最新更新日:2024/09/24
本日:count up108
昨日:154
総数:819000
集う誰もが自分らしく輝き 笑顔あふれる南陵中をめざして 

9/9 授業風景(2年)

 2年生の数学の授業です。「変域のあるグラフ」の学習を行っていました。スモールステップで確認をしながら授業を進めていました。教室の中では、学び合う姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 授業風景(1年)

 1年生、国語の授業です。言葉に着目し、そこからイメージをふくらませます。先生は、生徒が辞書でひくだけでは理解できない部分を、生徒自身の経験を引き出しつつ、理解が深まるよう指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 校外学習へ出発!!(1年生)

 常滑市の事業で、国際芸術祭「あいち2022」を1年生が鑑賞させていただきます。かっこいいバスに乗って、笑顔で出発していきました!
 国内外で活躍するアーティストの方のさまざまな作品に触れ、感性を磨いてくれるとうれしいなと思います。気をつけて、いってらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 授業風景(3年)

画像1 画像1
 3年生の英語の授業です。やる気スイッチ、ON!!集中して、問題に取り組んでいました。

9/9 授業風景(3年)

 3年生の社会科の授業です。「グローバル化」について、様々な事例を挙げて、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(1年)

 壁づたいのブリッジができるようになったら、ふわふわマットを使って、倒立からブリッへの練習です。かなり、思い切りよく取り組んでいたのでびっくりしました!お見事です!
 
 ふわふわマットにも慣れてきたら、最終目標のマットの上で、倒立ブリッジです!
 難なくクリアする子が続出で、驚きました。ステップを踏んで課題に取り組むことで、目標を達成することができた生徒も多かったようです!先生の技あり!生徒たちの清々しい表情を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(1年)

 今日はブリッジの練習です。壁づたいにブリッジをする練習から始めました。先生がお手本を示してくださいました!先生のお手本にならって、挑戦します。
 工夫して練習に取り組んでいる生徒たちがいました。尋ねてみると、以前、テレビで見たことがあるサポート方法だそうです。すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(1年)

 体育のマット運動の授業です。マット運動で使う体の部位をほぐすストレッチを入れた準備運動でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7  花言葉♪

 1年生のフロアにかわいらしい菊のお花が飾られていました。
 9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/8 授業風景(3年)

 3年生の英語の授業です。ALTの先生によるインタビューテストが行われました。テーマは「Memory Summer vacation」です。生徒が事前に準備しておいた英作文を発表した後、ALTの先生からいくつかの質問があります。
 先生からは、「言葉だけでなく、ジェスチャーや声のトーン、表情などさまざまなコミュニケション方法を駆使して臨みましょう!」とアドバイスをいただきました。
 ほどよい緊張感をもったこの体験は、高校入試の際にも生かされることでしょう。
 頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(1年)

 音楽の授業です。合唱コンクールに向けて、練習に取り組んでいました。こちらのクラスも美しくのびやかな声を響かせていました。みんないい表情をしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 授業風景(2年)

 英語の授業です。新出単語の発音練習に取り組みました。単語の意味を考えながら、イメージをふくらませて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 U14サッカーリーグ2022知多第1節

 サッカー部が新チームになり、初の公式戦に挑みました。9月3日の試合の様子です。

 対戦相手は横須賀中学校。試合には敗れましたが、場面ごとに良いプレーが見られました。1年生もユニフォームを着て、試合に臨むことができました。
 今週末のリーグ戦に向けて、練習を積み重ねています。チームとして成長できるよう頑張りましょう!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 授業風景(3年生)

 3年生の数学の授業です。二次方程式の学習に取り組んでいました。静かに練習問題に向かっていました。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 授業風景(3年生)

 3年生の音楽の授業です。夏休みに取り組んだレポート課題の発表を行っていました。音楽史について調べたレポートをもとに発表していました。先生からは、「分かりやすくまとめていましたね。」「おもしろいエピソードが取り上げられていましたよ。」など、励ましのコメントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 教員業務支援員さんのお仕事

 子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう消毒作業を行っていただいています。南陵祭に向け、合唱練習が始まった今学期はじめからは、特に音楽室の消毒を念入りに実施していただいています。授業の合間に、机といすの消毒、教科担任の先生や生徒たちとともに楽器の消毒も行っていただいています。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/7 授業風景(1年生)

 1年生の体育の授業です。バレーボールの導入の時間でした。バレーボール本来の楽しさが体感でき、誰もが活躍できるようにルールが工夫されていました。ワンバウンドOKなので、みんなの協力があればラリーが続きます。先生方がコートの中に入ってくださり、うまくつないでくださったおかげで、子どもたちも楽しく取り組めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 季節を感じて…

画像1 画像1
 今月も、学校事務パートの方々が、図書室前のコーナーを素敵に飾ってくださいました。今年は9月10日が中秋の名月。満月でもあります。空の大きなこの南陵地区ではきっときれいなお月さまを愛でることができるのではないかと思います。
 2学期が始まり、学習や南陵祭に向けての準備など、いろいろと大変かと思いますが、一息入れて夜空を眺めてみませんか。

9/7 授業風景(1年)

 1年の美術の授業です。
 この時間の目標は、「文字を正しく美しく伝えよう!」レタリングを学ぶ授業でした。まずは、「骨組みをしっかりつくる」続いて「肉付けを…。」先生の分かりやすく、熱のこもった説明を真剣に聴く子どもたち。力強い「永」の字が仕上がりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 授業風景(2年)

 2年生の国語の授業です。敬語について学んでいました。丁寧語、尊敬語、丁寧語について、先生が分かりやすくイラストを取り入れて説明してくださいました。
 いざ、具体的な場面を想定して、敬語を使ってみると…。教室の中には、不思議な言葉が飛び交っていました…。実際の場面で使いながら身につけることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 体育祭予備日
10/28 6進路説明会(3年)
10/31 実力テスト(3年)
11/1 56薬物乱用防止教室(3年)

新型コロナ対策関係

南陵中だより

PTA新聞

警報等発令時の対応

その他の配布物

タブレット端末関連

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341