日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

ミシンにむちゅう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カタ・カタ・カタ・・・・
と、リズミカルな音で、縫い進めています。

ミシンにむちゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイエプロンを完成させるために、
ミシンにむちゅうな5年生。

がんばる1年生12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走りなれてきて、
記録もよくなっているようです。

がんばる1年生11

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の3回目です。

がんばる1年生10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空がまぶしいです。

がんばる1年生 9

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の2回目です。

がんばる1年生 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どれだけがまんして走れるかが、かぎですね。

がんばる1年生 7

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の1回目がスタートしました。

がんばる1年生 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力強い走りですね。

がんばる1年生 5

画像1 画像1
画像2 画像2
男子3回目のスタートです。

がんばる1年生 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は校庭を2周走ります。

がんばる1年生 3

画像1 画像1
画像2 画像2
男子2回目がスタートしました。

がんばる1年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子1回目のみなさんの走りです。

がんばる1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
青空の下、
1年生のみなさんは、
持久走の練習です。

ありがとう3年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小グループに分かれ、
思い思いの本を読み聞かせています。
とっても、心温まる時間です。

ありがとう3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のみなさんが、
朝の時間を利用して、
1年生のみなさんに読み聞かせをしています。

学校だより24

学校だより24をアップしました。
こちらから、どうぞ。

交通安全教室 中学年 4

画像1 画像1
画像2 画像2
続いては、
ヘッドホンをした時としない時の
車の音の聞きにくさについて、
代表児童が体験しました。

交通安全教室 中学年 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては、
見通しの悪い交差点での事故の再現です。

交通安全教室 中学年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては、
巻き込み事故の再現です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 ボランティア活動(児1)
10/25 集金(低)
10/26 集金(中)
10/27 集金(高)
10/28 集金(予)
10/29 土曜参観
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308