捕まえて世話をしたり,観察をしたりしています。 「チョウのためにお花を虫カゴに入れたよ。」 「虫同士が喧嘩してる。虫カゴを分けなきゃ!」 「図書館で世話の仕方の本を借りてみよう。」 生きものと仲良くなるために,自分達にできることを探して行動していました。 7月7日 砂・水あそび 1年生砂場では、裸足になって砂の上に長い川を作ったり、砂山にトンネルを通したり、きれいな形の泥団子を作ったり・・・体全体で楽しんでいました。 水鉄砲を使って的当てをしたり、乾いた地面に絵を描いたりもして、「もっとやりたい!」と子どもたちの笑顔がはじけていました。 5年生 帰着式
学校に到着し、帰着式を行いました。
疲れていても、聴く姿に成長が見られました。 この二日間の活動で学んだことを今後に生かしていきましょう。 5年生 最後の健康観察
学校に戻ってきました。帰りのバスでは、寝ていた子もたくさんいました。疲れていますが、元気ですか?
5年生 退所式
野外学習の全日程が終わりました。
退所式では、ここで体験したことやお礼の気持ちをしっかりと伝えることができました。 5年生 昼食タイム5年生 オリエンテーリング
無事?全ての班が戻りました。
チェックポイントをひとつも通れなかった班もありましたが、戻ってこられてよかったですね。 残りの課題にチャレンジしています。 5年生 オリエンテーリング
少し迷子になって、くたくたです。
途中で塩分チャージのタブレットで、熱中症予防もしました。 がんばるぞー! 野外学習 オリエンテーリング 五年生5年生 オリエンテーリング
出発早々、反対方向に進んだ班も、無事軌道修正。
あと半分。がんばってね! |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |