最新更新日:2024/11/20 |
10月25日(火) 電子黒板を設置しています今日は、3年生の各教室と10組の教室に設置されました。業者の方による動作確認が終わった教室では、さっそくどのような機能があるのか試しに使ってみました。 明日以降、授業や行事などさまざまな場面で活用していきます。1、2年生の教室にも設置される日が待ち遠しいですね。 10月25日(火) 社会科「北アメリカ州」(1年生)白地図作業やJamboardを使った活動などを通して、学習課題を追究しています。 本日は一宮市の訪問研修アドバイザーの先生が来校され、授業を参観しています。 10月24日(月) 研究発表会を開催しました本日は、現職教育研究発表会として、3教科の授業公開を行いました。これまでの研究の成果を、一宮市内外のたくさんの先生方に参観していただきました。 研究協議会や全体会での貴重なご意見をもとに、生徒たちの思考力のさらなる向上をめざし、引き続き研究実践を進めていきます。 10月24日(月) 研究発表会(1年数学)10月24日(月) 研究発表会(3年理科)10月24日(月) 研究発表会(3年保健体育)10月24日(月)3年生〜朝の合唱練習〜明日は3年生のリハーサルの日です。どんな歌声を聞かせてくれるのか,今から楽しみです。 10月24日(月)10.11.12組 文化作品展にむけて
校内の文化作品展に向けて、1.2学期制作してきた作品の中から、展示したいものを選びました。
交流学級の授業や部活動で制作した作品もそれぞれのコーナーに展示されますので、ぜひご来校ください。 10月23日(日)今日は二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」(校長先生より)とはいうものの、今年はいつまでも暑い日が続き、まだ秋になったばかりというイメージですね。確かに朝晩は、寒くなりましたので、体調管理をしっかりとしていく必要がありますね。 10月22日(土)新人戦西尾張大会1(女子バレー部)負けはしたものの、子どもたちは自分たちの力を出せた!と清々しい表情でした。個人的な能力では劣るものの、1歩も譲らず、いい試合をすることができたのは、中部中の「チーム力」が確実に向上している証だと思います。 今日参加できなかった部員も、午前の練習後、見送りまでしてくれました。保護者の方々は、毎週のように子どもたちのお弁当を作り、背中を押してくださいました。大会の委員の方も連日、子どもたちのために資料の作成や審判などやってくださっています。他にも数えきれないほどの人の協力で今日まで戦ってくることができました。すべての人に感謝を忘れず練習に励み、次なる目標である「市大会優勝」「県大会出場」を必ず夏の大会で成し遂げましょう!きみたちならできる!! 10月22日(土)新人戦西尾張大会2(女子バレー部)10月22日(土)新人戦西尾張大会3(女子バレー部)10月22日(土)新人戦西尾張大会4(女子バレー部)10月22日(土)サッカー部練習試合日没時刻も早くなり、平日はやれることが限られていますが、よい準備をして大会に臨みたいと思います。 10月22日(土) 場を清める部活動を通して、技能の向上だけではなく、心の成長もめざしています。 10月22日(土) 練習試合(剣道部)今まで意識してきた課題はもちろん、新人大会以来の課題も意識しながら試合に臨むことができました。課題解決はすぐにはできません。しかし、意識を続けていれば、いつの間にか解決しているものだと思います。 「できない」とあきらめず、自分の可能性を信じて、稽古・謙虚・工夫で頑張っていきましょう! 10月22日(土) 男子バレーボール部 新人戦西尾張大会
本日、新人戦西尾張大会初日を迎えました。対戦相手は犬山中学校でした。両エースがしっかり力のあるスパイクを打ち込んできたり、こちらのスパイクをしっかり拾ってきたりするチームワークのよさに勢いをもっていかれ、惜敗しました。
思い通りのプレーができず、試合終了後の悔しがる選手たち・・・精神面、技術面ともに、自分たちのウィークポイントがわかった貴重な大会になったと思います。 まだチームは成長途中です。課題や目的をしっかりもって、今後の練習に励んでいきましょう。 朝早くから送り出していただいた保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。今後も、心と技術のさらなる成長をめざし、頑張っていこうとおもいます。 今後とも、応援よろしくお願いします。 10月22日(土) 男子バレーボール部 新人戦西尾張大会
試合の様子 その1
10月22日(土) 男子バレーボール部 新人戦西尾張大会
試合の様子 その2
10月22日(土) 男子バレーボール部 新人戦西尾張大会
試合の様子 その3
|
|