最新更新日:2025/01/10 | |
本日:24
昨日:155 総数:648120 |
活動の様子【10月11日(火)のたんぽぽ】活動の様子【10月11日(火)のたんぽぽ】
清掃時間が終わり、昼放課も手洗い場を掃除してくれていました。ピカピカになりました。ありがとう!
活動の様子【10月11日(火)のたんぽぽ】
6年生のナップザック作り2回目の様子です。ミシンの扱いにも慣れ、だいぶ仕上がってきました。
活動の様子【10月11日(火)のたんぽぽ】
交流クラスの社会で、食品の産地について勉強しました。身の回りの食品が、色々なところから運ばれてきているのにびっくりしたようです。
活動の様子【10月11日(火)のたんぽぽ】
交流クラスの生活科で、おもちゃ作りをしました。ゴムを太くして、すすむ速度が速くなりました。また、季節の掲示物が完成しました。ハロウインが楽しみだね!
店ではたらく人【10月11日(火)3年生】
商品の産地を地図にまとめ、日本の他地域や外国とのつながりについて調べています。
植物の育ち方【10月11日(火)3年生】
花が咲いた後の植物の育ち方について、学んだことをふりかえって、生活に生かそうとしています。
復習【10月11日(火)6年生】
「速さ」については、時速を分速や秒速に直したり、「比とその利用」については、比を簡単にしたり、比の値を求めたりする復習問題に取り組んでいます。
教育漫才【10月11日(木)4年生】
コンビやトリオに分かれてネタを考え始めています。
つまらなかった(道徳)【10月11日(火)4年生】
ひと言も口をきかなかった信二とさとしの話から、互いに理解し合うよりよい関係を築くために必要にことは何かを考えています。
うみのかくれんぼ【10月11日(火)1年生】
ばった、しゃくとりむし、おうぎがに、くまのみなどの隠れかたをまとめ、友達に知らせようとしています。
国語の授業その2【10月11日(火)の5年生】国語の授業【10月11日(火)の5年生】理科の授業【10月11日(火)の5年生】
流れる水のはたらきを学習しています。
ペットボトルに小石、砂、泥をいれて、どのように沈殿するかを観察しました。 うみのかくれんぼ【10月11日(火)1年生】
海には、何がどのように隠れているのかをまとめています。
お手紙【10月11日(火)2年生】
第三場面のかえるくんのやさしさをみつけ、音読を工夫しようとしています。
はんで意見をまとめよう【10月11日(火)3年生】
目的やグループでの話の進め方を確認し、見通しをもってグループで話し合い活動を始めていこうとしています。
言葉の変化【10月11日(火)6年生】
時代による言葉の違いがあることを知り、自分の身の回りから例を探しています。
ごんぎつね【10月11日(火)4年生】
物語や人物の気持ちの変化を読み、考えたことをグループで話し合い、クラス発表の準備をしています。
手洗い場掃除ありがとう!【10月11日(火)のたんぽぽ】
手洗い場がピカピカに。学校のための働き、ありがとう!心磨きもできましたね。
|
新しいホームページへはこちらから |