最新更新日:2024/11/21 | |
本日:63
昨日:94 総数:731143 |
10/24 (月) 2年生 お芋掘り10月24日 6年生 国語:みんなで楽しく過ごすためには10月24日(月) 今日の給食焼きとり丼 きゅうりのごまじょうゆあえ ふだま汁 牛乳 でした。 4の3では手際よく配膳をした後、今日がお誕生日の子にお祝いをしてから、いただきますのあいさつをしていました。 とてもあたたかい雰囲気で給食を食べ始めると、今日の給食おいしい!焼きとり丼最高!とモリモリ食べていました。 笑顔あふれるステキな4の3でした。 登校の様子それぞれに自分の理想のあいさつがあると思います。 それはできていますか?このキャンペーン中に身につけられるといいですね。 10月22日 研究発表会今日は、その実践の様子をたくさんの方々に来てもらい参観していただきました。 瀬戸SOLAN小学校副校長の三宅先生に教えていただいたルーブリック評価や思考ツールを授業に取り入れ、高雄っ子が成長した姿やがんばる姿をたくさんの方々に見てもらうことができました。 今後も夢をって、生き生きと夢を語ることのできる児童を育てていけるよう実践を続けていきたいと思います。 本日ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。 登校の様子さわやかなあいさつがどんどん増えています。 あと2週間、さらにレベルアップを目指しましょう。 6年生 図工デザインされた自分の名前を丁寧に彫っています。 出来上がったら、次の図工の作品に印として使いたいですね。 絵本の紹介文・絵:ジェラルド・ローズ 訳:ふしみ みさを やせこけたトラは宮殿の広間でおいしそうにご飯を食べている王さまと家族がうらやましくてたまりません。ある日、トラがひらめいたアイデアとはじゅうたんとして宮殿に潜りこむことでしたが、上手くいくでしょうか? 『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』 作:サトシン 絵:よしながこうたく 空から突然、白い物体が落ちてきた。あんまんだ。アリたちが知恵をしぼりながら、巣穴にあんまんを運びます。アリたちが話し合って計画を進めていく姿が面白く表現されています。無事にあんまんを巣穴まで運べるかな? 5の2で読みました。 10月20日 1年生 ICT授業コンピュータを使う時のマナーやルールについての動画を見て、コンピュータ室を使う時の約束を確認しました。 10月19日(木) 今日の給食みそバターラーメン ひじき入り揚げぎょうざ ゼリーポンチ 牛乳 でした。 給食時間が始まる頃、今日の給食はラーメンだよと言うと、よっしゃー!とジャンプをして教室に戻っていきました。みんなラーメン大好きですね。 4の2は、給食当番が助け合いながら手際よく配膳をしていました。 いつも給食最高!と言って、おいしかった感想をたくさん教えてくれます。 今日も笑顔で元気いっぱいの4の2でした。 球技クラブ6年生がルールを優しく教える場面が見られました。 みんな笑顔で楽しめましたね。 登校の様子「目を見て、進んで、明るく」に加えて、笑顔のあいさつが増えています。 10月19日 4年生 守口大根漬け 漬け込み体験10月19日(水) 今日の給食わかめごはん ハンバーグのえのきソース おかかあえ けんちん汁 牛乳 でした。 きのこの季節になり、今日のハンバーグにはえのきたけのソースがかかっていました。 きのこの苦手な子を多く見かけます。 その中でもえのきたけは食べられるという子が多いようですが、一生懸命よけて食べる子もいたようです。 きのこにはグルタミン酸といううまみ成分が含まれていて、食材のうま味と一緒になると相乗効果でうま味成分が増しておいしくなりますよ。 4の1は、給食当番が上手に配膳できていて、ごはんやおかずを残さずにつけ分けていました。 いただきますをする前に、全部つけ分けられるといいですね。 10月19日 3年生 秋のくらし登校の様子少しずつあいさつの意識が高まっているように感じます。 それが身につくまで続けていきましょうね! 絵本の紹介作・絵 はなはな 毎年6年生にだけ読むひみつの話。ついにこの学年にも読む日が来ました。成長すると絵本を読む機会が減りますが、時々はマンガより絵本を手にとってほしいです。みんなの顔を見ながら絵本を読むのも残りわずかでさみしいですが、一緒に楽しい時間を過ごしましょう! 6-3で読みました。 絵本の紹介作:ユーフラテス 『コんガらガっち きみのあたまの中、ズバリあててやる!の本』 作:ユーフラテス 「ピタゴラ装置」をはじめとするNHK教育番組のコーナー企画をつとめるグループの絵本。 『どっちにすすむ?』では、それぞれが選んだ方に進んでオリジナルの丼ができあがりました。意外なものをトッピングした子も…。『ズバリあててやる!』は「木構造」という振り分けて管理するしくみを使っています。高学年は自分で作って楽しむのも良さそうですね。 6-2で読みました。 絵本の紹介作・絵 塚本やすし この本は、焼き魚が嫌いな男の子のお話です。 男の子はお寿司の魚は大好きですが、焼き魚は嫌いです。なぜなら骨があって食べにくいし、苦いから。夕食に焼き魚が出てくると残念な気持ちになってしまいます。 ある日夕食で残したはずの焼き魚が突然目の前に現れて、それからというもの焼き魚くんに呪われてしまうのでした。 ずっとつきまとう焼き魚くん。おとは嫌気が差して怒ると、なんと焼き魚くんに食べられてしまい…。 魚の読み方クイズをした後に、本を読みました。鯵・鰯 等難しい読み方に 子供達の様々な答えが元気に飛び交いました。 5の1 で読みました。 10月18日 1年生 外国語活動1から10までの数字の言い方を習いました。 習った数字の言い方を使ったビンゴゲームを楽しみました。 もうすぐハロウィーンということで、ハロウィーンにちなんだ塗り絵もやりました。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |