黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

4.22 算数の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は点対称な図形をかきました。内容がだんだん難しくなってきていますが、クラスの仲間が教え合って解ける子が増えてきました。また、細かく確認を行いながらできるようになって自信をつけてもらいたいと思います。

4.22 1年生を迎える会 その3(1年生)

 最後は体育館で、2年生の出し物を見せてもらいました。「ガッツ」のダンスや、呼びかけ、すてきなプレゼントもあって、1年生はみんな喜んでいました。小学校に入学して、全校で関わる初めての行事でしたが、1年生にとってすてきな思い出になったと思います。
 2〜6年生のみなさん、それぞれにすてきな出し物などを準備してくれて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 1年生を迎える会 その2(1年生)

 3〜5年生のみんなからの出し物を見て回りました。3年生はお祝いの掲示物を、4・5年生は学校生活についての発表をしてくれました。1年生は、みんなうれしそうにしていました。1年生のために準備をしてくれて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 1年生を迎える会 その1(1年生)

 5時間目に、1年生を迎える会がありました。会の最初、ペア学年の6年生が教室まで来てくれて、招待状を渡してくれました。その後、6年生のみんなに見送られて、会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.22 学校公開 ありがとうございました。(1年生)

 3日間の学校公開日に、来校していただきありがとうございました。1年生は、3日間とも算数の授業を公開しました。お子さんが、一人一人自分のペースで頑張る様子をご覧いただけたかと思います。保護者の皆様には、参観マナーを守って参観いただき、とてもありがたく思っています。
 今後も、いろいろとお願いすることもあるかと思いますが、本校教育活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 給食当番、頑張りました!(1年生)

 今日まで1班が給食当番でした。小学校に入って初めてのことがたくさんある中、給食当番の仕事もしっかりと覚えて、準備にかかる時間もだんだん短くなってきました。
 これからも、覚えたことを生かしていってほしいと思います。

 来週からは、2班が当番になります。少しずつ積み重ねをしていけるよう、指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.22 はじめの いっぽ(1年生)

(1〜4枚目の写真)図画工作「おひさま にこにこ」
 クレパスを使って、画用紙に絵を描きました。自分で好きなおひさまを想像して、形や色などを工夫して描いていました。

(5・6枚目の写真)体育「50m走の練習」
 1年生は体力テストで50m走を測ります。今日の体育で、実際に走る練習をしました。まっすぐ走ること、スピードを落とさずゴールを駆け抜けることなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22 今日、うれしかったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長せんせー!中間放課、外で遊べたのに遊ばせてもらえなかった!晴れていたのに!」
と、中間放課に訴えてくる子たちがいました。

 運動場を見に行くと・・確かに遊べる状態だったので、昼放課は全学年遊んでもいいことにしました。

 昼放課に外でふらふらしていると、あちこちから
「校長先生、ありがとうございました!」
と声がかかりました。

 なんだかそういうところが1つ1つかわいらしくて・・うれしくなります。

4.22 今日、おもしろかったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、放送室へ行った時のことです。

「あっ、ミッキーの服だね!」
と、1人目の子に声をかけました。すると・・
「わたしもミッキー!」
と、2人目の子が教えてくれました。

そして・・
「ぼくは、なんと!」
と言って、3人目の子が上着を脱ごうとするので、「もしや3人ともミッキーの服?」と期待していたら・・
「アメトーク(番組の名前だそうです)の服だよー!」

 朝から笑わせてもらいました。
 こんなやりとりが、とてもうれしいです。

4.22 今日の給食

 今日の給食は、

 ごはん、牛乳、豚汁、ちくわの磯部揚げ、花野菜和え でした。

 ちくわの磯部揚げは、1本の大きなちくわを4等分して作ります。 低学年は2本、高学年は3本なので、黒田小学校では、約400本のちくわを使用します。
 この400本のちくわは、1時間目くらいの時間から調理員さんたちが切り始めています。
 その後、衣をつけて、油で揚げてみなさんの教室へ運ばれています。

画像1 画像1

4.22 「たまてばこ」さんの読み聞かせスタート!

 読み聞かせボランティア「たまてばこ」さんが、中間放課に体育館で読み聞かせをしてくださいました。
 今年度、最初の読み聞かせです。
 「たまてばこ」さんの読み聞かせは子どもたちにとても人気があり、みんな食い入るようにお話を聞いていました。

 「たまてばこ」さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.22  見守られて登校(PTA)

 今日は、汗ばむような日になりそうです。

 黒田っ子の登校を見守ってくださるPTA交通当番の保護者様や地域の見守り隊の皆様、毎朝のご協力に感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・6年1組
 国語の授業で、「漢字の形と音・意味」について学習しました。たくさんの漢字をChromebookを使って調べ、黒板いっぱいに書くことができました。

・6年2組
 社会科の授業で、日本国憲法の基本的人権の尊重について調べました。自分の興味あることや分からないこと、疑問に思ったことなどを調べ、ノートに上手にまとめていました。

・6年3組
 国語の授業で、「帰り道」の律と周也がどのような人物か本文の内容からグループで考えることができました。

4.21 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)図画工作「おひさま にこにこ」
 自分が想像したおひさまを、画用紙に大きく描きました。小学校で初めてクレパスを使って絵を描きました。すてきなおひさまがたくさんできましたね。

(3・4枚目の写真)国語「ひらがなの 練習」
 プリントを使ったひらがなの練習にも慣れてきたようで、姿勢を整えて、丁寧に書いていました。

(5・6枚目の写真)給食「初めての ラーメン」
 今日の献立に「塩ラーメン」が出ました。袋に入った麺に苦戦している子もいましたが、みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 雨降り一斉下校(1年生)

 木曜日なので一斉下校の日ですが、天候が悪かったので、通学班ごとに順番に出ていく「門別下校」でした。1年生は、出ていく順番は覚えてきましたが、傘を持って自分が並ぶ場所まで行くのは大変なので、通学班の班長さんに教室まで迎えに来てもらっています。
 慣れてきたら、自分たちだけで出ていくことになるので、自分が帰る門や並ぶ場所をしっかりと覚えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 難しいこと・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の前の掲示板に写真のような掲示物がありました。

「ぐっすり眠る」「すっきりと一日を始める」
うーん・・どちらもわたしにとっては難しいことです。

 早く寝るようにしなくては・・と思いながら、テレビドラマを観たり、スマホでゲームしたり・・だらだらとした時間を過ごしてしまうことがあります。
 早く寝た次の日は、すっきりと起きられることはよくわかっているのに・・。
 毎日努力をしようと誓いながら、なかなか続きません。

 規則正しく早寝早起きできる子は、校長先生にその方法を教えてください!

4.21 一年生を迎える会練習 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日はいよいよ本番です。
 今日の練習のように、本番がんばろう!

4.21 今日の給食

 今日の給食は

 塩ラーメン 牛乳 しゅうまい ひじきの中華サラダ でした。

 給食のラーメンは、麺とラーメンスープが別々に配ぜんされるので、自分でスープに麺を入れて食べるセルフ方式です。1年生のみなさんは初めてのラーメンですが、担任の先生の説明をよく聞いて、スープに麺を入れることができていました。

 お店で食べるラーメンとは、ちょっと違う給食ならではのラーメン、皆さんおいしく食べることができましか?


画像1 画像1

4.20 新出漢字 2年生

 新しい漢字の学習をしました。書き順を覚えた後、上手に書けるように一生懸命練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4.20 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)算数
 プリントを使って、数字を書く練習をしました。丁寧に書くことを習慣にして、整った文字を書けるようにしたいですね。

(3・4枚目の写真)書写
 学校の中の文字探しをしました。プリントをたんけんバッグにはさんで準備完了!たくさん見つかったかな?

(3・4枚目の写真)算数「かずと すうじ」
 2時間目の学校公開で、1〜5までの数と、数字の書き方について学びました。いつもとは違う雰囲気に緊張している子もいましたが、みんな頑張ることができました。
 
 保護者の皆様、マナーを守って参観していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 事故・けがゼロの日 黒田っ子体育予備日
10/28 中学校隣接校説明会
10/30 交通事故ゼロの日
10/31 スクールカウンセラー9:30会議室