最新更新日:2024/11/06 | |
本日:81
昨日:135 総数:642152 |
ポスターを読もう【9月13日(火)3年生】
「ポスターのれい」を見て、工夫していると思うことを話し合っています。
倍数と公倍数【9月13日(火)5年生】
2の倍数と3の倍数を考えたとき、両方の倍数となっている数「6,12,18・・・」を、「2と3の公倍数」ということ、公倍数のうち、最も小さい数を「最小公倍数」(2と3の最小公倍数は6)ということを勉強しました。
計画を立てて、工夫して作ろう【9月13日(火)6年生】
ナップサックのようなかばんを作っていきます。そのため、どのような手順でつくればよいかを確認し、計画を立てています。
交流の輪【9月13日(火)のたんぽぽ】
朝、登校後のひとコマです。たんぽぽ学級内での交流の輪が広がっています。実りの秋ですね!
いろいろな意味をもつ言葉【9月13日(火)4年生】
多義語について、自分たちで考えた問題をクロムブックで共有し、みんなで答えを考えています。
登校です【9月13日(火)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【9月13日(火)本校自慢のウサギたち】
きなことモナカとココアは、互いの距離を保ってじっとしています。3密を避けているようにも見えます。そんななかでも、心は互いにつながっているやさしい眼差しがありました。ある程度の距離をとっていても、互いを思いやる心は大切にしたいものですね。
シュートゲーム【9月12日(月)の2年生】
体育の「ボールけりゲーム」では、シュートゲームをしました。どのようにけったら守りに取られずにゴールできるかを考え、力いっぱいシュートしていました。
楽しい英語【9月12日 2年生】
先週の英語では、色について学びました。
色当てゲームや、色探しゲームをして大盛り上がりでした。 ゲームを通して、あっという間に色を英語で言えるようになりました。 活動の様子【9月12日(月)のたんぽぽ】
勉強する時はしっかり集中して取り組んでいます。遊ぶ時はみんなで仲良く活動しています。
かずの ならびかた【9月12日(月)1年生】
数直線を使って、数のならび方を調べています。
どうぶつ園のじゅうい【9月12日(月)2年生】
感想を書くため、教材文をみんなで読んでいます。
あまりのあるわり算のしかた【9月12日(月)3年生】
これまでに勉強したわり算をもとに、余りのあるわり算の答えの求め方を考えています。
貴族のくらし【9月12日(月)6年生】
貴族のくらしの中から生まれてきた文化や年中行事について調べています。
思いやりの心をありがとう!【9月12日(月)のたんぽぽ】
階段の登り降り、6年生が1年生と手をつなぎいでいる姿を見ました。温かな思いやりをありがとう!
いろいろな意味をもつことば【9月12日(月)4年生】
多義語(いろいろな意味をもつ言葉)があることを理解し、国語辞典を使って文章の内容に合うものはどれかを考えています。
責任もってがんばっています【9月12日(月)1年生】
1年生の子たちもすっかり学校生活に慣れ、登校後は自分がすべき仕事を忘れずに行っています。ありがとう。
登校です【9月12日(月)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて、無事に登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【9月12日(月)本校自慢のウサギたち】
秋らしくなっています。きなことモナカ、ココアは仲良く集まっています。ショコラは毛づくろいをしています。
おつかれさま 体調を整えて【9月11日(日)5年生】
5年生の皆さん(引率の先生方も)、野外教育活動おつかれさまでした。この2日間、自分の体調をしっかりと管理し、見通しをもった生活ができました。お家の人から離れて、友達同士で生活したこの2日間は、一生の宝物となったことでしょう。皆さんが大きく成長したことを、お家の方にも実感していただけたことと思っています。そして、昨日の本校Webページがたくさんの閲覧数になっていました。掲載された写真を見ながらお家の人に、思い出話をたくさんしてくれたのだなと思います。今日と明日、しっかりと体を休めて、9月13日元気な皆さんに会いたと思っています。旭高原の火の神からいただいた「自主・責任の火」「友情・協力の火」を胸に、これからもすてきな心の火をともし続ける、すてきな学年をつくっていきましょう
|
新しいホームページへはこちらから
|