10月7日(金) 【1-1図工】絵の具デビュー
1年生の図工の授業のようすです。はじめて絵の具を使って画用紙に色づけしました。机の上のおき方や水入れ・パレットの使い方、絵の具のうすめ方など教えてもらって色をぬりました。きれいにぬれて笑顔が広がりましたね。
【1年】 2022-10-07 17:19 up!
10月7日(金) 【1-2算数】あわせてへると?
1年2組の算数の授業のようすです。「あわせてへると、いくつになるかかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。式を比べて違いを確認することができましたね。
【1年】 2022-10-07 17:19 up!
10月7日(金) 【1-3国語】発表会が楽しみ!
1年3組の国語の授業のようすです。「はっぴょうかいにむけてれんしゅうしよう」というめあてで学習を進めていました。くじらぐもをグループで発表します。自分の役割にあった読み方ができるように、友だちと話し合いながら何度も練習しました。発表会が楽しみですね。
【1年】 2022-10-07 17:19 up!
10月7日(金) 【1-4図工】はじめての絵の具
1年生の図工の授業のようすです。「えのぐのつかいかたをしろう」というめあてで学習を進めていました。はじめての絵の具の授業を楽しみにしていました。使い方を教えてもらって、上手に色づけできましたね。
【1年】 2022-10-07 17:18 up!
10月7日(金) 上靴洗い ひまわり組
毎週恒例の上靴洗いです。自分の服を濡らさないように気をつけて、納得のいくまでゴシゴシ洗っていました。
【ひまわり組】 2022-10-07 17:18 up!
10月7日(金) 【2-1音楽】森のたんけんたい
2年1組の音楽の授業のようすです。「がっきをつかってリズムうちをしよう」というめあてで学習を進めていました。「森のたんけんたい」の歌にあわせて、リズムよく楽器を演奏することができましたね。
【2年】 2022-10-07 16:28 up!
10月7日(金) 【2-2国語】新しい漢字
2年2組の国語の授業のようすです。新しい漢字の書き順や文字の形の特徴を学んで、ていねいに書く練習をしていました。今日学んだ漢字は「里・食・明・池」です。しっかり覚えていこうね。
【2年】 2022-10-07 16:28 up!
10月7日(金) 【2-3図工】パッチンジャンプ
2年3組の図工の授業のようすです。「1年生にプレゼントするパッチンジャンプをていねいに作ろう」というめあてで学習を進めていました。牛乳パックを上手に切って、楽しい絵をかいていました。1年生の子たちの喜ぶ笑顔が浮かびます。
【2年】 2022-10-07 16:28 up!
10月7日(金) 【2-4算数】かっこを使った計算
2年4組の算数の授業のようすです。「( )をつかったしきをけい算しよう」というめあてで学習を進めていました。順番に考える式とまとめて考える式の違いがわかりましたね。
【2年】 2022-10-07 16:28 up!
10月7日(金) 【3-1音楽】美しい響きで
3年1組の音楽の授業のようすです。リコーダーの演奏とビリーブの歌唱を行っていました。とても美しい響きで感心しました。表情がいいから豊かな音色になるのかなと思います。自然と音楽に合わせて体が揺れて、音楽を楽しんでいることがよくわかりました。
【3年】 2022-10-07 16:15 up!
10月7日(金) 【3-2算数】はかりを選んで
3年2組の算数の授業のようすです。「はかるものにあうはかりをえらんで重さをはかろう」というめあてで学習を進めていました。どのはかりを使うとよいか予想してから計測しました。いろんな種類のはかりがあることがわかりましたね。
【3年】 2022-10-07 16:15 up!
10月7日(金) 【3-3算数】重さをはかろう
3年3組の算数の授業のようすです。「はかるものにあうはかりをえらんで重さをはかろう」というめあてで学習を進めていました。どのはかりがよいか予想し、身の回りのもの重さを積極的にはかることができましたね。
【3年】 2022-10-07 16:15 up!
10月7日(金) 【3-4算数】はかりの使い方
3年4組の算数の授業のようすです。「はかりの使い方を調べよう」というめあてで学習を進めていました。いろいろなものの重さをはかってメモリを読むことができましたね。
【3年】 2022-10-07 16:15 up!
10月7日(金) 文字の大きさと配列【6年書写】
6年1組の書写の授業のようすです。『この道や 行く人なしに 秋の暮』という松尾芭蕉の読んだ俳句を細筆で書きました。漢字とひらがなの文字の大きさやバランスに気をつけてなめらかに筆を動かすことができましたね。
【6年】 2022-10-07 16:15 up!
10月7日(金) 今日もおいしくいただきま〜す!
ごはん、ぎゅうにゅう、ちゅうかコーンスープ、すぶた
酢豚は中華料理のひとつです。今日の給食の酢豚は、角切りにした豚肉を油で揚げて、たまねぎ、ピーマン、赤パプリカなどの野菜をいためています。そこに、トマトケチャップと酢、砂糖、しょうゆなどの調味料を入れて味を調えて作りました。
【東っ子ライフ】 2022-10-07 16:13 up!
10月7日(金) テストに挑戦【3年理科】
3年生の1組と3組のテストのようすです。「花がさいた後」や「てきをだますこん虫」などのテストに挑戦していました。
【3年】 2022-10-07 15:37 up!
10月7日(金) 授業のようす【ひまわり組】
ひまわり組さんの今日の授業のようすです。漢字や計算の問題に一生懸命取り組んでいました。がんばりましたね。
【ひまわり組】 2022-10-07 15:37 up!
10月7日(金) 本大好き【図書館のようす】
長放課の図書館のようすです。たくさんの子どもたちが本を借りに来てくれていました。図書館司書さんのアドバイスを聞きながら本を選ぶ子もいました。「この本を選んだよ」と笑顔で教えてくれる子が何人もいました。読書の秋です。本とのすてきな出会いを楽しんでほしいと思います。
【校長室便り】 2022-10-07 15:37 up!
10月7日(金) 委員会活動のようす
保健委員会と図書委員会の活動のようすです。毎日クラスの友だちが健康に過ごせるように呼びかけたり、たくさん本を借りられるようにサポートしたりしてくれています。委員会のおにいさん、お姉さんのおかげで、学校で安全で楽しい時間が過ごせます。感謝感謝ですね。
【東っ子ライフ】 2022-10-07 15:37 up!
10月7日(金) 【4-1理科】水の行方は?
4年1組の理科の授業のようすです。2つのコップの水の減り方を比較して、「水は空気中に出ていくのだろうか」という疑問について考えていました。これから観察を続けて予想通りの結果になるか調べていきましょうね。
【4年】 2022-10-07 15:36 up!