6年 情報モラル 7/14たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/14一人でいる時に、知らない人から声をかけられたらどうしたらいい? 合言葉は「いかのおすし」 ビデオを通して学習しました。 今まで「嫌だ」と教室を飛び出してばかりいた子も、少しだけみんなと一緒に勉強できました。 学校に来て、『できなかったことが、少しでもできるようになる』ということを体験してほしいと思っています。 4年 ひだまり読み聞かせ 7/13「なんにもせんにん」というお話を読んでいただきました。 みんな面白そうに聞いていました。 ひだまり読み聞かせ 7/13いつも、大型絵本や、紙芝居、世界のこどもたちの様子が分かる本、くすっと笑える絵本など、子どもたちが楽しめる本を選んで読んでいただいています。 今日も低学年から高学年まで、夢中になってお話の世界を楽しみました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/13「ねむたくないせんにん」のお話でした。 子どもたちは、徐々にお話の世界に引き込まれて 目もパッチリとなりました。 音楽(たんぽぽ) みんなで楽器の音をそろえたり、リズム打ちをしたりを繰り返しました。 段々とみんなで音をそろえる楽しさを感じられるようになりました。 雨の日も晴れの日も 7/13今、生活委員会と児童会が一緒に校門や昇降口で朝のあいさつを呼びかけています。 あいさつやお辞儀のあふれる貴船小をめざして、がんばっています。 5年 身のまわりの危険について学ぼう。 7/125年 心と体の発達について学ぼう。 7/12貴船小はみがピック2022 表彰 7/12たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/12今日は、3年生以上は毛筆の練習。1学期最後の書写です。 一人ひとりが「今学期最高の文字を書こう」とがんばりました。 4年 道徳「言わなきゃ」 7/12今回の学習を通して、これからも相手の気持ちを考えながら自分の意見を伝えることができるといいと思います。 たんぽぽ学級 学習の様子 7/11たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/11動物の名前の復習をしました。その後、動物の動きをまねて遊びました。 へびのように床を動いたり、カンガルーのようにはねたり、 ペンギンのようによちよち歩きをしたり。 最後は、動物の塗り絵をしました。 6年 夢の課外授業 7/11工藤さんからは、挑戦していくことや、仲を深めるために思ったことを口にすることの大切さを教えていただき、竜田さんからは、仕事の種類は17000種類ほどもあり、いろいろな仕事を知ったうえで、夢に向かって頑張ることの大切さを教えていただきました。 お話の後には、運動会の演技を再演を行いました。今までの練習の成果を出しっきた素晴らしい演技でした。 工藤さん、竜田さんありがとうございました。 本日の講演会の様子が、7月11日(月)ICCにて19:00〜、21:00〜、23:00〜放送予定です。よろしくお願いいたします。 4年 空気や水の性質 7/83年生 理科の実験 7/8今までは観察する理科だったため、3年生になって初めての理科の実験でした。 子どもたちはすごく楽しそうに目を輝かせながら実験を行っていました。 すごく前向きで素晴らしかったです。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/8みんながいると声が出せないけど 3人だけなら 元気いっぱい 音楽に合わせて 歌えるよ 音楽に合わせて おどれるよ。 ドン・ドン・ドン・ドンキー! 昆虫太極拳 力いっぱい踊れたよ。 1年 たのしかったよ 7/8図工の「ごちそうパーティー」では、紙粘土に絵の具を混ぜてこねながら、おいしそうなごちそうを作りました。 活動にあたり、容器等のご協力をありがとうございました。 2年 国語 7/7たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 7/7今日は、今年度最後のプールの日。 今日もとっても暑い日となりました。 バタ足の練習をしたり、ボール探しや石拾いをしたり。 暑さに負けず、元気いっぱいに活動できました。 準備を忘れた子は、プールサイドでさみしそうに見ていました。 |
|