最新更新日:2024/11/15 | |
本日:8
昨日:61 総数:371101 |
4月26日 5年生 教室の容積を考えました4月26日 あさひ タブレットパソコンを教えてもらいましたプログラミングを詳しく教えてもらって、できるようになってきました。 4月26日 今日の給食麦ごはん・そぼろ丼の具・牛乳・玉麩のすまし汁・骨太和え 〇 献立メモ 今日は「だしを味わう日」です。和食の味を支える「うま味」はおいしい「だし」から生まれます。今日の玉麩のすまし汁は、『かつお節』と『干ししいたけ』を使ってだしを取りました。かつお節のうま味は『イノシン酸』、干ししいたけのうま味は『グアニル酸』です。味わい深いおいしいだしを感じてみましょう。 4月25日 朝の見守りをありがとうございます4月25日 2年生 夢を見つける航海ノート
今日の学活は、「夢を見つける航海ノート」をはじめました。
「友達をいっぱいつくって楽しい小学校生活をすごすために、自分自身のことをクラスの仲間に知ってもらおう。」ということで、自分のプロフィールを書きました。 じぶんの性格を見つめ、今年がんばりたいことや将来の夢を書きました。 お医者さんや獣医さん、サッカー選手など、すてきな夢をもっていました。いろいろな夢があって、お友達の夢を聞くのも楽しいね。 4月25日 5年生 国語・体育の授業4月25日 6年生 今日の様子算数の授業では、点対称な図形のかき方を考えました。前時に習った点対称な図形の性質を使って、上手にかくことができました。 少しずつ暑くなってきましたが、集中してがんばっていますね! 4月25日 3年生 学校の周り見つけたものを紙に書き込みました。自分の学校の周りを上から見てみる、というのはとても楽しかったようです。 4月25日 あさひ 体力テストの練習立ち幅跳びでは、鉄棒を使って跳んでいるときのフォームの練習をしていました。 今日は暑かったのでこまめに水分補給をして、熱中症に気を付けていました。 4月25日 あさひ 社会の調べもの社会の時間では、タブレットパソコンを使う機会が増えそうです。 4月25日 今日の給食チャーハン・牛乳・生揚げとチンゲン菜のスープ・切り干しバンバンジー 〇 今日の献立 一宮市では切り干し大根の生産が盛んです。冬になると伊吹山から吹く「伊吹おろし」という冷たい風を利用して作られます。切り干し大根は太陽の光をたっぷり浴びることで、水分が抜けて栄養が増えます。生の大根と比べて、骨の成長に必要なカルシウムは約23倍、血液を作るのに必要な鉄分は約49倍になります。後世に伝えていきたい地場産物ですが、最近は生産量が減っているそうです。 4月22日 あさひ 50m走の練習しましたまずは50mをジョギングで、次にスタートダッシュしてその後ジョギングで走りました。 最後には全力で50mを走りました。体力テストまで何回か練習してテスト当日はベストタイムが出せるようにしましょう。 4月22日 あさひ あさひ音楽したよ音楽がかかっているときは体を動かして、音楽が止まったらその場でとまること。 音楽に合わせてウサギやカエルのように跳びはねるような動きをしました。 みんなリズムに合わせて動くことができました。 4月22日 5年生 英語の授業4月22日 6年生 ものの燃え方4月22日 3年生 わり算がんばっていますそして今日は、数図ブロックを使わないで頭で考えていきました。「24わる3はどう考えたらいい?」と聞いたら、「九九を使って考えればいいです」と何人もの子が答えました。2年生で習った九九を頭の中で唱えながら、問題をたくさん解くことができました。みんなとても意欲的でした。 4月22日 1年生 図書館の使い方
今日は初めて図書館に行きました。図書館の先生から図書館のきまりや本の借り方と返し方、本の場所などを教えていただきました。最後に本を1冊かりました。みんな初めての図書館にうきうきして、うれしそうでした。
図書館でかりた本は、図書袋(手さげ袋など)に入れて持ち帰ります。かりられる期間は1週間で1冊です。これからもどんどん本をかりてほしいと思います。 4月22日 今日の献立ご飯・牛乳・豚汁・ちくわのいそべ揚げ・花野菜和え ○ 献立メモ 今日は食器の置き方について確認しましょう。 基本的にご飯は左、汁物は右に置き、皿はその奥に置きます。これは右手にはしをもち、左手にご飯茶わんを持つと、ご飯とおかずを交互に食べやすいから、と言われています。牛乳は右手で持ちやすく、邪魔になりにくい右側の奥に置きましょう。左利きの人は左右を逆にして置くと、食べやすいです。 4月22日 4年生 はじめての委員会
4年生は今年度から、5・6年生とともに委員会活動を行います。どの委員会も1人1人とても重要な仕事があります。委員会に行く前にはとってもどきどきして、「しっかり聞いてくるぞ。」と意気込んでいました。明日から仕事が始まる委員会もあります。責任をもって行う力、進んで動く力を付けてほしいと思います。
4月21日 児童会役員
児童会役員の6人がはじめて集まりました。役員としての心得を伝え、今までの活動をノートで振り返ることで、皆やる気がみなぎっていました。朝日西の代表としてよりより学校にするために頑張ってほしいと思います。
|
|